6月にさくら組(年長組)の子供達が園庭の花壇にさつまいもの苗を植えました。
その苗が土の中でぐんぐんと大きくなり、収穫の時を迎えたようです。

「モグラさんみたいにいっぱい掘って、お芋見つけるぞ~!」

「わぁ!お芋の頭が出てきた!」
「これ…すごく大きそうだね!」

「やった~~!やっぱり大きいお芋だった~!!」

「僕が掘ったお芋は、まぁるいお芋だよ~!」

「あれ?何かに食べられてるお芋もあるね?!」

「もしかして…この幼虫が食べたんじゃない??」

「“お母さん芋”と“赤ちゃん芋”が出てきたよ~!」

「これも家族みたいなお芋だよ~♪」

「土の中ではきっと、このお芋がお父さんだったと思うな~!」

「一生懸命掘ったから、手が真っ黒になっちゃった~!!」

「お芋のつるもこんなに伸びてたね~!」
「このつるはどうしよっか??」

「この葉っぱはね、動物さんたちが大好きなんだよ!」
「はい、どうぞ~!どんどん食べてね!」

みんなの頑張りで、とっても立派なお芋が収穫出来ましたよ。
実りの秋…収穫の秋…。
秋ならではの経験が、子供達と自然の距離を縮めてくれているようです。

その苗が土の中でぐんぐんと大きくなり、収穫の時を迎えたようです。

「モグラさんみたいにいっぱい掘って、お芋見つけるぞ~!」

「わぁ!お芋の頭が出てきた!」
「これ…すごく大きそうだね!」

「やった~~!やっぱり大きいお芋だった~!!」

「僕が掘ったお芋は、まぁるいお芋だよ~!」

「あれ?何かに食べられてるお芋もあるね?!」

「もしかして…この幼虫が食べたんじゃない??」

「“お母さん芋”と“赤ちゃん芋”が出てきたよ~!」

「これも家族みたいなお芋だよ~♪」

「土の中ではきっと、このお芋がお父さんだったと思うな~!」

「一生懸命掘ったから、手が真っ黒になっちゃった~!!」

「お芋のつるもこんなに伸びてたね~!」
「このつるはどうしよっか??」

「この葉っぱはね、動物さんたちが大好きなんだよ!」
「はい、どうぞ~!どんどん食べてね!」

みんなの頑張りで、とっても立派なお芋が収穫出来ましたよ。
実りの秋…収穫の秋…。
秋ならではの経験が、子供達と自然の距離を縮めてくれているようです。
