三次中央幼稚園のブログ

三次中央幼稚園のブログです。
幼稚園での出来事や子供たちの様子を紹介していきたいと思います。

育児サークル

2009-01-29 17:30:54 | 出来事・園生活
今日は、三次中央幼稚園の木曜日「育児サークル」の日でした。

お天気が、あまり良くなかったので来園者は多くはありませんでしたが、幼稚園児の異年齢交流の場「なかよしタイム」や、幼稚園教諭による「お話の時間」に参加していただきました。

「なかよしタイム」では踊りを踊ったり、園長先生のお話を聞いたりしました。

園長先生は、カゼやインフルエンザを予防するには、マスクをつけたり手洗いウガイをしっかりする様にと子供達にわかりやすく話をしていました。



おもちつき

2009-01-27 18:44:34 | 出来事・園生活
今日は、放課後のプレイルーム(預り保育)で、おもちつきをしました。

これは、3学期の初め頃にプレイルーム(預り保育)で園長先生が読み聞かせをした「ばばばあちゃんの おもちつき」という本の中で、おばあちゃん流のおもちつきとして話に出てきた、炊飯器でもち米を炊き(おはぎを作る水加減)、ボウルの中でスリコギを使っておもちをつくという方法で、おもちつきをしてみました。



中心となっておもちつきをしてくれた、さくら組(年長)の子供達は、家から持ってきたボウルにもち米を入れてもらい、スリコギでコネてついて、以外と短時間で少々柔らかめのおもちが出来上がりました。


出来上がったおもちは、プレイルーム(預り保育)の子供たち全員で、きな粉をつけたり、あんこをつけたり、砂糖醤油をつけたりして美味しくいただきました。

オニの絵

2009-01-26 18:47:45 | 出来事・園生活
今日の、さくら組(年長)保育室の様子です。

「オニ」の絵を描いていました。つい先日までお正月ムードいっぱいだった幼稚園も、次は節分の「オニ」の登場です。

そして、その次は「ひなまつり」でが、そうすると修了式、卒園式まであとわずかになります。

3学期は、色々な季節の行事や楽しい遊びがたくさんで、あっという間に過ぎていきそうです。楽しいのは良いのですが、別れの時が近付いてきているかと思うと、寂しさを感じてしまいます。



第2回食育講座

2009-01-20 18:26:26 | 出来事・園生活
今日は、先日のさくら組(年長)男の子チームの食育講座に続き、女の子チームの食育講座がありました。

子供達は前回同様、「ケンチン汁」を作りながら、お汁に使われている野菜や鶏肉の栄養の事や、イリコを使ってだしをとることなどを教わりながら、おいしい「ケンチン汁」を作りました。

その後は、お昼ごはんと併せて自分達で作った「ケンチン汁」を味わい、満足そうな顔ををしていました。

私も、味見をさせてもらいましたが、素材の味が活きたおいしい「ケンチン汁」でした。

子供達においしかったよと伝えると、美味しさの秘密は「イリコでお出汁をとったからだよ」と教えてくれました。

きっと、お家に帰ってからお母さんにも教えたことでしょう。



保育参観、教育講演会

2009-01-19 11:56:21 | 出来事・園生活
昨日の日曜日は、三次中央幼稚園の参観日とPTA主催教育講演会を開催しました。

参観日では、各クラス「お正月の遊び」をテーマに楽しい時間を過ごしたようです。

さつき組(満3歳児)


うめA組(年少)  カルタ遊び


うめB組(年少)  大きな福笑いとすごろく


うめC組(年少)  片栗粉を使ったおもちつき


ももA組(年中)  福笑いとジャンボカルタ


ももB組(年中)  すごろく遊び


ももC組(年中)  すごろく遊び


さくらA組(年長) かるた遊び


さくらB組(年長) ことば遊び


さくらC組(年長) ことば遊び


保育参観終了後の教育講演会では、2002年にドイツ・ライプツィッヒで結成されたというフルート、トロンボーン、ピアノの3人のプロ演奏者による室内楽団「ゾリステン・ドライエック」の皆様に楽しい演奏やお話、素敵な音楽を聞かせて頂きました。
また、前半の30分は、さくら組(年長組)の子供達も参加して楽しい時間を過ごすことができました。