新年度が始まって、今年もまた子供達が新鮮な風を運んで来てくれました。
新入園児達は、不安そうな顔をしていても、砂場に誘うと、喜んで遊びます。

楽しい所には、自然と子供達が集まって来ます。
汚れちゃってもいいの?本当にいいの?
先生達は、「大丈夫よ。汚れても大丈夫よ。」と見守ります。

小川の水……気持ちよさそう!「大丈夫よ。少しくらい濡れたって大丈夫よ」
何かが始まりそうです。

ほ~ら、始まった!始まった!「工事だ!工事だ!スコップで掘って!水持って来て!」
工事現場の監督さんは、昨年のさつき組(満3歳児)さん。
さすが、遊び方がダイナミックです。それを真似て、みんなビショビショ。あらららら~

幼稚園の園庭には、『なかよし動物園』の他に生き物が住む場所があちこちにあります。
ほらほら、さくら組(年長組)さんが、何か捕まえて来ましたよ。何?何?何?

「じゃ~ん!アマガエルだよ」「触ってごらん」

砂、土、水、生き物、……そして花。今、ヒメリンゴの白い花とピンクの八重桜が満開です。
枝を揺すると、花吹雪。わぁ!きれいだ!

小川に浮かぶ花びらがきれいだね。

ボンボンのような八重桜。私も欲しい!枝を持っててね。

高い所は、私が取ってあげよう!「ほら!あげるよ。」「ありがとう。」「私にも取って!」


もっと高い所は、私に任せて!待っててね。ゆっくりでいいよ。真剣に…真剣に…

幼稚園って、何でもできる場所、何でも挑戦できる所、今年度もいっぱい遊ぶぞ!

新入園児達は、不安そうな顔をしていても、砂場に誘うと、喜んで遊びます。

楽しい所には、自然と子供達が集まって来ます。
汚れちゃってもいいの?本当にいいの?
先生達は、「大丈夫よ。汚れても大丈夫よ。」と見守ります。

小川の水……気持ちよさそう!「大丈夫よ。少しくらい濡れたって大丈夫よ」
何かが始まりそうです。

ほ~ら、始まった!始まった!「工事だ!工事だ!スコップで掘って!水持って来て!」
工事現場の監督さんは、昨年のさつき組(満3歳児)さん。
さすが、遊び方がダイナミックです。それを真似て、みんなビショビショ。あらららら~

幼稚園の園庭には、『なかよし動物園』の他に生き物が住む場所があちこちにあります。
ほらほら、さくら組(年長組)さんが、何か捕まえて来ましたよ。何?何?何?

「じゃ~ん!アマガエルだよ」「触ってごらん」

砂、土、水、生き物、……そして花。今、ヒメリンゴの白い花とピンクの八重桜が満開です。
枝を揺すると、花吹雪。わぁ!きれいだ!

小川に浮かぶ花びらがきれいだね。

ボンボンのような八重桜。私も欲しい!枝を持っててね。

高い所は、私が取ってあげよう!「ほら!あげるよ。」「ありがとう。」「私にも取って!」


もっと高い所は、私に任せて!待っててね。ゆっくりでいいよ。真剣に…真剣に…

幼稚園って、何でもできる場所、何でも挑戦できる所、今年度もいっぱい遊ぶぞ!
