三次中央幼稚園のブログ

三次中央幼稚園のブログです。
幼稚園での出来事や子供たちの様子を紹介していきたいと思います。

もうすぐひな祭り

2008-02-29 12:12:15 | 出来事・園生活
2月も今日で終わりです。まさに逃げるように過ぎていきました…
そして、来週月曜日は3月3日、ひな祭りですね。女の子の居るお家では、ひな人形が飾られていることでしょう。
幼稚園でも、ひな人形の制作が大詰めを迎えているようです。


春はもうすぐ・・・

2008-02-28 13:44:31 | 出来事・園生活
今日は木曜日、幼稚園の園庭開放・育児サークルが開催され、たくさんの未就園児と保護者の方が遊びに来てくださいました。

久しぶりに見るお日さまは、ポカポカと気持ちよくて少し眩しく感じるほど、春の到来が待ち遠しく感じました。

そんな中、ふれあいタイム(幼稚園児の異年齢交流の場)では、園長先生が花壇に植えたチューリップの芽が顔を出したことや、可憐な紫色の花を咲かせたヒヤシンスを手にして、春の足音が近づいていること子供達に知らせていました。

そして、同じように近づいてきている、さくら組(年長)さん達の卒園・・・
幼稚園に来る日があと、13日しかないことも・・・


小学生が訪問してくれました

2008-02-27 14:48:56 | 出来事・園生活
今朝も、うっすらと雪が積もり寒い朝でした。
子供達は朝の外遊びで、少ない雪をかき集めかわいい雪だるまを作っていました。

さて、今日は三次市立青河小学校の、5・6年生の女の子4人が、授業のキャリア教育の一環として、三次中央幼稚園を訪ねて来てくれました。
小学生たちは、年少組から各保育室を順番に訪ね、子供達とあいさつを交わしたり、保育の様子を見学して、園児達の元気さ礼儀正しさに驚き、幼稚園の子供達が書いた絵がすごいと感心したり、はたまた幼児用の可愛いトイレにびっくりしたりと、楽しく過ごしたようです。
その後は、小学生達が用意してきた質問に葉子先生が体験談を交えて答えていました。


お誕生会

2008-02-26 13:18:04 | 出来事・園生活
今日は、2月生まれの子供達のお誕生会でした。
全園児が3Fホールに集まり、2月に誕生日を迎える子供達をみんなで祝いました。
そして、みんなが楽しみにしている今日の出し物は、先日の参観日でも披露した、さつき組(満3歳)による「銭太鼓」です。

本来の「銭太鼓」は1尺(約30センチ)ほどのよく乾いた竹をくりぬき、両端に穴のあいた銭を十文字に取り付けたもので、安来節の余技として用いられたもののようですです。

さつき組(満3歳)では担任の智子先生が、厚紙でできた筒の両端に鈴を取り付けて、子供達用に作りました。
それを、ハッピを着込んだ子供達が両手に持ち、智子先生の三味線の伴奏に合わせてかわいく踊っていました。


そして、次の出し物は園長先生と葉子先生によるエプロンシアターです。
これは、子供の体を模したエプロンに様々な仕掛けがしてあり、服を脱いだり、おなかの中を見ることができたりと、子供達が楽しく体の仕組みを知ることができるように工夫をしてあるものです。これを使って、園長先生と葉子先生と楽しい掛け合(漫才??)いを聞きながら、どうしてご飯をよくかんで食べないといけないかという事を、わかりやすく説明してもらいました。


参観日

2008-02-25 11:40:04 | 出来事・園生活
昨日は、今年度最後の参観日でした。保護者の皆様方にはお休みのところ、たくさん参加していただき、ありがとうございました。
朝は、数センチの積雪がありとても寒かったのですが、各保育室は子供達の一生懸命の演技、保護者の方々の応援で熱気に包まれていました。
それでは、各クラスの様子を紹介します。

さつき組(満3歳)
「みんなで たからさがしにでかけよう!!」というテーマで、リズム遊びをしたり、歌を歌ったり踊ったりしながら、人の前に立ち表現をする事を経験しました。


うめA組(年少)
「どうぞのざぶとん」という劇遊びをしました。
この劇遊びを通して、身体を動かしたり台詞を言ったりする楽しさを味わいながら、友達と一緒に一つの事に取り組むこと、お客さんに観てもらうことを経験しました。


うめB組(年少)
「ハッピーレストラン」という劇遊びをしました。
劇のストーリを理解し、自分の役になりきって劇を楽しみ、クラス全員でひとつの劇に取り組むことのおもしろさ、作り上げていくことの楽しさ、見てもらうことの満足感を味わいました。


うめC組(年少)
「かえるのレストラン」という劇遊びをしました。
ストーリーに合わせて、身体を動かしたり歌ったりすることを楽しみ、友達と一緒に簡単な台詞を言ったり、やりとりをしたりしながら観てもらう楽しさを味わいました。


ももA組(年中)
「平成19年度ももA風うらしまたろう物語」というテーマで劇遊びを楽しみました。
クラスの仲間と考えたオリジナルの劇を、自分の役に自信を持ちながら堂々と楽しく表現し演じることができました。


ももB組(年中)
「ザ・オズ」というテーマで劇遊びを楽しみました。
友達と役割分担し、ひとつのストーリーを作り上げる楽しさ、満足感を味わいました。


ももC組(年中)
「おたまじゃくしのにじゅういっちゃん」という劇遊びを楽しました。
友達と一緒に考え、作り上げた劇をクラス皆で演じていく喜びや楽しさを味わいました。


さくらA組(年長)
「ぼくらは忍者!物語」というオリジナル劇を楽しみました。
友達と考えたお話をもとに、劇遊びを構成し、自分達で楽しく演じ、仲間意識をさらに深めることができたようです。


さくらB組(年長)
「地球に帰れなかった王様」という創作劇を楽しみました。
自分達で考え作り上げた劇を、役になりきり披露し、楽しさを味わいながら表現することができました。


さくらC組(年長)
「ふしぎなせかい」という劇遊びを楽しみました。
自分達で工夫した劇を、演じる側も楽しみながら表現していました。


どのクラスの子供達も保護者の方々も、終始笑顔で楽しんでいただけたようです。