今日は、待ちに待った『落語』浜離宮朝日ホールへ行ってきました。
午後7時開演だったので、銀座界隈を歩くことに
この秋欲しいバッグがあったので、ウィンドーショッピングを楽しむことができました。
9月にオープンした『マロニエゲート』ものぞいて
ショップの方皆さん、感じのよい方ばかりでした~
浜離宮朝日ホールでの落語
『朝日いつかは名人会』
前座 『道具屋』
瀧川 鯉橋 『時そば』
五街道 弥助 『星野屋』
中入り
とっておきトークタイム
柳家 喬太郎 『三味線栗毛』
何も落語のことを知らない私が言うのもなんですが、
さすが!真打!スゴッ!
間のすばらしさ、引きつける力、楽しませていただきましたよー。
トークタイムでは喬太郎さんが、『守・破・離』(しゅはり)のお話やら、鯉橋さん弥助さんの、お酒ばなしなどなどを~。
心残りは、一緒に行ったFさんと、「掛け声をかけられなく、残念だった~」と
次回は「キョンキョン~」と・・・(恥ずかしくて言えないかな?)
初めての落語を、楽しむことができて満足です!!