goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジョイライフ

散歩、お花、お料理など
趣味中心のつれづれ日記

「白馬八方尾根・栂池自然園・白馬五竜高山植物園 白馬4絶景めぐり3日間」2日目

2019年07月29日 | 山登り・ハイキング・お出かけ

7月21日(日)から白馬へ行ってきました

「白馬八方尾根・栂池自然園・白馬五竜高山植物園 白馬4絶景めぐり3日間」です


2日目

白馬八方温泉 - 八方駅(標高770m)ゴンドラ乗り場 - 兎平(標高1400m)

リフトで黒菱平そして八方駅山荘(標高1830m)-(八方尾根自然研究路) - 八方池(標高2060m)



鎌池湿原のニッコウキスゲと白馬三山

白馬三山【白馬岳(2932m)杓子岳(2812m)白馬鑓ケ岳(2903m】



雨飾山 焼山 火打山 妙高山 高妻山 戸隠山 飯綱山 横手山 四阿山 浅間山 八ヶ岳連峰 美ヶ原


左:鹿島槍ヶ岳 中央:五竜岳

雲が上がってくれません




北アルプスの山々が間近に迫る眺め!!




神秘の八方池と北アルプス

八方池に着いた途端の雨

八方池を後に下山です

うさぎ平テラスでランチとのーんびり珈琲タイム

八方池と北アルプスの絶景を観に

再チャレンジしたい八方尾根です!!


「白馬八方尾根・栂池自然園・白馬五竜高山植物園 白馬4絶景めぐり3日間」1日目

2019年07月27日 | 山登り・ハイキング・お出かけ

7月21日(日)から白馬へ行ってきました

「白馬八方尾根・栂池自然園・白馬五竜高山植物園 白馬4絶景めぐり3日間」です

1日目

白馬五竜 13:10着

とおみ駅から五竜テレキャビンとアルプス展望ペアリフトを使って

白馬五竜高山植物園を散策


珍しい白いコマクサが咲いていました



15:15 出発

白馬八方温泉(泊)




「白馬八方尾根・栂池自然園・白馬五竜高山植物園 白馬4絶景めぐり3日間」1日目

2019年07月27日 | 旅行

7月21日(日)から白馬へ行ってきました

「白馬八方尾根・栂池自然園・白馬五竜高山植物園 白馬4絶景めぐり3日間」です


1日目

白馬五竜 13:10着

とおみ駅から五竜テレキャビンとアルプス展望ペアリフトを使って

白馬五竜高山植物園を散策


珍しい白いコマクサが咲いていました

15:15 出発

白馬八方温泉(泊)