今日は友達おすすめの『ヤミツキ塩キャベツ』を~
『牛角焼肉のたれ 旨塩だれ』とゴマ油をよく混ぜ
キャベツにかけて出来上がり~♪
たれの旨みがヤミツキになりますー!
キャベツをいっぱい食べられていいかもね
お掃除モードスイッチオン
≪キレイ≫
ドレッサー・パソコンまわりの一部
≪スッキリ≫
口紅・メモ用紙・CDなど
11月も残すところ1日と
早くも過ぎてしまいました~。
あまり頑張りすぎると疲れてしまうオトシゴロです。
頑張ったぶんだけ自分にご褒美をあげて。。。
よーし!ガンバロー!
お掃除モードスイッチオン
≪スッキリ≫
ドレッサーの一部:ネイルカラー(3)・アイシャドー(2)
口紅・マスカラ・試供品など
今日は久々に『餃子』を作りました~。
我が家の餃子はニンニク抜きです
生姜は入っていますが。。。
焼き上がりの最後にゴマ油をかけてパリッとさせて出来上がり
大掃除モードスイッチオフ
(クローゼットの大掃除が待っていますよー)
今日のランチは友達とジャパニーズオーガニックカフェで
玄米のおにぎり2ヶ と 具沢山味噌汁 をいただきました。
「玄米はよく噛んで食べたほうがいいのよね~~」
と言いながらも、よく噛まずに食べてしまたようです。
日曜日に働いている自分へのご褒美として『和パフェ』を
豆乳を使ったソフトクリームは、さっぱりと甘さひかえめで
美味しかったですよっ!!
お掃除モードスイッチオフ
材料(4人分)
白菜 1/4株
しいたけ 6枚
豚ばら肉 200グラム
春雨 1袋
絹さや 適宜
調味料
昆布茶 ・ サラダ油 ・ ゴマ油 適宜
塩 ・ しょうゆ ・ ガラスープの素? 少々
ポイント
☆白菜の白い部分は6~7cmの幅に切り、筋に沿って太い千切りに
☆昆布茶を使って薄味に仕上げてみました~。
反省
☆白菜と春雨が多すぎたのか、作りすぎてしまいましたっ!
旬の野菜 白菜は美味しいですね~。
お掃除モードスイッチオフ
悪玉コレステロールの生成を防ぐといわれているゴマは
野菜と同じくらい抗酸化力が強い食材です
見えない体の老化を防ぎ
シミやシワの防止にも役立つそうですよー!!
なんて素敵な食材なんでしょうね!
≪スッキリ≫
使わなくなったバッグ(3)・紙袋など
お昼に予約して美容室へ行ってきました。
シャンプー・カット・パーマ・部分カラーで3時間45分
気に入ったヘアースタイルになって満足です~♪
疲れましたが。。。
(明日からの三連休で混んでいたのかな?)
帰りには1階まで下り ドアを開けてお見送りし
「寒くなってきましたので、気をつけて。。。」と
サービスも満足ですね
お掃除モードスイッチオフ
柚子 昆布 昆布茶 塩少々で
ほんのり柚子の香りのお漬物です~。
午後から散歩へ
1週間前にほんのり色づいていたはずの桜の葉が
今日は歩道にいっぱいの落ち葉へ
枝は少し寒そうに。。。
景色を楽しみながらのウォーキングでした~。
お掃除モードスイッチオフ