~ 8月度スロージョギング ~
走行日数:11日
走行時間:6時間13分
歩数:57,607歩
消費カロリー:3,094kcal
何事もあきらめずに
こつこつと・・・ですね(^_^;)
8月も明日で終わり・・・
ずいぶんと日が短くなってきましたねっ
■
夕食後スロージョギングへ
行ってきましたが
涼しくなるとジョギングは快適です
公園では虫の音が響いて
すっかり秋の気配ですね
≪ 5,593歩 36分 ≫
無理せずに続けよう!!
■
枝が伸びすぎて
6月頃に剪定をしてしまい・・・(^_^;)
今年は咲かないかと
諦めていた百日紅(サルスベリ)です
色鮮やかなお花が
咲き始めてくれました~
■
今日も36度ときびしい暑さです
■
下から写真を撮ってみました
ゆらゆらと風に揺れて
涼しそうなフウセンカズラです
が、
茶色く
まるで焦げてしまったかのように
見えるでは私だけ・・・(^_^;)
緑から茶色へと実の色が変わり
目立つので
たくさん生ったのが
一目瞭然ですねっ!!
ぐんぐんと伸び
どこまで伸びるのやら・・・(^_^;)
まだまだお花が咲いています
お盆休みを1週間とり
バタバタとした1週間が過ぎ
そして昨日から出勤し
バタバタとした日常が戻りました~(^_^;)
~ * ~
紫陽花、コムラサキ、タチアオイを
植えている狭~いコーナー
それぞれの季節に
お花を咲かせてくれます
が、
植えたつもりもないのに
ワイヤープランツ?が
まるで場所を選んで植えたかのように・・・
立葵の葉をスッキリ切ってあげたので
元気に増えたとか・・・
テラスで鉢植えしている
ワイヤープランツより
イキイキとしているのは
地植えだからでしょうか
■
■
グリーンっていいですね!!
昨日は渋谷ヒカリエで友達と待ち合わせし
青山でお芝居を観てきました~♪
お芝居の前にヒカリエでランチ
で、少し早めに出て
ウィンドウショッピンクでもと
■
ピンク色が気に入ってしまい
シルクスカーフを衝動買いです (^_^;)
■
以前にも
色が気に入って&お手頃価格と
あまり使うことがなくても
ついつい買ってしまうのです
活躍させましょう~(^_^;)
剪定した紫陽花と千日紅で
ドライフラワーを作り
リースを作ってみました
100均のリースに
グルーガンで・・・
あっという間に
紫陽花&千日紅のドライリースが
出来上がりです♪
ピンクの千日紅を使ったことで
ちょっと可愛らしく~
~ 暑くてもバラは元気に咲いています ~
今までは白いお花が咲いていた
挿し木のミニバラですが
なぜか淡いピンクの蕾が!!
花びらのまわりに
少しグリーンが入った白いミニバラ
挿し木をすると
成功率が高いバラです
淡いピンクのバラも
増えてくれたら・・・と(^_^;)
今日も36度ときびしい暑さです
ちょっと買い物に行くだけでも
日傘をささないと
焼け焦げてしまいそうなほどです(^_^;)
グリーンカーテンのフウセンカズラですが
ぐんぐんと伸び
お花が次々と咲き
涼しげな実がたくさんなっています
こんなにたくさん実がなるなんて!!
簡単で楽しめて
嬉しいフウセンカズラです~♪
緑の実から茶色へと
変わってきた実もたくさん
■ ■ ■
来年の種蒔き用に
種を収穫しようと思います~♪
家庭的なパン屋さんを
友達から教えてもらい
先日のお休みに
行ってきました
ランチに二人でシェアして・・・
ランチ & 海老サンド
ベーコン、レタス、アスパラ、ジャガイモ、チーズなどなど
大きなコッペパンに具がたっぷりと
海老フライ、レタスに卵サラダがたっぷり
■
他にカツサンドを購入しましたが
「食べきれないよね~」
と、夕食に・・・
■
ボリューム満点の惣菜パンを
美味しくいただきました~
休日の楽ちんランチって
嬉しいですよねっ!(^_^;)