goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジョイライフ

散歩、お花、お料理など
趣味中心のつれづれ日記

とりマヨだんごの煮もの

2008年03月29日 | お料理



チョッピリヘルシー?とりマヨだんごの煮ものを作りました~

材料(4人分)
とりマヨだんご(とりひき肉400g 長ねぎのみじん切り大さじ5 
胡麻適量 マヨネーズ大さじ1 酒 大さじ1 片栗粉、塩少々)
チンゲンサイ 2株
煮汁(だし汁4カップ しょうゆ、酒、砂糖各大さじ1~適量 塩 適量)
水溶き片栗粉 適量

作り方
①チンゲンサイは長さを3等分に切り、根元は四つ切りにする。
②ボウルにとりマヨだんごの材料を入れて、粘りが出るまでよく
混ぜ合わせる。
鍋に煮汁の材料を入れて火にかけ、煮立ったらとりマヨだんご
をスプーンなどで一口大に丸めて落とし入れる。
アクを取り、チンゲンサイの根元を加え弱火にして5分位煮る。
③チンゲンサイの葉を加え、葉がしんなりしたら、水溶き片栗粉
を加えてゆるいとろみをつける。


煮すぎてチンゲンサイがくたくたになってしまいましたが
ヘルシー!美味しい!ラクラクお料理です~♪
とりマヨだんごに長ねぎの他に椎茸、人参何でも




カボチャサラダ

2008年03月26日 | お料理



カボチャサラダを作りました~

(レシピブログを参考に)

材料
カボチャ(1/4)・タマネギ(小1個)・ベーコン(3枚)
ゆで卵(2個)・レモン汁(少々)マヨネーズ(大さじ3~適量)
粉チーズ(大さじ3)・塩&胡椒(少々)・牛乳(少々)


タマネギとレモンとが入ったことでカボチャサラダが
さっぱりとそして美味しくできました

今日も食べ過ぎちゃいました~






大失敗です!

2008年03月22日 | お料理

昨日スーパーでラディッシュを見かけたので
ピクルスを作ろう買ってきたまでは良かったのですが・・・


ミックスピクルス(材料)
ラディッシュ(5個) 大根(6cm) きゅうり(1本)
酢(2カップ) 砂糖(1/2カップ)

作り方
1.大根は皮をむきそれぞれ一口大に切る
2.(1)を合わせて塩をまぶししばらくおき、
水が出たらさっと洗い水気をとる
3.酢と砂糖を合わせて煮立て(2)の野菜を漬ける
そのまま冷蔵庫で1日以上漬ける


2.の塩をまぶした状態
ここまでは鮮やかな色だったのにぃ~


今日はこんな状態に!

あぁ~~情けない







『から揚げ』

2008年03月10日 | お料理



今日はみんなが大好きメニュー!!

唐揚げを作りました~

久々に作った気がします~

以前はすった生姜を全部下味に加えていましたが

今日はすった生姜を搾って加えてみました~

が・・・?? 

あまり変化は無かったようです