TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

関東ふれあいの道神奈川県コース1~4 その4

2017年10月08日 | Weblog
コース3に入ったところで、予定より1時間早いアドバンテージを確認しました。
これで潮位の心配もなさそうです。

荒崎弁天島方面から小学生の集団とすれ違いました。
『こんにちはー』の連呼です。
まるで山にいるような感覚でした。
すれ違い困難なので、しばらく待っていましたが、らちがあかないのでこちらも隙をみて進んでいきます。
こういう状況を引率の先生はどう考えているのかな…。なんて思いました。
やはりそこは事前に話し合っておくべき事かもしれませんね。

やがて海岸線のごっつい道も終わり、ルートは陸揚げされました。
しばらくロードを歩かされ、長井漁港のところでちょうどよいベンチがあり腰掛けました。
足裏が痛くなってきたので、ここで土踏まずの高いインソールに交換しました。

ルートは富浦公園に向けて残り2㎞強です。
ということは30分程度でコース終点に着くということです。
バスの時間を見ると、残り20分ほどです。
当然走ります。

今度こそ間に合わせてみせるぞ。
ギリギリで良いので残りの距離と走るタイミングを合わせて、負担が残らないようにスピードを調節して走ります。

これを逃すとまた1時間バスが来ません。
根性で1分前にバス停に着きました。
そこからバスでおよそ10分『大楠芦名口バス停』に移動します。
歩いたとしたらおよそ50分ほどかかりそうでした。
ここがコース4のスタート地点です。

コース3のコースタイムは7.7kmで2時間15分です。そこを1時間45分で歩ききりました。
バスはけっこうな人数を乗せていました。

かなりいいペースで移動出来たのでロスタイムはほとんど無しです。
そのかわり食事はすべて歩きながらパンをかじるだけでした。
それでも今回は予定より早い行動に満足感を覚えていました。

やがてバスは『大楠芦名口バス停』に到着しました。
見覚えのあるバス停です。
それもそのはず、これから登っていく大楠山は以前鎌倉アルプス~逗子アルプスを縦走したときに登っています。
山頂の景色なんかもはっきり覚えていました。
一度歩いているので省いても問題はないと思いますが、関東ふれあいの道として歩くのであればやはりここはもう一度登っていくのが完全踏破にふさわしいと思い登ることにしました。

さて本日の予定ではラストコースになります。
距離は10.7km、所要時間は3時間30分だということです。

関東ふれあいの道としての大楠山ルートは、登りは荒れた舗装路で下りは山道を指定しています。

登山道に入ると急にひと気がなくなりました。
ここでトレッキングポールを出して推進力を高めます。
吹き出す汗が体中を濡らしていきます。

前から母娘の二人組が下山してきました。
お子さんはまだ4~5才かな?
歌を唄いながら手をつないで歩いてきます。いいですね。
親子のコミュニケーションとして山はとてもいいと思います。
残念ながら我が家の子供たちは山を卒業してしまいましたが…。

とても登りやすく、あっという間に山頂です。ここには先客が2人いらっしゃいました。
お二人ともお弁当タイムでした。


その5に続きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関東ふれあいの道神奈川県コ... | トップ | 関東ふれあいの道神奈川県コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿