キャノン環境出前授業

2018年02月13日 | 4年生

4年生は、2月10日にキャノン環境出前授業、『モノの「とくちょう」を利用してリサイクル~理科は地球を救う~』を行いました。

地球の環境を守るために大切な3R(リデュース、リユース、リサイクル)を再確認。

より効率的にリサイクルをするためには、モノの「とくちょう」を利用すると便利であることを学びました。

4つの材料(鉄、なぞのプラスチック、アイロンビーズ、ビーズ)の「とくちょう」を考え、限られた道具を使って分別する実験をしました。

予想通りに成功した班もあれば、途中で修正する班もあり、とても盛り上がる学習でした。

環境を守るための大切なリサイクルで、地球を救います。

 

 


心のスイッチ

2018年02月13日 | 校長室の窓から

全校朝会の話(概要)

昨日は、矢口ファミリープラザが

行われました。

矢西フレンズの子供たちが、

素敵な歌声を響かせ、

会場の皆さんを感動させました。

とてもたくさんの子供たちや先生方も

矢西フレンズを応援して、

歌声を聴きに行きました。

さて、今日は「心のスイッチ」のお話をします。

人は皆、心にスイッチをもっています。

そして、自分を大事にする人は

心のスイッチを入れられる人です。

学校では、

勉強する時には、「姿勢を正しくする」スイッチ。

休み時間には、「友達と仲良く過ごす」スイッチ。

登下校の時には、「交通ルールを守る」スイッチ。

家では、

お手伝いを「すすんで続けてする」スイッチ。

勉強を「時間を決めてする」スイッチ。

学校での3つのスイッチ

家での二つのスイッチを

自分で入れられるようになると

心のスイッチは、

どんどん増えていきます。

心のスイッチを入れて、

自分を大事にできる人になってほしいと思います。

「心のスイッチ」のお話は、

校長先生が以前、

ホタルの会の篠塚会長さんから聞きました。

とても素敵なお話なので、

矢西小の子供たちに伝えたいとお話したら、

この掲示板を作ってくださいました。

学校帰りに全員が通る

しいの木門の昇降口に掲げてあります。