goo blog サービス終了のお知らせ 

しろいはね くろいはね

感情解放、ヒーリング、意識の目覚めをキーワードに日々の気づきを綴っていきます

アロマにもシータを

2010年06月03日 10時12分32秒 | スピリチュアル
最近、ふと自分の手を見て、以前に比べて随分きれいになったな~と思いました。以前はハンドクリームを塗ってもガサガサだったのですが、アロマでマッサージをするようになってから、肌理も整い、透明感が出たように思います。

毎晩、自分でフットマッサージをするときに手についたものをさっとのばすくらいですが、アロマのマッサージオイルは、気分や用途に合わせて、色々な精油をブレンドして使っています。

顔用には、しわのトリートメント効果のあるサンダルウッドやフランキンセンス、細胞の再生効果のあるパルマローザや、バランスを整えるゼラニウム、優雅な香りのローズなどをブレンドしたオイルを使います。

フットケアには、セルライト除去の目的でかんきつ系の精油(私は香りが好きなのでグレープフルーツを使っています)、ジュニパーベリー、サイプレスのブレンドが私の定番です。静脈瘤の予防やむくみ防止にも、フットマッサージは欠かせない習慣になりました。

一日、立ち仕事をされている方や、椅子に座りっぱなしという方にも、お勧めです。ただ、静脈瘤が既にできてしまっている方は、悪化させてしまうのでフットマッサージはお勧めできません。あくまで予防の目的で、有効です。

マッサージオイルを自分でブレンドするのも楽しいものです。植物性のキャリアオイル(グレープシードオイルやアプリコットカーネル、スイートアーモンドオイルなど様々あります)に、好みの精油を加えて作ります。お店で専用にブレンドされたものも売られていますから、これを利用してもいいでしょう。

精油の中には鎮痛効果のあるものもありますので、女性は生理前後の腰回りの痛みなどにこれらをブレンドしてさっと塗ると、随分楽になります。香りのリラックス効果や鎮静効果なども相まって、快適に過ごせることでしょう。

そうそう、私はその方に合ったブレンドを作るときに、シータ派になってどんな精油を組み合わせたらいいか、上に聞いています。(^^)すると、これとこれと。。。と教えてくれて、それまで組み合わせたことのない精油を言われれることもあります。これって、どうなんだろ~???と思っても、やってみると意外に「いいじゃない?」っていう仕上がりになり、精油の持つ効果を考えても、なるほど!と納得なのです。さすがは創造主!

シータは、本当に応用範囲が広くて、便利に使っています。

6月11日まで、白山サロン中心に活動しています。

スピリチュアルヒーリングサロン ヒーリングゲート
http://www.healing-gate.com/index.html

6月14日、門前仲町サロンがオープンします!
東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線 門前仲町駅徒歩5分 

◇シータヒーリング本部(米国ネイチャーパス)シータヒーリング英語オフィシャルサイト www.thetahealing.com
◇シータヒーリング ジャパン(ネイチャーパス日本支部)シータヒーリング日本語オフィシャルサイト www.thetajapan.com

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホリスティックな癒し | トップ | ちょうどいいペース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。