一見、相手のためを思っての言動のようでいて、実は自分が不快だったり辛い思いをしたくないが故のものだった、ということ、結構ありますよね。たとえば、本当は言った方が良いことなのだけれど、その言葉に相手が傷つくだろうと思える時、それを言わずにいるのは、一体誰の為でしょうか。相手を悲しませないため、というのは体裁の良い上辺の理由で、本当は、相手が傷つき悲しむと、自分が嫌な思いをするとか、相手に悪く思われる . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 動物福祉牧場/仕事に対する憎しみの思い
- KOU/お知らせの声は大きくなくていい
- takagi/お知らせの声は大きくなくていい
- aki/第682弾 無料遠隔ヒーリングご感想
- KOU/お金の呪縛にまつわるセルフワーク
- tu9yo3/お金の呪縛にまつわるセルフワーク
バックナンバー
ブックマーク
- ヒーリングゲート
- ヒーラーKOUのサロンです