「蔵出し チューリップ」 ユリ科 ☆4月10日の誕生花☆
花言葉は… 花全般…愛 赤…愛の告白 白…新しい恋
黄…実らない恋 紫…不滅の愛 桃…愛の芽生え



今朝の最低気温は午前7時の3.6℃。 最高気温は午後4時の8.7℃。
今日は終日曇り空の予報です。 風はありませんが日差しがなく小寒い一日になりそうです。
昨日 “大阪の週間天気予報は、連日最高気温10℃以上です” と書いたばかりなのに

関東地方 南岸低気圧の影響で大雪の恐れ 10日(木)
南岸低気圧の影響で、関東で大雪となる恐れがあります。
10日(木)一日で降る雪の量が、平野部でも多い所で
10センチ以上となる可能性があります。 十分お気を付けください。
毎日毎日 家に閉じこもって自粛生活。 お天気は良くてもなんか気分が晴れません 
花の少ない時期、アップする写真もなくなったし…
散歩も自治会内だけではもう撮る花もなくなったし…
最近になって知人友人も感染したという話を聞くようになったし…
あぁ~あ、なんかええ事はないかいのぅ
そうそう昨日、私と妻にコロナワクチンの3回目の接種券が届きました。
ええこと言うたらそれぐらいかのう はっはっはっ
☜
おっと、もう一つええ事、写真やイラストの横に文章を入れられないか… ↑
暇に任せて検索していたらありました。 試行錯誤の上、出来るようになりました
と、いう事で元気がもらえる写真はないかと、アルバムを繰ってみると…

過去に撮った 「チューリップ」 が… これは奇麗!
今のひげの沈んだ気持ちを吹っ飛ばし、元気が出そう。
今日はこれをアップすることにします。 注 今咲いている訳ではありません。



小さな子供に花を描かせたら、殆どの子供が 「チューリップ」 を描くだろうと思います。
♪咲いた 咲いた チューリップの花が 並んだ 並んだ 赤白黄色… 馴染みの深い花ですね。


「チューリップ」 は花の茎から直接花が咲いているので、花びらは6枚に見えますね。
じつは花びらに見える6枚のうち、 内側の3枚が本当の花びらで、
外の3枚は花を保護している萼(ガク)の変化した物なのだそうです。
“百合” “ヒヤシンス” “アヤメ” “アネモネ” なども萼が花弁の役割をしています。


オランダに伝わる 「チューリップ」 伝説…
【昔々、オランダのある村に、それはそれは美しい娘が住んでいました。
その娘に3人の若者が恋をしました。


騎士は剣(勇気)を、王子は冠(栄光)を、富豪は財宝(富)を差し出し、
結婚を申し込みました。

しかし、恥ずかしがりやの娘はその中の一人を選ぶ事が出来ず、
思い悩んだ末、花の神フローラに我が身をチューリップに変えてもらいました。
以後その花の葉は剣に、花は王冠に、球根は黄金になったと云う事です】
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です
2018-06-02 今日は下校を見守っている小学校の運動会の日です。
朝に散歩帰りに “騎馬戦” だけは見て帰ろうと、少し早く8時半に家を出ました。
「おれ、騎馬戦の大将になってん。 おっちゃん絶対見に来てな」 と言われていたんです。
9時の気温は21.2℃、暑かった~。 首に巻く冷感タオルの水分がすぐに蒸発して
乾いてしまいます。 先日妻を医院に連れて行き、その診察の間に散歩した時に
目を付けていた花の写真を撮り(その日はお天気が悪く、下見だけしておいたのです)、
11時前に学校に行くと、すぐに “騎馬戦” が始まりました。

「絶対見に来てな」 と言っていた5年生の子は、大将の赤いハッピを着ている子ですが、
写真の後、残念ながら帽子を取られて負けてしまいました(汗。
《午後散歩… 運動会見物 3.3㎞ 4,731歩 1時間45分》
午後は12時15分に家を出て、午後の部を見に行って来ました。
ひげが見守っている小学校は、いわゆる場所取りは有りません。 いや出来ないのです。

それはグランドが狭いから(笑。 3階から撮った写真の右側、テントが切れた部分が
2ヵ所有りますね。 そこが観覧場所で、その他のテントは子供たちの見る場所です。
あの父兄の観覧場所… あらかじめ学年のリボンが父兄に配られているのです。
たとえば1年生は赤いリボン、2年生は黄色いリボン。
1年生が演技をしている時間は、赤いリボンを付けている父兄だけがあの席に入れるのです。
そして2年生の出番になったら、黄色いリボンを付けている父兄と交代です。
その他の人は、子供らが見ているテント越しに見るしかないのです。

小学校の運動会の華は何と言っても6年生による “組体操” と 高学年の “リレー” です。
大阪府では “組体操” のピラミッド時の落下が相次ぎ、2年前からそれまで
7段だった高さが5段までと決められました。
少し迫力不足は否めませんが、怪我の事を思うと仕方ないですね。

これもリレーの選手に選ばれた子から 「絶対見に来てな」 と言われていました。
小学生とは言え、高学年ともなると速いですね。
歯を食い縛っての全力疾走は迫力が有ります。
ゴール前の混戦では悲鳴のような歓声が上がっていました。
この子の活躍も有り、ピンクの襷のチームが優勝しました。
今度会った時の “ドヤ顔” が目に浮かびます(チョコ3個かな?・笑。
でも皆んなよく頑張った !
※ 今日気付いた事ですが、徒競走やリレーの時に流すあの勇壮な音楽…
一切流れませんでした。 近所に喧しいって事なんでしょうか。 これも時代ですかね(汗。





ガラガラ… ガラガラ… ガラガラ… ガラガラ…
【国内感染】新型コロナ 162人死亡 9万7833人感染 2月9日

↑赤い色の県は過去最多


☆ 1日の死亡の発表としては、神戸市が1か月半余りの間に亡くなった人をまとめて発表した
去年5月18日を除くと、これまでで最も多く、8日に続いて過去最多を更新しました。

☆「まん延防止」13都県来月6日まで延長へ 高知も適用 政府方針 2月9日
政府は今月13日が期限の東京など13都県のまん延防止等重点措置を来月6日まで
3週間延長するとともに、新たに高知県にも重点措置を適用する方針を与党側に通達。
東京都 コロナ 11人死亡 1万8287人感染確認 前週同曜日下回る 2月9日

☆ ことしに入って初めて前の週の同じ曜日を下回りました。
これまでで最も多かった1週間前の水曜日より、およそ3300人減りました。
雑感… 素直に喜んでいいもんだか… 抗原検査キットが不足がしていると
言いますからね。 検査したい人の全員が検査したわけじゃぁないから。
大阪府 新型コロナ 31人死亡 新たに1万5264人感染確認 2月9日


☆ 大阪府「医療非常事態宣言」 “医療提供体制が極めてひっ迫”
大阪府の吉村知事は、新型コロナの感染拡大で医療提供体制が極めてひっ迫しているとして
医療非常事態を宣言し、入院患者の転院や退院をサポートして、病床の確保に努める。
医療機関に対し、急がない手術の延期など一般医療を一部制限して、
患者の受け入れ態勢を確保するよう要請
☆ 31人の死亡が発表され、大阪府内で感染して亡くなった人は3278人になりました。
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
5日=238人 6日=243人 7日=90人 8日=382人 昨日=286人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 山形県 新型コロナ 新たに251人感染確認 2月9日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに224人感染確認 2月9日
◇ 高知県 新型コロナ 新たに264人感染確認 過去最多 2月9日
◇ 徳島県 新型コロナ 186人感染確認 15日連続100人超 2月9日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに260人感染確認 2月9日
◇ 高知県 新型コロナ 1人死亡 過去最多の264人感染確認 2月9日
◇ 岩手県 新型コロナ 1人死亡 新たに175人感染確認 2月9日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに220人感染確認 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 香川県 新型コロナ 414人感染確認 過去2番目の多さ 2月9日
◇ 大分県 新型コロナ 1人死亡 新たに391人感染確認 2月9日
◇ 宮崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに344人感染確認 2月9日
◇ 長崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに485人感染確認 2月9日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに498人感染確認 過去最多 2月9日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに303人感染確認 2月9日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに496人感染確認 2月9日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに306人感染確認 2月9日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに409人感染確認 過去最多 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに541人感染確認 2月9日
◇ 群馬県 新型コロナ 1人死亡 新たに892人感染確認 2月9日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに540人感染確認 2月9日
◇ 沖縄県 新型コロナ 3人死亡 新たに694人感染確認 2月9日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 2人死亡 新たに721人感染確認 2月9日
◇ 三重県 新型コロナ 2人死亡 新たに880人感染確認 2月9日
◇ 長野県 新型コロナ 2人死亡 過去最多の690人感染確認 2月9日
◇ 岐阜県 新型コロナ 2人死亡 新たに940人感染確認 2月9日
◇ 宮城県 新型コロナ 3人死亡 過去最多の934人感染確認 2月9日
◇ 新潟県 新型コロナ 1人死亡 新たに620人感染確認 2月9日
◇ 栃木県 新型コロナ 新たに854人感染確認 2月9日
◇ 佐賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに547人感染確認 2月9日
◇ 熊本県 新型コロナ 4人死亡 新たに884人感染確認 2月9日
◇ 滋賀県 新型コロナ 3人死亡 新たに916人感染確認 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 岡山県 新型コロナ 1人死亡 新たに1131人感染確認 2月9日
◇ 広島県 新型コロナ 5人死亡 新たに1042人感染確認 2月9日
◇ 静岡県 新型コロナ 5人死亡 新たに1906人感染確認 2月9日
◇ 奈良県 新型コロナ 7人死亡 1595人感染確認 過去最多 2月9日
◇ 茨城県 新型コロナ 1人死亡 新たに1531人感染確認 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 京都府 新型コロナ 3人死亡 過去最多の2996人感染確認 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 12人死亡 新たに3606人感染確認 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 千葉県 新型コロナ 6人死亡 新たに4741人感染確認 2月9日
◇ 埼玉県 新型コロナ 7人死亡 新たに4944人感染確認 2月9日
◇ 福岡県 新型コロナ 6人死亡 新たに5002人感染確認 2月9日
◇ 兵庫県 新型コロナ 10人死亡 新たに6135人感染確認 2月9日
◇ 愛知県 新型コロナ 14人死亡 新たに6287人感染確認 2月9日
◇ 神奈川県 新型コロナ 13人死亡 7252人感染確認 2月9日
◇ 大阪府 新型コロナ 31人死亡 新たに1万5264人感染確認 2月9日
◇ 東京都 コロナ 11人死亡 1万8287人感染確認 前週同曜日下回る 2月9日
花言葉は… 花全般…愛 赤…愛の告白 白…新しい恋
黄…実らない恋 紫…不滅の愛 桃…愛の芽生え




今日は終日曇り空の予報です。 風はありませんが日差しがなく小寒い一日になりそうです。
昨日 “大阪の週間天気予報は、連日最高気温10℃以上です” と書いたばかりなのに


関東地方 南岸低気圧の影響で大雪の恐れ 10日(木)
南岸低気圧の影響で、関東で大雪となる恐れがあります。
10日(木)一日で降る雪の量が、平野部でも多い所で
10センチ以上となる可能性があります。 十分お気を付けください。




散歩も自治会内だけではもう撮る花もなくなったし…

最近になって知人友人も感染したという話を聞くようになったし…

あぁ~あ、なんかええ事はないかいのぅ

そうそう昨日、私と妻にコロナワクチンの3回目の接種券が届きました。
ええこと言うたらそれぐらいかのう はっはっはっ


おっと、もう一つええ事、写真やイラストの横に文章を入れられないか… ↑
暇に任せて検索していたらありました。 試行錯誤の上、出来るようになりました

と、いう事で元気がもらえる写真はないかと、アルバムを繰ってみると…

過去に撮った 「チューリップ」 が… これは奇麗!
今のひげの沈んだ気持ちを吹っ飛ばし、元気が出そう。
今日はこれをアップすることにします。 注 今咲いている訳ではありません。



小さな子供に花を描かせたら、殆どの子供が 「チューリップ」 を描くだろうと思います。
♪咲いた 咲いた チューリップの花が 並んだ 並んだ 赤白黄色… 馴染みの深い花ですね。


「チューリップ」 は花の茎から直接花が咲いているので、花びらは6枚に見えますね。
じつは花びらに見える6枚のうち、 内側の3枚が本当の花びらで、
外の3枚は花を保護している萼(ガク)の変化した物なのだそうです。
“百合” “ヒヤシンス” “アヤメ” “アネモネ” なども萼が花弁の役割をしています。



【昔々、オランダのある村に、それはそれは美しい娘が住んでいました。
その娘に3人の若者が恋をしました。


騎士は剣(勇気)を、王子は冠(栄光)を、富豪は財宝(富)を差し出し、
結婚を申し込みました。


しかし、恥ずかしがりやの娘はその中の一人を選ぶ事が出来ず、
思い悩んだ末、花の神フローラに我が身をチューリップに変えてもらいました。
以後その花の葉は剣に、花は王冠に、球根は黄金になったと云う事です】



朝に散歩帰りに “騎馬戦” だけは見て帰ろうと、少し早く8時半に家を出ました。
「おれ、騎馬戦の大将になってん。 おっちゃん絶対見に来てな」 と言われていたんです。
9時の気温は21.2℃、暑かった~。 首に巻く冷感タオルの水分がすぐに蒸発して
乾いてしまいます。 先日妻を医院に連れて行き、その診察の間に散歩した時に
目を付けていた花の写真を撮り(その日はお天気が悪く、下見だけしておいたのです)、
11時前に学校に行くと、すぐに “騎馬戦” が始まりました。

「絶対見に来てな」 と言っていた5年生の子は、大将の赤いハッピを着ている子ですが、
写真の後、残念ながら帽子を取られて負けてしまいました(汗。
《午後散歩… 運動会見物 3.3㎞ 4,731歩 1時間45分》
午後は12時15分に家を出て、午後の部を見に行って来ました。
ひげが見守っている小学校は、いわゆる場所取りは有りません。 いや出来ないのです。

それはグランドが狭いから(笑。 3階から撮った写真の右側、テントが切れた部分が
2ヵ所有りますね。 そこが観覧場所で、その他のテントは子供たちの見る場所です。
あの父兄の観覧場所… あらかじめ学年のリボンが父兄に配られているのです。
たとえば1年生は赤いリボン、2年生は黄色いリボン。
1年生が演技をしている時間は、赤いリボンを付けている父兄だけがあの席に入れるのです。
そして2年生の出番になったら、黄色いリボンを付けている父兄と交代です。
その他の人は、子供らが見ているテント越しに見るしかないのです。

小学校の運動会の華は何と言っても6年生による “組体操” と 高学年の “リレー” です。
大阪府では “組体操” のピラミッド時の落下が相次ぎ、2年前からそれまで
7段だった高さが5段までと決められました。
少し迫力不足は否めませんが、怪我の事を思うと仕方ないですね。

これもリレーの選手に選ばれた子から 「絶対見に来てな」 と言われていました。
小学生とは言え、高学年ともなると速いですね。
歯を食い縛っての全力疾走は迫力が有ります。
ゴール前の混戦では悲鳴のような歓声が上がっていました。
この子の活躍も有り、ピンクの襷のチームが優勝しました。
今度会った時の “ドヤ顔” が目に浮かびます(チョコ3個かな?・笑。
でも皆んなよく頑張った !
※ 今日気付いた事ですが、徒競走やリレーの時に流すあの勇壮な音楽…
一切流れませんでした。 近所に喧しいって事なんでしょうか。 これも時代ですかね(汗。








↑赤い色の県は過去最多


☆ 1日の死亡の発表としては、神戸市が1か月半余りの間に亡くなった人をまとめて発表した
去年5月18日を除くと、これまでで最も多く、8日に続いて過去最多を更新しました。

☆「まん延防止」13都県来月6日まで延長へ 高知も適用 政府方針 2月9日
政府は今月13日が期限の東京など13都県のまん延防止等重点措置を来月6日まで
3週間延長するとともに、新たに高知県にも重点措置を適用する方針を与党側に通達。


☆ ことしに入って初めて前の週の同じ曜日を下回りました。
これまでで最も多かった1週間前の水曜日より、およそ3300人減りました。

言いますからね。 検査したい人の全員が検査したわけじゃぁないから。



☆ 大阪府「医療非常事態宣言」 “医療提供体制が極めてひっ迫”
大阪府の吉村知事は、新型コロナの感染拡大で医療提供体制が極めてひっ迫しているとして
医療非常事態を宣言し、入院患者の転院や退院をサポートして、病床の確保に努める。
医療機関に対し、急がない手術の延期など一般医療を一部制限して、
患者の受け入れ態勢を確保するよう要請
☆ 31人の死亡が発表され、大阪府内で感染して亡くなった人は3278人になりました。
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
5日=238人 6日=243人 7日=90人 8日=382人 昨日=286人

ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 山形県 新型コロナ 新たに251人感染確認 2月9日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに224人感染確認 2月9日
◇ 高知県 新型コロナ 新たに264人感染確認 過去最多 2月9日
◇ 徳島県 新型コロナ 186人感染確認 15日連続100人超 2月9日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに260人感染確認 2月9日
◇ 高知県 新型コロナ 1人死亡 過去最多の264人感染確認 2月9日
◇ 岩手県 新型コロナ 1人死亡 新たに175人感染確認 2月9日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに220人感染確認 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 香川県 新型コロナ 414人感染確認 過去2番目の多さ 2月9日
◇ 大分県 新型コロナ 1人死亡 新たに391人感染確認 2月9日
◇ 宮崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに344人感染確認 2月9日
◇ 長崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに485人感染確認 2月9日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに498人感染確認 過去最多 2月9日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに303人感染確認 2月9日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに496人感染確認 2月9日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに306人感染確認 2月9日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに409人感染確認 過去最多 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに541人感染確認 2月9日
◇ 群馬県 新型コロナ 1人死亡 新たに892人感染確認 2月9日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに540人感染確認 2月9日
◇ 沖縄県 新型コロナ 3人死亡 新たに694人感染確認 2月9日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 2人死亡 新たに721人感染確認 2月9日
◇ 三重県 新型コロナ 2人死亡 新たに880人感染確認 2月9日
◇ 長野県 新型コロナ 2人死亡 過去最多の690人感染確認 2月9日
◇ 岐阜県 新型コロナ 2人死亡 新たに940人感染確認 2月9日
◇ 宮城県 新型コロナ 3人死亡 過去最多の934人感染確認 2月9日
◇ 新潟県 新型コロナ 1人死亡 新たに620人感染確認 2月9日
◇ 栃木県 新型コロナ 新たに854人感染確認 2月9日
◇ 佐賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに547人感染確認 2月9日
◇ 熊本県 新型コロナ 4人死亡 新たに884人感染確認 2月9日
◇ 滋賀県 新型コロナ 3人死亡 新たに916人感染確認 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 岡山県 新型コロナ 1人死亡 新たに1131人感染確認 2月9日
◇ 広島県 新型コロナ 5人死亡 新たに1042人感染確認 2月9日
◇ 静岡県 新型コロナ 5人死亡 新たに1906人感染確認 2月9日
◇ 奈良県 新型コロナ 7人死亡 1595人感染確認 過去最多 2月9日
◇ 茨城県 新型コロナ 1人死亡 新たに1531人感染確認 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 京都府 新型コロナ 3人死亡 過去最多の2996人感染確認 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 12人死亡 新たに3606人感染確認 2月9日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 千葉県 新型コロナ 6人死亡 新たに4741人感染確認 2月9日
◇ 埼玉県 新型コロナ 7人死亡 新たに4944人感染確認 2月9日
◇ 福岡県 新型コロナ 6人死亡 新たに5002人感染確認 2月9日
◇ 兵庫県 新型コロナ 10人死亡 新たに6135人感染確認 2月9日
◇ 愛知県 新型コロナ 14人死亡 新たに6287人感染確認 2月9日
◇ 神奈川県 新型コロナ 13人死亡 7252人感染確認 2月9日
◇ 大阪府 新型コロナ 31人死亡 新たに1万5264人感染確認 2月9日
◇ 東京都 コロナ 11人死亡 1万8287人感染確認 前週同曜日下回る 2月9日