goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ペチュニア-2」 ナス科  

2019-07-01 20:34:34 | 日記
        「ペチュニア-2」 ナス科  ☆7月22日の誕生花☆
       花言葉は… あなたがいると心が和む・変化に富む







 今朝の最低気温は午前6時の22.0℃。  最高気温は午後3時の27.0℃。
今日は終日曇り空。 夕方には薄日も差し、湿度80%の蒸し暑い一日でした。

 昨日の予報では、今日は一日雨でしたが、今のところ全く降っていません。
梅雨前線が南下しているそうで、九州で大雨の被害が出ています。
早目の避難をされて、どうかご無事で… (祈。






 今日から7月です。 昨日届いた “子供見守り隊” のスケジュール表を見てみると、
ひげが見守っている小学校の夏休みは19日が終業式で、20日から夏休みになっています。
その間、土日が6日有るので登校日は今日も入れて、あと14日? 
4月に新学期が始まった時、夏休みまで長いなぁ~と思っていたのですが、
あっという間ですね(笑。






 昨年の夏は非常に暑かったですが、今年はどうなんでしょうね。
予想では平年並みとされていますが… お手柔らかにたのみますよ、ホンマに。


今日の花は昨日に引き続き 「ペチュニア」 です。





出来るだけ花の色や模様が重複しないようにアップしていますが、様々な色が有りますね。






最近は初期の大きな 「ペチュニア」 より サントリーが新たに開発した
「ミリオンベル」 という2回りほど小さな 「ペチュニア」 に人気が有るようです。
(厳密には違う属らしいですが…)




「ミリオンベル」 の名前は “非常に多数のベル状の花を開花させる” という意味で、
英語の “Million(ミリオン)” が語源の由来となっているそうです。
他の種苗会社も黙ってはいません。 “小さなペチュニア” の作出を急いでいるそうです。

これから(7時)ボランティア会議です(忘れていました・汗。
行って来ます。 

8時15分、ただいま帰りました。 今日はお年寄りの見守りについて話し合いました。

今日の歩数   0歩。