こんばんは‥(^_-)-☆

今日の晩は寒くて4℃とめちゃ寒いですね‥(^_-)-☆
今日の最高気温は昨日より少し暖かくなりましたね。
昨日のドジャース戦は良い感じでしたね。
5回、右中間ソロを放つドジャース・大谷
19日 カブス―ドジャース(東京ドーム)
ドジャース・大谷翔平選手が、ファン待望の一発を放った。
「1番・指名打者」で先発出場し、5-2で迎えた5回1死での第3打席で、今季1号となるソロ本塁打を放った。
カブスの2番手右腕ピアソンのカウント2-2からの159キロ速球を右中間席に運んだ。
いったん跳ね返ってきたことでリプレー検証となり、ファンの手に当たっていたが、審判団が協議して本塁打と認められた。
日本開催の開幕シリーズで日本選手が本塁打を記録するのは、ヤンキース・松井秀喜が2004年3月31日に東京ドームで開催されたデビルレイズ(現レイズ)との第2戦でマークして以来。8打席目でのシーズン初本塁打はエンゼルス時代の2018年の6打席目に次ぐ速さだった。
大谷は13日に帰国後、巨人、阪神とのプレシーズンゲームで4打数1安打1本塁打2打点。
18日の開幕戦では第3打席で打球速度172・8キロの右前打、さらに第5打席で右翼線二塁打を放つなど、5打数2安打。
試合後には「3打席目以降で良い仕事をできたのは良い点」と振り返っていた。
右ひじ手術とリハビリを経て、2年ぶりに投打二刀流での復活を目指す25年シーズン。
東京シリーズでは野手に専念しているものの、その打棒で見る者を魅了した。
大谷のシーズン1号。
丸カッコはシーズン本塁打数 年 日付 相手 試合数 打席数 年間本塁打数
2018年 4月3日 インディアンス戦 2試合目 6打席目(22本)
2019年 5月13日 ツインズ戦 6試合目 26打席目(18本)
2020年 7月29日 マリナーズ戦 4試合目 16打席目(7本)
2021年 4月2日 ホワイトソックス戦 2試合目 9打席目(46本)
2022年 4月15日 レンジャーズ戦 8試合目 31打席目(34本)
2023年 4月2日 アスレチックス戦 3試合目 12打席目(44本)
2024年 4月3日 ジャイアンツ戦 9試合目 41打席目(54本)
2025年 3月19日 カブス戦 2試合目 8打席目(?本)
もしかして今年は最大のホームラン数に?・・(^_-)-☆
とにかくほーらんよりも今年も最高打率を・・(^_-)-☆
とにかくいいホームランを喜びましょうね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます