おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良も31℃と蒸し暑い日になりましたね。
今朝も5時の早くに起きて、ドジャース戦を・・(^_-)-☆
9回まではもうこれで飼って、山本に9勝目が入ると思いましたが?・・
9回に同点のホームランで振り出しに?・・
呆然としました‥(^_-)-☆
後半は、ジャイアンツにも幸運が舞い込みそうだったので?・・
11回に、大谷翔平投手の敬遠が、もしかして、火種になるかと思いました?・・(^_-)-☆
◇ナ・リーグ ドジャース5―2ジャイアンツ(2025年7月13日 サンフランシスコ)
ドジャースの大谷翔平投手(31)が13日(日本時間14日)、敵地でのジャイアンツ戦に「1番・DH」で先発出場。
第3打席で2試合ぶりの安打となる右前打を放ち、今季登板翌日に限っては16打席目で初安打となった。
四球で出塁した4回にはフリーマン内野手(35)の先制打をおぜん立てし、1安打1得点の活躍を見せ、チームの延長11回勝利に貢献した。
山本由伸投手(26)は7回3安打無失点の快投も今季9勝目はならなかったが、ナ・リーグ西地区2位のパドレスに5.5ゲーム差をつけて前半戦を折り返した。
この日の相手先発はここまで9勝を挙げている左腕レイ。ドジャースは3回まで1人も走者も出せず、第2打席は4回の先頭打者で迎えた。
フルカウントまで持ち込むと、最後は6球目の外角ナックルカーブを見極めて一塁へ歩いた。
ベッツも四球でつなぐと、1死後にフリーマンが右翼線へ適時二塁打を放ち、大谷が先制のホームを踏んだ。
5回にロハスのソロ本塁打が飛び出し、2―0で迎えた5回2死走者なしでの第3打席。
ここはあっさり2球で追い込まれたが、カウント1―2から低めのナックルカーブを拾って右前に運んだ。
今季登板日翌日は1死球を挟み13打席無安打と結果が出ていなかったが、ついに16打席目で登板翌日の沈黙を破った。
しかし、2戦ぶりの一発は出ず、エンゼルス時代の2021年に並ぶ球宴前の自己最多33号はならなかった。
9回に抑えの左腕スコットが痛恨の同点2ランを被弾。
延長10回は互いに得点を奪えず、延長11回に突入した。
タイブレークの無死二塁で迎えた大谷の第5打席は申告敬遠。
敵地に駆けつけたドジャースファンからはブーイングが起きた。
ベッツ、スミスは倒れたが、2死一、二塁からフリーマンが中前にポトリと落ちる勝ち越しの適時打を放った。
さらにT・ヘルナンデス、パヘスにも適時打が飛び出し、3点のリードを奪った。
延長11回の守りは回またぎとなったカスペリアスが3人で抑えて今季7勝目。
チームは前半戦を58勝39敗の貯金19、ナ・リーグ最高勝率の.598で折り返した。
危ない中を2連勝で来て、前半戦を終えて少しホッとしました。
後は後半戦のチームの勝利と大谷翔平投手の活躍を願いたいと思いました。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます