奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

国際空港維持には努力が必要なんですね?・・(^_-)-☆

2024-05-25 15:57:20 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は16℃で徐々に上がりそうですね。
最高気温も26℃と夏日になりそうですね。
マリア猫は、朝は仏間で眠っていますが?
餌を食べるとどっかに出かけますね?・・(^_-)-☆
暑いからかなあ?・・
阪神が今は3点勝っていますが?・・
昨日の阪神戦は?
投手戦を制した巨人が連敗を4で止めた。
巨人は両軍無得点で迎えた5回表、1死二塁から泉口の適時打が飛び出し、試合の均衡を破る。
投げては、先発・戸郷がノーヒットノーランを達成。
今季初完封で4勝目を挙げた。
敗れた阪神は、打線が最終回の好機を生かせなかった。
1位チームにしては一寸情けないですね。
今日は東京国際空港開港記念日だったんですね。
東京国際空港開港記念日 (記念日 8月25日)
東京の空の玄関口として、数多くの旅行者やビジネスマンに親しまれている「羽田空港」。
1931年(昭和6年)、東京飛行場として開港したこの空港は、まさに日本の航空史における一大マイルストーンです。
初めての民間航空機専用空港として、その後の発展に大きな一歩を印しました。
国際空港としての歴史は1952年(昭和27年)に始まり、「東京国際空港」という名前に変わりました。
その4年後には、日本初の国際航空拠点に指定されるという快挙を成し遂げています。
羽田空港は、単なる交通の要所ではなく、日本の顔とも言える場所。
その歴史と伝統は、私たち日本人の誇りでありますね。
開港記念日は、そんな羽田空港がどのようにして今日に至ったかを振り返り、改めてその価値を認識する絶好の機会ではないでしょうか。
現在、羽田空港は年間約38万4000回の航空機発着回数を誇り、旅客数は約6,670万人にも上ります。
これは国内最大規模で、世界でも4番目の旅客数を誇る空港となっています。
「羽田」という名前は、かつての町名「羽田町」に由来しており、今では空港そのものの名前として世界中に知られています。
羽田空港を利用することは、私たちにとっては日常的なことかもしれませんが、世界的に見れば非常に特別な経験ですよね。
開港記念日は、そんな羽田空港の存在を再認識し、その成長を祝う日と言えるでしょう。
この記念日は、単に過去を振り返るだけでなく、未来への架け橋となるべき日です。
羽田空港の更なる発展を願い、私たちがどのようにして空港を活用していくか、考える機会を提供してくれます。
また、羽田空港の開港を記念することで、航空業界の発展に寄与してきた多くの人々に敬意を表することもできます。
彼らの努力があってこそ、私たちは今日の快適な航空サービスを享受できるのですから。
開港記念日を通じて、私たちは航空交通の重要性と、それがもたらす経済的・文化的な影響を再認識することができるでしょう。
私たちの生活に欠かせない羽田空港の役割を、この記念日は改めて教えてくれますね。
羽田空港は今後も日本の空の玄関口として、また世界と日本を結ぶ重要なハブとして、その役割を果たし続けることでしょう。
しかし、持続可能な発展を遂げるためには、私たち利用者の意識も重要です。
例えば、環境に配慮した利用方法を考えたり、空港周辺地域の文化や経済に貢献する活動に参加することも、羽田空港を支える一助となるでしょう。
開港記念日は、これからの羽田空港のあり方を考えるきっかけにもなります。
私たち一人ひとりが空港との関わり方を見直し、より良い未来へと繋げていくための行動を起こすことが求められています。
羽田空港開港記念日を祝うことは、私たちが羽田空港と共に成長し、新たな時代を築いていく決意を新たにする日でもあります。これからも羽田空港の発展を見守り、支えていくことが私たちの役割なのです。
私は外国旅行が嫌いなために東京の空港を使ったことがないので、空港の機能はあまり知りませんね?・・
国際空港として機能するためにはいろいろな苦労があるんですね。
今日の血圧は、125-70、脈拍は72、血糖値はは98です。
体温は、36.2℃です。
昨日の散歩数は、10234歩でした。
昨日は、2か月半ぶりに、眼科に行くと?・・
酒を止めていた性もあるのか、よくなっており、2カ月に一回になりました。
前回に行ったときには、目に注射をするかもしれないと言われていただけに、不安でしたが?
驚く結果で嬉しいです。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せめて阪神は勝って欲しいで... | トップ | 「大和は国のまほろば」は、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事