奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

2回に盗塁&8回にソロHRでドジャース大谷翔平が史上初の「43-43」達成‥(^_-)-☆

2024-08-31 23:00:15 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は気温も25℃と低く曇りがちですが?・・(^_-)-☆
そんな一日に、楽しい思い出を作ってくれました‥(^_-)-☆
メジャー史上初めてシーズン43本塁打、43盗塁の「43-43」を同日達成しました。
ホームランよりも嬉しかったです・・(^_-)-☆
◇MLB ダイヤモンドバックス-ドジャース(日本時間31日、チェイス・フィールド) 
 ドジャースの大谷翔平選手がメジャー史上初のシーズン43本塁打、43盗塁の「43-43」を達成しました。 敵地でのダイヤモンドバックス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場した大谷選手。
初回の第1打席は相手先発・ゲーレン投手が投じた初球の151キロのストレートをライトへ引っ張りツーベースヒットを記録。
その後、3番・フリーマン選手に18号2ランが飛び出し先制のホームを踏みます。
 2回の第2打席は、ノーアウト1、3塁で打席がまわりますがゲーレン投手が投じた初球の152キロのストレートが大谷選手の右肘を直撃し、デッドボールで出塁します。 
その後、2番・ベッツ選手の犠牲フライで1点を追加。
1アウト1、3塁となると3番・フリーマン選手の打席で大谷選手が今季43個目の盗塁を成功させます。
 そして、4点リードで迎えた8回の第5打席。4番手・シーウォルド投手の149キロのストレートをレフトスタンドへ運び、リードを5点に広げる43号ソロとしました。
 これで大谷選手はメジャー史上初めてシーズン43本塁打、43盗塁の「43-43」達成となりました。
ドジャースはこの試合を含めシーズン残り28試合、大谷選手はどこまで記録を伸ばすのか注目です。 

▽過去の40-40達成者(本塁打-盗塁) 
1988年 ホセ・カンセコ (42-40)
 1996年 バリー・ボンズ (42-40) 
1998年 アレックス・ロドリゲス (42-46)
 2006年 アルフォンソ・ソリアーノ (46-41) 
2023年ロナルド・アクーニャjr (41-73)
 2024年 大谷翔平(43-43)

もう今は、3冠王を求めましたが、今年はホームラン王だけでいいと思いました。
だって、本塁打・盗塁王を取ったので、もう、これ以上を求めずに応援しますね。
とにかくおめでとう・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山の茶筌作りの工程で「一子相伝」とされた穂の内側を削る技法とは?・・(^_-)-☆

2024-08-31 20:43:42 | 奈良まほろばソムリエ
こんばんは‥(^_-)-☆



今日の奈良は、26℃と少し肌寒いです。

だけど、お天気は大雨で、台風の影響なんでしょうね。?・・

マリア猫は昨日は夕がたに帰りましたが家に少しいて夜遅くにまた外に?・・

今朝も餌を食べに帰りましたがすぐに外に?・・

今日も少し体調が悪いが夏バテによる暑い性かなあ?・・

しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・

奈良まほろばソムリエ奈良通1級の13回目の問題です。

また奈良通1級にしますね。

7 奈良県の伝統工芸品や特産品に関する事柄について、最も適当なものを選びなさい

(64)天平文様や奈良の風物を配した名所模様を、五色に色付けした和紙に透かし彫りして仕上げる技法を継承する奈良団扇 の製造元は奈良県に何軒あるか。

 ア.1軒   イ.5軒   ウ.10軒   エ.15軒

(65)奈良墨は、興福寺の二諦坊で作られたのが始まりとされるが、その時代はいつか。

 ア.平安時代   イ.鎌倉時代   ウ.室町時代   エ.江戸時代

(66)高山の茶筌作りの工程で「一子相伝」とされた穂の内側を削る技法を何というか。

 ア.穂作り   イ.味削り   ウ.面取り   エ.穂立て

(64)創業170余年になる日本で○○の奈良団扇専門店。

材料や道具を含め、団扇作り全13の工程を家内工業により手作りで仕上げる。

奈良団扇の歴史は古く、春日大社の神官によって1,300年前に日本で初めて作られた「禰宜うちわ」を基として考案された。

奈良団扇の特徴は、透し彫りによって作られる華やかで美しい見た目はもちろんのこと、骨組みが一般的な団扇の倍以上の骨数があるため、よくしなり良い風をおこす。

インテリアとして飾っていただくのはもちろんのこと、実際手に取って扇いでもらえれば他の団扇との違いがよく分かっていただける。

ヒントは2字で書かれる数です。

(65)奈良墨とは奈良県奈良市で生産されている墨。

日本国内における固形墨のほとんどが奈良墨とされ、国内シェアは95%にのぼる。

その製法は1400年に渡って職人の手によって受け継がれ、書の歴史と共に歩みを進めてきた。

奈良墨によって書かれる文字は正に漆黒であり、書に起こすと極上の艶やかさと濃さが表れる。

南北朝が統一され、政局も安定するに従って、興福寺二諦坊の支援によって「日本奈良墨始」と刻印した油煙墨が造られるようになりました。

ヒントは南北朝時代といえば?・・

(66)室町時代の中頃に高山茶筌は誕生しました。

茶筌とは、茶道でお茶を点(た)てる際に使われる竹で出来た茶道具のひとつで、10センチほどの竹筒の先を細かく裂いて、糸で編んだものです。

高山の茶筌作りの工程で「一子相伝」とされるのは、穂先を作っていく工程です。

穂先を湯につけて柔らかくし、穂先がより薄くなるよう根元から丁寧に削っていきます。

この工程は、お抹茶の味を左右する重要な工程です。

ヒントは、味を左右する工程です。

今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆

(64) ア (65) ウ (66) イ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災の日ですが災害で死ねばもう寿命と?・・(^_-)-☆

2024-08-31 12:37:30 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は、雨が降るのか曇っていて、26℃と涼しいですね。
ただ昨日から雨が多くなってきましたね?・・(^_-)-☆
台風の性かなあ?・・
マリア猫は昨夜も夜遅くからdr定期、朝も早くに帰って餌だけ食べてすぐに外に?・・
台風でも外が良いんですね。
今日は防災の日なんですね・・(^_-)-☆
防災の日が9月1日に制定されたのは、1923年に大被害をもたらした『関東大震災』に由来しています。
9月1日は、関東大震災が起きた日なのです。
また、古くから伝わっている『二百十日』も、9月1日が選ばれた由来とされています。
二百十日とは立春から数えて210日目の日を指し、現在の暦では9月1日前後です。
この時期は、台風が襲来し、稲作などが大被害を受けやすい厄日とされていました。
実際には、その時期が特に台風が襲来しやすいというデータはありませんが、台風シーズンに備えて警戒するという意味があったとされています。
防災の日が制定される決め手となった災害が、59年の『伊勢湾台風』です。
伊勢湾台風は、明治以降に襲来した台風の中で最も多い犠牲者を出した台風です。
台風自体の規模は、観測史上最強で最大とされていた台風と比較すると、半分程度の勢力でした。
勢力がそれほど強くないにもかかわらず想像を絶する犠牲者が出た要因は、高潮の発生と臨海の低平地エリアの堤防が崩壊したことと考えられています。
これらの被害を受けたことが、不十分であった防災対策を見直すきっかけとなり、防災の日の制定にもつながったのです。
そのためにいろいろな対策が?・・
全国各地で、防災に関する講演会やセミナーが数多く開催されています。
災害対策製品や備蓄品などの展示や販売をすることも珍しくありません。
近年は、子どもから大人まで楽しみながら防災に関する知識を深められる『防災フェス』なども増えており、多くの人で賑わっています。
学校・企業・地方団体による避難訓練の実施や啓蒙活動も行われています。
地域によって被害を受けやすい災害は異なるため、地震だけでなく津波・台風・土砂・大雪・火山などを想定した避難訓練が行われているのです。
また、屋内・屋外・高層ビル内・路上・自動車運転中など、さまざまな状況においてどのように行動すればよいのか指導する避難訓練もあります。
その他にも防災グッズ・備蓄品・ライフラインの確保・家具の固定などの防災対策の普及や啓発を行うための講演会も多いです。新聞・雑誌・インターネットを使用した、防災に関する意識を高める啓蒙活動も積極的に行われています。
家族の災害を減らすために?・・
家族全員の携帯番号や学校・会社の電話番号をメモし、普段から持ち歩くようにしたり、NTTの『災害用伝言ダイヤル』の使用方法を確認したりしておくと安心です。
その他にも、銀行口座番号や被保険者番号など必要な情報を一覧にしておくと役立ちます。
地域の避難場所を確認することや、家族で待ち合わせ場所を決めておくことも忘れないようにしましょう。
災害時は気が動転してしまうこともあるので、玄関のドアに地図や情報を貼っておくのも一つの方法です。
もしもの時の避難準備してる?
気持ちは、色々な災害を見ていますが?・・
防災グッツも備えずに、家族もいない私は、災害がきて死んでも寿命と思っているかも?・・
まもなく平均寿命なので?・・
今朝の血圧は、116-66、脈拍は67,血糖値は190でした。
体温は36.5℃でした。
昨日の散歩数は、16322歩でした?・
台風が近づいている性か雨は降っていますが肌寒いかなあ?
今日も元気に頑張りますね?・・
マリアは雨で、裏庭の踏み石の上にいますね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは、3割に返して、それから3冠王を目指すべきですね?・・(^_-)-☆

2024-08-31 10:02:26 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は起きた時から大雨ですが?・・(^_-)-☆
気温も低く台風の影響で肌寒い日になりそうですね。
そんな中でもマリア猫はエサだけ食べるとすぐ外に?・・
づぶ濡れで帰るところを見ると雨宿りができない場所に行っているんですね?・・
それが心配です?・・
一寸心配な大谷さん?・・
<ドジャース6−3オリオールズ>◇29日(日本時間30日)◇ドジャースタジアム
ドジャース大谷翔平投手(30)が「1番DH」でスタメン出場。前日28日(同29日)にはMLB史上2人目の42本塁打&42盗塁を達成し、史上初の「43−43」へダブルリーチとしていたが、5打数無安打で足踏みとなった。
第1打席は1回無死で左腕ポビッチと対戦。
カウント1−2から外角のスイーパーを中堅後方へ運んだが、もうひと伸び足りず中堅手のグラブに収まった。
打球速度104・6マイル(約168キロ)の痛烈な当たりだった。
第2打席は1−0の2回2死一塁で見逃し三振に倒れた。
第3打席は3−0の4回無死二塁、1ボールから外角低めのスイーパーを打たされ中飛に倒れた。
第4打席は5−3の6回無死で左腕ソトと対戦。カウント3−1から真ん中高めのツーシームを打ち上げ中飛に倒れた。
第5打席は5−3の8回無死一塁で右腕ボウマンと対戦した。2ボールから外角のカットボールを角度よく打ち上げるも、打球は左翼フェンス前で失速。左飛に終わった。
これで打率は2割9分2厘(リーグ5位)に下がった。
本塁打と打点はブレーブスのオズナとデッドヒート。
本塁打数は大谷が5本差をつけて同1位としているが、打点はオズナが98打点で同2位の大谷に3打点差でリードしている。
オズナは打率3割8厘でリーグ首位打者に立っている。
大谷が、3割打者に追いつかない限り、3冠は難しいと思います。
打点は、ホームランで稼げますが、打率は3割台に戻さないと、多くの打者がいるので、1位は難しいですね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の補給は野菜ジュースで?・・(^_-)-☆

2024-08-31 07:03:25 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は朝から大雨で、27℃と気温も低いし、今日は終日寒そうですね?・・
台風の影響かなあ?・・
マリア猫は、昨夜も遅くに外に出て、今朝は朝一に帰り餌だけ食べてまた外に?・
昨日は、阪神戦がなく安心しました?・・(^_-)-☆
もう今年は阪神の優勝どころかBクラスにならないか心配です?・
今日は野菜の日なんですね・・(^_-)-☆
東京都千代田神田松永町に事務局を置き、青果小売業などを行う事業者で組織された全国青果物商業協同組合連合会(全青連)など9団体の関係組合が1983年(昭和58年)に制定。
日付は「や(8)さ(3)い(1)」(野菜)と読む語呂合わせから。
栄養たっぷりで美味しい野菜のことをもっと知ってもらい、たくさん食べてもらうことが目的。
野菜(vegetable)は、食用の草本植物の総称。
草本(そうほん)は、一般に草(くさ)と呼ばれ、木本(もくほん)に対応する概念である。
水分が多いのが特徴で、主に葉や根、茎、花、つぼみ、果実を食べる。
野菜には数多くの種類があり、キャベツやトマト、キュウリ、玉ねぎ、大根、ニンジン、ピーマン、ほうれん草、カボチャ、ナス、オクラ、ジャガイモ、小松菜、セロリ、レンコン、カブ、野沢菜、パプリカ、白菜、ブロッコリー、トウモロコシ、ゴボウ、レタスなどが挙げられる。
長崎ちゃんぽんリンガーハットでは、この日を中心に野菜たっぷりのスペシャルメニューを販売していた。
その他、農業協同組合(農協)やコンビニなどでもキャンペーンを実施しているのが確認できる。
関連する記念日に8月24日の「ドレッシングの日」がある。
その由来は、ドレッシングは野菜にかけて使うことが多いので、週間カレンダーの「野菜の日」の真上にくる8月24日としたものである。
マヨネーズの製造・販売で知られるキユーピーでは、「野菜の日」の特集として、野菜が主役のレシピを紹介している。
また、8月24日「ドレッシングの日」から8月31日「野菜の日」までの期間を「サラダウィーク」としている。
サラダを楽しむ1週間として、組み合わせや調理のひと工夫で、無限に拡がる野菜の魅力を発信している。
高くなっても食べたい野菜は?
やっぱり玉葱ですね?・・・
これだけは、生で食べるときが多いです。
だけど、野菜を取ることができないので、毎日、「一日分の野菜350g」を摂っています?・・
だから野菜を取らなくても良いと思っています?・・
その性で黄疸ではないかと医師に言われていますが?・・
その兆候はありませんが?・
何でも取り過ぎは身体に変調をきたすんですね?・・
お互いに気をつけましょうね?・・
今朝の血圧は、144-70、脈拍は73、血糖値は132でした?・・(^_-)-☆
体温は、36.1℃でした。
昨日の散歩数は、16678歩でした?・
昨日はマリア猫のエサが無くなり買い物に?・・(^_-)-☆
台風とは思えないいいお天気になりましたね?・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする