蔵書目録

明治・大正・昭和:音楽、演劇、舞踊、軍事、医学、教習、中共、文化大革命、目録:蓄音器、風琴、煙火、音譜、絵葉書

『中国人日本留学史稿』 実藤恵秀 (1939.3)

2012年10月07日 | 清国・民国留日学生 1 教育、松本亀次郎

 

 表紙には、「昭和十四年三月 実藤恵秀著 中国人日本留学史稿 財団法人 日華学会」とある。奥付には、「昭和十四年三月三十一日発行、発行所 日華学会」などともある。22センチ、序1頁・凡例1頁・目次8頁・口絵写真13頁・本文339頁・中国人日本留学史稿年表20頁・主要参考書目録6頁・後記3頁・奥付。

 

 上は、本書に挟まれていた紙片である。

 

 財団法人 日華学会 印

 上は、「序」である。

 〔口絵写真〕

    

 ・日本留学の主唱者張之洞
 ・初期の日本留学生 (大陸第一号所載)
 ・最初の中国女子留学生 (大陸第一号所載)〔上左の写真〕
   錢豊保 曹汝錦 胡彬 王蓮 下田歌子 陵彦安 方君X 華桂
 ・明治三十六年の江蘇省留学生 (江蘇第一期所載)
 ・保定府に於ける最初の天長節奉祝会 (渡辺治氏所蔵)〔人名あり〕
 ・北京東文学社師生の一部 (東文学社紀要所載)
 ・日本亡命当時の康・梁  康有為 梁啓超
 ・同盟会の人々
   陳天華 宋教仁 馮大樹 鄒容 楊卓霖 楊毓麟 秋瑾 徐錫麟 馬宗漢
 ・留学生の発行せる雑誌 (田中慶太郎氏所蔵)〔上右の写真〕
   漢●、中国新報、漢風、学海、訳書彙編、中国新女界雑誌
 ・留学生関係の四大機関 (其ノ一)
       日華学会 東亜高等予備学校
 ・留学生関係の四大機関 (其ノ二)
       成城学校中華留学生部 中華基督教青年会  
 ・留学生の発行せる雑誌 (其ノ一)
   劇場藝術 創刊号、雑文 第一号、留東学生、譯叢 第一期、東流 創刊号
 ・留学生の発行せる雑誌 (其ノニ)
   中日文化 1東文雑誌 第一期日文研究 第一号留東学報

 緒論  中国人日本留学史研究の意義
 第一章 外国留学の機運(西洋文化と中国)
 第二章 日本留学の背景(西洋留学)
 第三章 日本留学の原因(日、中、両国文化的地位の経過)
 第四章 初期の日本留学(明治二十九年より明治三十三年まで)
 第五章 上潮期の日本留学 明治三十四年より明治三十八年まで)
 第六章 日本教習の時代(明治三十四年より明治四十四年まで)
 第七章 革命期の日本留学(明治三十九年より明治四十四年まで)
 第八章 民国初年の日本留学(大正元年より大正十一年まで)
 第九章 文化事業部成立以後の日本留学(大正十二年より昭和六年まで)
 第十章 満州事変以後の日本留学(昭和七年より昭和十二年まで)



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。