「ピヤニスト久野久子女史」 (1921.7)
「梅蘭芳吹込 ニッポノホンワシ印レコード」 日本蓄音器商会 (1924.11)
正劇 「モンナワンナ」 中座 (1906.3)
「諏訪根自子ヴァイオリン独奏会」 (1948.6)
「久野久子女史」 三木楽器店 (大正)
『漢訳 日本語会話教科書』 松本亀次郎 (1941.6)
『革命文牘』 尚古山房 (1911?)
『鉄道画報』 二巻二号 鐵道畫報社 (1912.2)
「アンナ・パウロワの白鳥」 小山内薫 (1922.10)
『海豊農民運動』 彭湃 (1926.10)
「日本舞踊家の見たるアンナ・パヴロワ」 (菊五郎、幸四郎、福助)(1922.10)
「松本良順 石黒忠悳 銅像」 (1915)
正劇 「オセロ」 浪花座 (1903.3)
「スラーヴィナ劇団 (「復活」と露西亜舞踊)」 (1922?)
純正調オルガン 田中正平 (1931.6)
《日語文芸読本》《再和我接個吻》《祖蘭俳存》 葛祖蘭 (1924、1936、1979)
『デニショウン大舞踊団演目解説』 宝塚大劇場 (1925.10)