goo blog サービス終了のお知らせ 

春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

今夜のオススメ番組

2011年09月27日 | おいしいもの
今日の夜9時からのきょうの料理「おやき」です♪ 切り干し大根となすのみそいため、かぼちゃ餡の三種類のおやきの作り方を教えてくれます。 再放送は翌日午前11時からです。 先日ご紹介したラストマネーも今夜。 そのあとのサラリーマンネオシーズン6。 今夜が最終回になります(ρ_;)(ρ_;) 今日聞いた女子大生の会話 「なーなー私の部屋をおしゃれにしたいんじゃ。やっぱりあれやらんといけんかな . . . 本文を読む

ゴーヤー名人さんのレシピから。

2011年08月20日 | おいしいもの
先日紹介させてもらったゴーヤー名人さんのレシピからつくってみました。 「ゴーヤーの肉詰め甘味噌だれがけ」 ゴーヤーを一センチくらいの輪切りにして真ん中の白いところを抜きわっかにします。 ビニール袋に小麦粉を入れ、輪切りにしたゴーヤーをいれて、しっかりと粉をまぶします。 そこに合挽き肉、みじん切りの玉ねぎ、溶き卵半個に塩コショーをしたものを詰めて、フライのように揚げます。 揚げたてにレモンを . . . 本文を読む

偉いぞゴーヤーくん

2011年08月17日 | おいしいもの
テレビで表彰されるくらい、ゴーヤーのグリーンカーテンを見事に作られる主婦の方を紹介されていました。 グリーンカーテンのお陰でクーラーを使わなくてすむため、電気代が非常にやすいそうです。 東京電力の方が「お宅のクーラー壊れていませんか?」と問い合わせをしてくるくらいだそうです。 1300個もなるから、たくさんのゴーヤー料理のレパートリーがあるそうです。 ゴーヤーを輪切りにしてドーナツにしたり . . . 本文を読む

緑のカーテンのお土産!

2011年07月28日 | おいしいもの
今日は友達の家に行かせてもらいました。 ゴーヤでしっかりと緑のカーテンができていて、とれたてのゴーヤをお土産にもらいました。 薄くスライスして塩揉みして茹でたささみと擦りゴマを混ぜたお土産もつけてくれました。 これに玉ねぎスライスをトッピングして、胡麻ドレッシングをかけたら、めちゃめちゃ美味しかったです。 ゴーヤ万歳!\(^O^)/ おいしかったよ~。 . . . 本文を読む

キムパ(プは発音しないんです)

2011年05月18日 | おいしいもの
末っ子の幼稚園の時の同級生のお母さんで韓国からお嫁さんに来て子育てをしている人がいる。 今朝ばったり会って少し話をしました。 いつだったか、幼稚園の遠足に引率の当番さんで行ったとき、もう一人別の韓国のお母さんの作ったお弁当をそのお子さんが食べていたんだけど巻きずしのようでとてもきれいでおいしそうでした。 「あれ、韓国の言葉でなんていうの?」 と聞くと「パ(ム)がご飯の意味でキムパ(ム)」とい . . . 本文を読む

苺大好き。

2011年04月30日 | おいしいもの
ダメだ~粒の小さい苺、一パック198円とかで売ってたら買ってしまいます。 今年もジャム屋になれるくらい苺仕入れちゃいました。 いつもの八百屋さんに行くと「今年は遅いなあ」と言われてしまいました。 ウィリアムズ王子とキャサリンさん、ご結婚おめでとうございます。 きれいだった~o(^-^)o ちなみに写真の苺は「紅ほっぺ」です。 かわいすぎる~がな。 おまけ 岡山駅西口 NHK岡山のとなりとい . . . 本文を読む

桜餅

2011年03月01日 | おいしいもの
携帯があちこち欠けたり、カバーが取れたり、痛々しかったから修理にだしました。 無料で修理できました!といま連絡がきました。 代用機ありがとう。 最初は使いにくかったけど写真は撮るのがうまかった。 この桜餅の写真、綺麗でしょう。 今日は友達のお子さん高校の卒業式です。 雨降ってます。 春から、社会人、がんばるんよ~。 おめでとう! . . . 本文を読む

今夜はおでんだよ~。

2011年01月24日 | おいしいもの
毎日寒いですね。 昨日母が大根を持ってきてくれたから、おでんをつくりました。 福本ヒデさん! 広島県神石高原町観光大使ヒデさん! こんにゃくは絶対神石高原町産のこんにゃくを買うことにしています。 我が家のおでんの一番人気はジャガイモです。 地デジ完全移行まであと半年の今日、NHK岡山の魚住アナウンサーと民放女子アナウンサーで各テレビ局をまわり、地デジ移行のお知らせをされたそうです。 地 . . . 本文を読む

冬の食べ物

2010年12月21日 | おいしいもの
友達が酒粕をくれたので粕汁を作ってみました。 子供が酔っぱらってもいけないし、粕と味噌(味噌多め)を混ぜて作りました。 大根、金時人参、油揚げ、こんにゃく、冷凍鮭を入れました。 なかなかグッドでした。 みかんは友達が送ってきてくれました。 小粒だけど皮が薄くて美味しい♪ ビタミンCいただきます! 今日のメイン。 メンチカツ! 子供のテンション上がります。 ままかりの三杯酢漬けも作りま . . . 本文を読む