皆さまお元気でしょうか?
このご時世、悩みのない方はいらっしゃらないとは思いますが、決して心を折らないよう、たおやかに過ごして参りましょう。
その為に必要なのは、やっぱり芸術!
『衣食住足りて』なんて言う人もおりますが、私に言わせりゃ
『衣食住芸』であります。
衣食住が事足りていたのか?と思わせる原始人でさえ、壁に壁画を書き、マルタを叩いて音を出し、火を囲んで踊っていただろう事は誰にだって想像尽きます。
つまりホモサピエンスには、芸術が必要!
そんなに高尚な芸術である必要はありません。
下手でもいい。
その瞬間没頭できれば、それがその本人にとっての芸術なのです。
芸術は創造する者だけの物でもありません。
鑑賞し想像し没頭した瞬間、対象の外にあった芸術は、鑑賞者の芸術になるのです。
私の祖先は、きっと石壁や大地に何かを書いていたに違いないでしょう。
そして、きっとマルタを叩いてそのリズムに合わせて身体を動かしていたに違いないでしょう。
まんま、原始人?(^○^)
人間、何万年経っても大して変わらないのかもしれませんねぇ〰
楽しい音楽を聴こう!
楽しく文字を書こう!
そして総合芸術である映画を観よう!
スカッとしたら、きっと明るい明日が見えてくるはずです。
私は絶対に諦めません。