goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

スギナを取るなんて無駄な努力…

2023-04-08 13:46:23 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝も、雨、
薄暗くって、寒いです。(10時でも、ベランダの温度計は、8℃でした)
が、
小雨になったので、
外に出て、庭排していたら、
今朝は、白花の椿が咲いていました。
どう? 名前、ぜんぜん分かんないけど、こんな八重咲も、なかなかでしょう? (テヘッ!)



で・・・
私、
昨日は、嵐の様な雨だったので、庭に出ていなかったんだけど、
今朝、庭を見て回っていたら、
何処もかしこも、また、草が生え始めていて、
特に、スギナが、ワッサワッサと、出ていたので、
ついつい、素手で、スギナ取り、
「チョットでも、取らんよりはマシだよねぇ…」
と、思って、
手を真っ黒にして、手あたり次第、引っこ抜いていました。

そう・・・
私、いっつも同じ事を、書きますが、
我が家の庭は、スギナが凄いんです。(恥)

私、
我が家の庭は、お花が、こぼれ種で、育っているので、
除草剤は、今まで、一度も、使った事はありません。

なので、
スギナは、取っても、取っても、とっても、沢山、出て来ます。 (アハッ!)

それでも、
引っこ抜けば、少しは、スギナの勢いに、ダメージを与えられるかと信じて、
庭徘徊していて、スギナを、見たら、
出来るだけ、面倒がらず、(見て見ぬ振りしない様に…)
それ、途中で、切れても、ぜんぜんイイので、
とにかく、出来るだけ、引っこ抜くように、しています。

がー!

みなさん、だれでも、思いますよね。
スギナを取るなんて、「無駄な努力」だと・・・  (*´∀`)アハハハ…


なぁ~んてね・・・
おばちゃんは、今朝も、小雨降る中、
無駄な努力の、スギナ取りしていたら、
スッカリ夢中になって、
「わぁ~!お母さんをお風呂に入れる準備しなきゃ!」
と、
大慌てで、家に戻ったら、
丁度、母からの、ピィ~ンポォ~ンコールがあって、
今日の2度目の、ストマパウチの便を処理をしたら、
その後、
母の便の出が、凄く頻繁になって、
お風呂の準備しながら、ストマケアの為に、母の部屋と、リビングを行ったり来たり、
便の出が治まるのを待っていて、
その後、
母をお風呂に入れて、
ストマパウチの交換して、
お昼ご飯の準備やら、
なにゃかんやとしていたら、

そしたら・・・
ブログの更新の事を、スッカリ忘れておりました。 (;'∀') アチャ…

遅くなって、スミマセン🙇・・・

大慌てで、今朝、庭徘徊してた時、撮った画像を、貼り付けます。(ボケてるけど…)








さてさて・・・
庭は、2日間の雨続きで、本当に、草が凄く育っているので、
私、今の内に、少しでも、取りたいのですが、

只今、13時を回りましたが、
やまのうえは、まだ、雨模様で、北風がビュービュー吹いています。(サブッ!)

なので・・・
おばちゃんは、「晴れて欲しいなぁ~」
と、願って、
コタツ三昧しています。


アッ!
そうそう・・・
草取りと言えば、

私、
晴れた日は、少しでも、草取りをしたいと思って、
昨日は、雨だったので、
リビングで、冬越しさせていた「デンマークカクタス」の鉢を、
全部、洗濯干し場に、移動しました。


本当はね、
私、
昨日は、デンマークカクタスの移動を、イッキにやって、
昨夜は、足も膝も、痛くて、痛くて、地獄だったんです。(笑)

だから・・・
今日は、自分でも、アンマシ動かない方が、イイと思いますが、
でも、
貧乏性だから、少しでも、草取りしたくってねぇ…

それに・・・
やまのうえの、我が家の庭は、
今、ようやく桜や、花桃が咲き始めて、
私の大好きな春の景色になったので、外に出て、気分転換がしたいんです。

たとえ、膝や足が痛くても、歩けない訳では無いので、
まだ、草取りが出来る事を、とっても嬉しく思います。

私、
昔だったら、
膝や足が痛ければ、それを理由にして、何も遣らなかったと思うけど、

今は、
痛くても、
まだ母も看れるし、
草取りも、庭遊びも、出来るので、それを、とっても嬉しく思い、
今の内に、少しでも頑張りたいと、思います。

昔、
お年寄りの方が頑張っておられるのを見て、
「なにも、そこまでしなくってもイイのに・・・」
と、見ていた事がありますが、
今、自分が、歳をとって、その気持ちが、分かったような気がします。(たぶん…)

生きている限り、
自分の為に、
出来る分を、出来るだけ、頑張らなきゃ!
と、思います。


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スギナ (アナザン・スター)
2023-04-08 17:00:08
スギナだけに、過ぎたるは猶及ばざるが如し。
のような気もします。

大きな溜め水入れに、スギナを容れておけばいいようですよ。
汚泥が防げるとかですが、実際には枇杷葉でも同じです。
お茶葉での飲用後、雨水の中に容れておきますと、澄んだ水になり濁りません。
杉もね、植えりゃいいとばかりに植樹して、それが快適で便利な生活になったから、花粉症にも。
自然を侮るべからず。

あ・わたくしは花粉症とは無縁です。
木通の新芽を戴きましょう。
返信する
良かったです。 (ローズマリー)
2023-04-08 17:33:03
こんにちわ。
いつもブログ楽しみに読ませて頂いてます。
毎日午前中に更新されていたのに更新が無く心配でしたが、何事もなくて良かったです。
スギナが沢山で困っておられるようですが、スギナ茶を作ってみませんか?
スギナの効能こんなに有ります。お時間のある時に‥ご参考までに
http://tea-healthy.com/variety/horsetail-tea/
返信する
Unknown (みーたん)
2023-04-08 17:59:14
こんにちは! 今日も出会えて
嬉しいです。 心配でした‼️
あの大きい鉢を移動では、更に足膝に負担がかかりましたね~

わかっていても、気になる事はやってしまう!痛みを推しても あとの安堵感の方が大きい、やまんばさんと思います

小雨で霞む お庭もいいですね❗️
ピンクは花桃ですね

スギナは根が深いですよネ
ドクダミも似ていませんか‼️

草との戦い。今夜は酷く痛みません様に 案じています
今日も有り難うございました
返信する
Unknown (fufu)
2023-04-08 19:11:24
デンマークカクタス、凄い量ありますね
それに、鉢一杯の大きな株
どうすればこんな立派に育つのでしょう?
私のはどんどん枯れて株は小さく消えてしまいそうです
足腰膝と私も痛くて湿布を貼るながらやっています
まだ何とかやれるだけでも良いと思っています
返信する
Unknown (みゆばーび)
2023-04-08 20:51:18
こんばんは、やまんばさん、皆さん。
今日も膝を過酷使しましたね、でも
そのご褒美に花達は見て見てと言わん
ばかりに最高の姿を見せてくれますね
この繰り返しで‥無理もするし、痛め
てしまう。スギナとは長~い付き合い
になりそうですね。
私も今日、実家に草取りに行きました
。回り、畑は草刈り機械で、後は地道
に手動のカマでホームに居る母が帰っ
て来た時にきっと、涙を流して喜んで
くれると信じて、綺麗になった時の達
成感も含め満足です。
好きな事なので痛くても頑張るんです
ね‥やまんばさん、膝には過保護にし
てくださいね。春の嵐は九州大分では
桜は散りました‥。残念‼️
今日もお疲れ様でした、ありがとうご
ざいました。
返信する
スギナ (一人静)
2023-04-08 22:44:30
初めまして。
やまんばさんが、都忘れさんの時からの大ファンです。
スギナには悩まされますよね。
私は、石灰を振りかけています。気が付いた時には
地上部は消えて、翌年には全滅とまではいきませんが
ほとんど出なくなりますよ。良かったら試してみて下さいね。菜園に庭にと出ている所に振りかけていますが、野菜や草花には悪影響は無いように思います。

やまんばさんの頑張りにいっつも励まされています。楽しませて頂いてます。
やまんばさん、お体ご自愛下さいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。