やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

庭にあるお花に、目を掛け、手を掛け

2024-02-21 09:42:01 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝も、雨ッ!
雨間も無く、けっこう、強く降り続いています。

なので・・・
今日のネタ花は、
昨日の午後、我が家の前庭で、咲いていた、極早生の水仙を、UPです。
どう? 日本水仙もイイけど、真っ黄色の水仙も、元気色で、なかなかでしょう?


で・・・
元気と言えば、

私、
昨日は、
10時頃から、晴れあがったので、アドレナリンが出て、元気が出て、
「よぉ~し! 今日こそ、遣るぞー!」
と、
母が、ディサービスに出掛けたので、
庭の雪が融けてから、ずーっと遣りたかった、庭に肥料を撒こうと思って、
HCに、肥料を買いに出掛け、買ってきました。

肥料は、家に使いかけが、1袋ぐらいあったけど、
庭中に撒きたかったので、ケチな私にしては、思い切って、一袋2073円(外税)を、2袋買いました。(アハッ!)

そんでもって・・・
母が家にいる時は、
ストマ―の母の便の出が頻繁になると、
なかなか買い物に行けなので、
欲しいものが、溜まっていて、
あれやこれやと、買ったら、HCだけで、16、648円も、使ってしもうた… (◞‸◟)ハァ…

それで・・・
帰って来たら、12時少し前だったので、

大慌てで、
買って来た物を、所定の所に納めて、
昼食を済ませて、
13時過ぎに、庭に出て、
植木の側を、重点的にして、バサッ!バサッ!と、撒いていたのですが、
撒いていると、草が気になって、
ついつい、草取りに夢中になってしまい、

結果、
庭中に、肥料を撒く事は、出来ませんでしたが、

まぁ・・・
草がある所に肥料をやれば、草が育って、大変な事になるので、
仕方がありません。

やっぱし、雪が融けたので、早く、草取りしないと、アカンですよね。


私、
もう、今年は、70歳になるので、
もう、お花を買うのは、出来るだけ控えて、
これからは、
今、庭に植えているお花のメンテをして、そのお花で、楽しめる庭作りをしたいと思っています。

私、
今までは、植えっ放し、放たらかしだったので、
消えたお花は、数知れずです。

土や、環境が、合わなくて、消えたお花もありますが、
お世話をしなかった事で、
草や、強健なお花に負けた物も、多々あるので、

これからは、そんな風にならないように、
庭にあるお花に、目を掛け、手を掛け、ちゃんと育てたいと、心を入れ替え、

「まずは、栄養を、与えねば・・・」
と、言う訳でした。

が・・・
私的に、庭は広くて、
イチイチ、穴を掘って肥料をやる時間が無いので、
手っ取り早く、ばら撒いたのですが、
どうでしょう? 遣らんよりは、マシになるかしらねぇ? (*´∀`)アハハハ…



さてさて・・・
今日は、母の要介護の更新で、
もうすぐ、市役所の高齢福祉課の方が、我が家に来られます。

それで・・・
今朝、母が、朝食を終えてから、
母に、来られる事を、言いまして、 (事前に言うと、母は、遣らないくてもイイ事を、色々します)

母に、
「変な見栄を張って、出来もしない事を、頑張って、遣って見せては、アカンよ」
「いつもの通りで、イイからね」
「普通の様子を、調べに来られるんだから、変な事をしてはアカンよ」
って、母に言いました。

母は「分かった」
って、言いました。

がー!

母は、台所から出て行く時に、ドアの側で、言いました。
「塗り絵は、片付けた方がイイなぁ・・・」

私「はぁ? 何言ってるのよ! いつもの通りでいて、って、今、言ったやろ!」
 「いつも、家でやっているままで、イイんだから、変な工作しないでよ!」
 「来られる方は、プロなんだから、変な事を遣ったら、すぐに分かるよ!」

まったく! 
だから、事前に言ったのに、
母は、すぐに、こう言う、要らぬ事を、思って、やらかすので、
私が遣らせているみたいで、私、困るんです。


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 断捨離を、ずいぶん悩んだ物 | トップ | 奈落の底に、また落ちた・・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (城下町のおばさん)
2024-02-21 12:12:24
だんだん雨が本格的に降りだしました

綺麗な存在感のある水仙ですね
パワーを貰えます

山姥さんの庭に肥料まくのは広いだけに 大変です。労力もお金も

市役所から担当者が来る時 何を話すのかハラハラするのは 皆さんいっしょですね
私も義父がそうでしたので よく分かります 本当にまいります

今日もブログ有難うございました
Unknown (ダイアナ)
2024-02-21 13:42:50
私の時に来られた方にありのまま、普段通りをお伝えしました、私の身体は脳出血の後遺症で左半身麻痺でして、同居の姑に家事の全てをやってもらっています、ご飯の支度は出来ません、と話すと、「上げ膳据え膳でいいですねぇ」といい放ち、私は絶句状態でした。どんな人が来るかわかりません‼️無事に調査が済みますようにと願わずにいられません。
今晩は~ (のんこ)
2024-02-21 19:36:06
何時も拝見しています。大きなお屋敷管理が大変な事ですネ。でも花好きさんならのお手入ですね。綺麗に咲いたラッパ水仙?羨ましいです。我が家はいろんな?種類の水仙地植えしたのですが?何しろ狭くゴチャゴチャ?いつの間にか消えてしまいます。沢山の肥料?さすが太っ腹 でも広いお庭仕方ないですね。でも余り栄養が有ると株が太って、花が咲かないと?教えられました。知らない事が多いです。何よりもご自分の体調、お大事にお過ごし下さい。いつも有難う様です。
Unknown (モッコウバラ)
2024-02-22 07:48:39
おはようございます(*´▽`*)
やまんばさん草花の肥料や土たくさん買いましたね。
また頑張らないと・…楽しみですね。
お庭に咲いている花に愛情かけながらやまんばさんの庭遊びも楽しまなくっちゃ❣❣。
こちら東北宮城は昨日から降り積もった雪15㎝一面銀世界です。とても綺麗です。

昨日のダイアナさんのコメントに・…(*´ω`)💦
心無い医療従事者・介護従事者・に絶句しますね。
自分の口から出た言葉…癒しにも毒にもなることわからない人もいます。
『知った言葉』を使ってみただけの無知な人から吐き出された言葉は毒です。‥‥相手が傷つくなんて想定外でしょうね(#^^#)。

やまんばさんすみませんです。偉そうなこと言えない私(#^^#)
夫には時々毒づいている心無い妻が何言うだ❣❣。です。
Unknown (膠原ばあば)
2024-02-22 10:54:05
おはようございます
愛知三河は、今は晴れ間がでています。 庭のポンカンが甘くなり、居間から見える、ハナミズキの枝に突き刺しています。

メジロが、来てくれると嬉しいけれど・・うるさいヒヨドリとムクドリの奪い合いになるかも。

モッコウバラさん、婆の言いたかった事、書いてくださって良かったです。 どこでも、上から目線の、心無い言葉を、相手構わず、言える人がいるのですね。

天つば・・婆も気をつけねば。
知らずしらず、吐いてるかも知れない・・反省!!

いよいよ庭遊びのシーズンですね。
楽しみにしています。

お体いたわりながら、愉しまれますように・・🤗

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事