やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

何もない秋ですぅ~♪

2015-10-24 07:52:30 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

まさに…
やまんばの庭は…

「何もない秋ですぅ~♪」

でも…
継続は力なり…
ブログの更新は続けたくって…
今朝も、大慌てで、適当に画像を撮って来たんで、それを、わたスの記録を兼ねて、貼り付けます。

何も無い庭で、目を凝らして探せば…
まるで野生種のように、昔々からの小菊が咲いているんで、撮って見たのが、最初の画像↑です。



では…
では…
その寂しげな、今朝の「やまんばの庭」も、貼り付けまぁ~す。











こんな、何もない秋の庭で…
グウタラやまんばは、とっても珍しく…
昨日も、せっせと、裏庭の草取りや、石掘りやら、いたしやしたぁ~ ↓



↑昨日UPした画像と、ほとんど変わらないのは、何故っ!!

パートから帰って、老体に鞭打ち、2時間ほど頑張って見たんだけど…
出来た所は、1mにも満たない感じ…

「あぁぁ… 頑張っているのに、全然終わんない…」

ってね、昨夜、仕事から帰った、夫の前で、愚痴ったら…
夫曰く、「僅かでも、やったら、やっただけの事はある!」って言うじゃない、
わたス…「・・・・。」

「そうね、そうよね、やっているんだから、やらんとは大違いだよね。」

夫の、ナグサメとも言えるような言葉に、励まされ…
今日も、お天気が良さそうなので…
パートを終えて、あちこちでお買い物して…
今朝、母に頼まれた、親戚にも寄って…
大慌てで帰って、昼食して…
なんとか、今日も、庭に出て、続きを夕方までやって…
手抜抜きの夕ご飯で、済ませたいと思います。(なんだよ、そっちかよ!)



では、ここで突然ですが…
わたス、昨日、ようやく、洗濯干し場から、デンマークカクタスの鉢、最後の一個を、
リビングに移動させましたぁ~ (拍手)

で…
リビングの中は…


ジャングルに、なりましたぁ~  ↓ 



アハハハ…
いつもの事ですが…
我が家のリビングは、すんごいことになってます。

今朝は、5時前に起きて、全部の鉢に、栄養剤を少し入れた水遣りをしました。
疲れやした…

裏庭の続きも遣らなアカンし、このリビングの中の鉢も、整頓しなアカンし…
遣る事山積みです。困ったものですぅ…

さぁ^^て…
ぼやいていても仕方が無いので…
とりあえず、今から、山を下り、パートに出かけます。

これが、私の生きる道、私の人生なのだと悟って…

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特攻花テンニンギクです | トップ | 美男葛も少し色付いて… »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみにしています (Layla)
2015-10-24 10:45:51
お庭もお家もジャングルのようなリビングもワタシ好きです。
以前洗濯干し場の写真がありました。その場所・・・・・そっくりなんです!
我が家の田舎に
懐かしくて 懐かしくて

いつも楽しみにしています。朝のお忙しい時間でしょうけれど 頑張ってブログお願いしますね!
素敵!! (マーコ)
2015-10-24 13:30:21
お帰りなさい
マーコも今になっちゃった!!
今日は2つステキ
1つは小菊一杯の秋の山の上のお庭です。
その小道を登ったり、下ったりしたいな!!
秋はしっとりしていて良い雰囲気だね。

もう一つはデンマークカクタスで一杯になったリビングのようす
これだけたくさんなければこう豪華にはなりませんよ。ずっと夏の間可愛がってお手入れされてきたご褒美だね。

御主人の仰る通りですから無理の無いようにやっておいてね。
雪が降ってからでは外に出られませんから
マーコも10月末で楽々とガーデニングが終わり
今 家にプランツを入れる準備中頑張ろうね!!
おはようございます。 (秋桜)
2015-10-25 07:28:06
おはようございます。やまんばさん

お父様のお作りになられました鳥さんの
「トピアリ-」さんも素敵ですね-。

またお庭の紅葉さんも素敵ですし
リビングのデンマ-クカクタスさんも
素晴らしいなあと思いました。

応援のポチです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事