やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

夏の前に、秋が来たー!

2022-06-20 09:10:44 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日は、
やまのうえの・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭で、コスモスが、咲いていて、
「夏の前に、秋が来たー!」
って、時季外れに咲いた、秋桜に、ビックリしましたんですが、
どう?たった一輪のコスモスだけど、なぁ~んとなく、秋を感じません?

なぁ~んてね・・・
梅雨は、秋雨の気候に似ているので、
コスモスが咲くのは、アルアルのことですが、
でも、
私の住む、東海地方は、まだ、梅雨に入ったばかりで、
こぼれ種で、勝手に育った、普通の苗が、
こんなに、早く咲くのは、珍しい事なので、
風に揺らぐコスモスを、得した感で、見ていました。


私、
いっつも言いますが、

私、
庭に植えたお花は、ほとんど、植えたまんま、放たらかしなので、
バラの様な、手間のかかるお花は、ぜんぜん上手く育ちません。

がー!

私(68歳)が、生れた頃には、既に、我が家にあった、この蔓バラは、
とっても強健で、手間要らずで、
今年も、夫の作ってくれたアーチで、咲き始めてくれました。
どう?野生種の様なバラでも、なかなかでしょう?





さてさて・・・
そんなグウタラおばちゃんの私ですが、

昨日は、母が、布団を夏用に変えて欲しいと言い出して、
夏用の布団を出したら、
今朝は、「暑くて、汗が出て、寝られないので、タオルケットを出して」
とか、なんとか、
母は、コタツにあたりながら、グチグチと、言い出して、(どういう事ぉ?)
私「まだ、梅雨だから、肌寒い日もあるから・・・」
と、言ったけど、
言い出したら、聞かない母なので、
今から、また、ベットの模様替えをしなきゃなりません。(´Д`)ハァ…

今日は、晴れると思って、(昨夜の天気予報は、☼晴れって、言ってた!)
昨日換えた、母のシーツなどを、思いっきり、洗いまくったけど、
未だ、日差しも無くて、空は、雲に覆われて、今にも、前が降りそうで、
なんかねぇ・・・
ヤル気が削がれて、しもうた・・・(ダメジャン!) 

気分転換に、庭遊びでもしたいけど、
母の便の出が、治まるまでは、外には出られないので、
只今、
母からの、ピィ~ンポォ~ンが、鳴ったらすぐに母の部屋に行けるように、
リビングで、グウタラ三昧しています。

なぁ~んにも、しなくても、一日が過ぎてく、
あと、どれほど自分が生きられるのかと思うと、
やっぱ、これは、勿体ないですね。

そうよね・・・
ボォ~っとしてたら、すぐに、秋が来るって、コスモスが、教えてくれたと思って、
まずは、動いて、
何でもイイから、遣ってみなきゃネッ!

出来る分を、出来るだけでも、頑張んべー!
で、ございます。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今、まだ出来る内に、頑張ろう! | トップ | 今朝は、ダル重ぉ~!! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (週末やまんば)
2022-06-20 09:40:56
出来るぶんを出来るだけ⤴️
週末一泊やまんばになって来ました!

いつもは相方ののんびり姿にイライラ💦
ダラダラ自分にため息💨ですが、
相方の遠くで草刈り機エンジン音を聞きながら、
ナニワイバラの根本・マリーゴールド・アガパンサスをドクダミから救出。抜いた抜いた!
乾いたバラの剪定枝を焼却炉で燃やしまくり、伸び放題のモミジの透かし剪定!

江戸末期の古民家は15年前に父が屋根を大修理しました。後悔させたくなくて、通ってきましたが、昨年、その父もなくなり、見てほしい褒めてほしいの欲求が満たされません。
「やまんばの庭」さんのコメントを自分のことのようににやにや😊読ませて頂いています。頑張れますね💪

充電式草刈機は誕生日プレゼントに相方にリクエストしました⤴️
Unknown (efeu )
2022-06-20 09:58:00
おはようございます

私も朝から外周りの掃除 きばってやってきましたよー 私がやらんと誰もやらへんとこまで 掃いてきましたよ💦

やまんばさんのお庭 お得な花を楽しむで
後楽園 偕楽園 ならぬ 『得楽園』って
命名させていただきます(勝手にゆうてる)
Unknown (ke)
2022-06-20 15:29:35
「ボオッとしてたら、すぐ秋になるよ。」との解釈を聞いて、まさに私だと戒めました。
でも、身体は動かない~
こちら兵庫県は湿度60%越えで、じめじめしているからかなぁ。
あらっ、素敵! (アナザン・スター)
2022-06-20 16:04:51
料理コースのメインディッシュが終わらないのに、デザートが先に来た気分ですね。

好いですね。
秋が2度で、飽きませんように。
Unknown (雪椿)
2022-06-20 17:40:02
もうコスモスの花が咲いたんですか、秋が来たようですね。家はやっと朝顔が咲きました。大輪を植えたはずが、小さくてガッカリ。パンジー、ビオラやっと処分して、ホームセンターで色々な花をかってきて、プランターや鉢に植えました。ですが娘や主人にはもうこれ以上鉢を増やすなと言われます。車庫入れする時気を使うと、そういわれても、中々減らせません。困ったものです。
Unknown (モッコウバラ)
2022-06-20 18:49:14
やまんばさーーん
私もびっくりぽんぽんです。
やまんばさんの写真と同じ色のコスモスがなんとなんと普通の量と言ったら変ですが一株にわんさか咲いていました。
今朝の出来事です。
散歩の途中の空き地に・・・・('ω')ノ
やはり地球温暖化でしょうね。
困っちゃいますよね
そのうちトンボが飛び交ったりしてね・・・
季節感がない日本になっちゃいますね。
Unknown (Kayo)
2022-06-20 20:16:00
やまんばさん、こんばんは🌃
蒸し蒸しして暑い🥵一日でした。もう何もする気が起こらない💦

いやいや、やまんばさんのブログに背中押されて何かやらんとねえ。

10年後を想像して断捨離
今、出来るうちに頑張ろう💪

この事を肝に銘じて…少しずつやりましょ!

10年後考えたら恐ろしい😱

コタツに夏布団にタオルケット出すのも仕舞うのもおお仕事、休み休みやって下さいね。
Unknown (糸tae)
2022-06-20 22:08:09
異常気象のせいなんでしょうか。
コチラも郵便局の横の地面でコスモスが群生していましたよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事