やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

「やっぱ イイなぁ~」と見惚れて・・・

2024-05-22 10:38:35 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

今朝の やまのうえは・・・  (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
曇り空 時折 薄っすらと青空が見えますが
今のところ 日差しも無く 曇ってます

で・・・
そんな 我が家の前庭で 今朝は 私のお気に入りの「ジャーマンアイリス」が 咲いていて
「やっぱ イイなぁ~♡」
と 見惚れていましたんですが
どう? 大人色で なかなかでしょう? (毎年 おなじ事を言ってるけど…)



そんでもって・・・
「やっぱ イイなぁ~♡」
と 見惚れていた「クレマチス」の 小道も またまたUPです



どう? 派手さは無いけど
ここに 真っ白な ウエディングドレスを着た 新婦さんが歩いていたら
とっても素敵に 映えるんじゃないかと
そんな妄想をしながら 見ていましたんですが  (´▽`) ウットリ…
私の自画自賛は  過剰かしら?  (アハッ!)


なぁ~んてね・・・
我が家の庭は ウエディングなどと言った 華やかさなどはありません
今は 
私の大好きな 地味ぃ~な「都忘れ」の咲く庭です








ほんでは・・・
お色直しと言う事で  (そっち?)

精一杯 見栄はって
華やかな「金紐(キンヒモ)」のお花が咲き始めたので UPです (鉢植えだけどねぇ…)





さてさて・・・
今日も 我が家は 田植えで
夫は 朝早くから 1人で田んぼに行きました (エライッ!)

今日は 母が家に居るので
私は 母の便の出が治まらないと 手伝いには行く事が出来ません

それに・・・
昨日は 午前中に 田んぼに行って 機械で植えられない所を 手植えをしていたのですが
夫が 
 「苗が足らないかもしれないので 手植えは 機械で植えた後に 余ったらやる」
と 言ったので
午後からは 田に行かず
車庫の側の 道路の側で 空になった苗の箱を 洗っていました

そしたら・・・
そこに 道路のパトロールの 黄色の車が来て (いつも 我が家の車庫の前で Uターンします)
私 知らん顔して 洗っていたら
パトロールの運転手さんが 
「〇〇さぁ~ん!」
って 私の名字を呼びました

私(ヒエッ! なんで パトロールの人が 名字を知ってるの?)
と 不思議に思って 顔をあげたら
運転手さん「オレ オレ 久しぶりぃ~♪」
って 言うじゃない 

よくよく見れば 運転手さんは 私が以前パートをしていた時の スーパーの店長さんで
私の担当の上司で ビックリポン!
「あー! お久しぶりですぅ♪ どうしたんですかぁ?」 

最近 頼まれて パトロールの仕事を始めたとか 
店長も 私が辞めて 暫くして 辞められたので 5年ぶりぐらいだったので 懐かしかったですが
他の方々が 同乗されていたので ほんの僅かな会話でしたが
声を掛けて下さって 嬉しかったです

それで・・・
Uターンして 「元気そうで なにより じゃぁ またねぇ~」
って 言われたので
私 走り出した車に向かって
「パトロールするだけじゃなく ちゃんと 道路端の草も 刈ってよねぇ~」
と言って 手を振りました  (*´∀`)アハハハ…

そうなんです
我が家へ続く道路は 県道ですが 
道路端の 草刈りは 県では遣ってくれることは無いので 
道路端の家で 自主的に刈るのが 地域の常識となっています (田舎アルアルです)

なので・・・
時には 私が 道路端(県の土地)を刈っている時も パトロールの車が通る事も 多々あるので
皮肉を言ってしもうた… 

彼(2歳下)は きっと パートの時の様に 
未だ 口の減らないおばちゃんだと 笑ったと 思います (たぶん…)

私 辞める時に 店長に 
「〇〇さん(私の名前)は 久しぶりの 円満退職だから 朝礼に挨拶して」
って 言われ もめごとの退職ではありませんでした (父の介護)

なので・・・
私 パート店だった スーパーには 時々買い物に行きますが
今でも 勤めていらっしゃる方は 私に声を掛けて下さったり 挨拶してくださいますので
とっても 嬉しいです

些細な事ですが 
私 引きこもり生活で 人様とお話する事が少ない生活なので 
ありがたい事だと いっつも 感謝しています

そして・・・
このブログだって
まったく 見ず知らずの方々が 見て下さって コメントまで書いて下さる事
本当に 嬉しく 感謝いたしております

今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました (最敬礼)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こぼれ種で育った苗から・・・ | トップ | どう?ピンク色の「水の妖精」 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山吹 梔子)
2024-05-22 14:12:28
(毎年 おなじ事を言ってるけど…)、って気にしなくていいですよ〜😊

美しい、って毎年おんなじ花におんなじこと思っちゃいますよね😀だって花って美しいですし😆👍
桜並木も毎年人がいっぱい来ますし!おんなじ花であろうと、美しいし見たい、ってなりますよ〜😊

やまんばさん、お辞めになっても人望がおありのようで、さすがっす😀なんか優しそーですもん。
Unknown (madomomogogo040912)
2024-05-22 17:53:26
おはようございます。

ジャーマンアイリス綺麗です!!
家の周りにはないのですが咲いてる場所は去年発見しております。
ベルリンでも探してみまあーす。


お元気でお過ごしください!

madomomo
Unknown (モッコウバラ)
2024-05-23 06:44:50
やまんばさーん(^^♪
昨日は見知らぬきれいな女性と道路ですれ違う時偶然目が合って…何気に挨拶しました。
ただそれだけでしたが…なんとなくうれしい一日でした。若い方でしたが杖をつかれていました。
風が強い日でした。私でさえぶっ飛びそうな・・・
気を付けてね…車道に倒れないでね・・・って声かけました。
ありがとう・・・って返してくださいました。
ここ集う方を思い出してしまいした。
この頃体力の衰えを感じますが…まだ動く痛みのない自分の身体…ありがたいことです。

膠原ばあばさんいつも優しい声掛け私すんごく嬉しいです。
やまんばさんの真似してほうば寿司作ったら声かけますね一緒にたべっぺしね。

やまんばさん伝言板に使ってしまいました。すみませんです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事