やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

ガッチガチに、凍っています

2020-04-25 08:33:09 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝のやまのうえは、-4℃・・・
窓の外の景色は、まるで冬の様な景色です。↑


辺り一面、霜で、真っ白で・・・
お花も、ガッチガチに、凍って・・・
真っ赤なチューリップには、凍った水滴が、作り物の様に付いています。↓




そんでもって・・・
咲き始めた芝桜にも、霜が付いて・・・
まるで、白い粉を塗したかのような、今朝の庭です。


とにかく・・・
とにかく・・・
わたス、今朝は、5時に起きたんだけど・・・
サブくって・・・

しかも・・・
頭、痛くって・・・
鼻水も・・・
・・・

(。´・ω・)ん?

これって・・・
まさか・・・

ヤバくない?

微かに・・・
コロナウィルス・・・

って・・・
やっぱ、今の時期は、それが、真っ先に、頭によぎりましたが・・・

起きて、直ぐに、頭痛薬バファリンを飲んで・・・
朝支度で、バタバタして・・・
その後は、コタツでマッタリしてたら・・・
今は、ほぼほぼ、頭痛も治まり、鼻水も、そこそこになり・・・
(´▽`) ホッ

よかった^^♪です。


では・・・
元気になる為に・・・
今、リビングの中で、2鉢目の「君子蘭」が・・・
元気色のお花を、いっぱい咲かせて、パワー溢れる姿なので、撮ってみましたんですが・・・
どう? 6本立で、まだ全部は咲いていないけど、なかなかでしょう?↓






記録・・・

わたス・・・
2日前には・・・
裏山で、ワラビが出ていて・・・
それ、採って来て、初物をゴチになりましたが・・・

昨日は・・・
ゼンマイで・・・

ここんとこ、冬の様な寒さになってるけど・・・
やっぱ、時期は、春なのだと・・・
そんな事を思って・・・
自然の恵みを、ありがたく、ゴチになりました。


そうそう・・・
ゴチになった・・・と言えば・・・

今朝ね・・・
コイツが、また、キジバトを捕ったみたいで・・・↓



ベランダの中が、羽だらけ・・・ハァ~(*´Д`)

で・・・
そう言う時は・・・
いつも、ほぼ、夫が担当なので・・・(わたス、いやだぁ~)

夫がね・・・
「華!鳥は、ダメだって、言ってるだろう!」
ってね・・・
華に、ブツブツ言いながら・・・

車庫で使っている、大きな掃除機を持って来て・・・
お掃除してくれました。デヘヘヘ…

華は、野生種なので・・・
動くものが、とにかく、捕りたい・・・

決して・・・
お腹が空いているのではなく・・・
本能で、狩りをしているので・・・
それは、仕方が無いのは分かっていますが・・・

出来れば・・・
ネズミや、モグラにして頂きたい・・・

わたス・・・
これからは・・・
暖かくなるので・・・
まさかね・・・
あの、長くて、ニョロニョロしたやつを、ベランダに持ってくるなんて・・・
そんな事は、止めて頂きたい・・・

「華ちゃん、父さんも、お母さんも、山菜採って来て食べてるけど・・・
それ、食べる物に、不自由してる訳じゃないのよ・・・
そりゃあ、3日に一度ぐらいしか、スーパーに買い物には、行かないけど・・・
肉も、お魚も、高級品じゃないけど、食べているから・・・
華ちゃん、わたス達の分を、捕って、ベランダに持ち込むのは、止めて欲しいんだけど・・・」

ってね・・・
どうしたら・・・
この、おとうさんと、おかあしゃんの、思いは・・・
華ちゃんに、伝わるかしらねぇ・・・

それが、野生種の華と暮らす、今の、わたス達の悩み、課題であります・・・

さてさて・・・
今日は、朝は寒くても、暖かくなるって・・・
天気予報は言っていたけど・・・

そうだったら、嬉しいなぁ~
ちょっとでも、庭遊びできるなぁ~
ってね・・・
とっても、期待して、外の景色を見ていますんですが・・・

まぁね・・・
晴れても、晴れなくても・・・
今日と言う日は、今日しかないんで・・・

「何でもイイから、遣ってみよう!」
「遣れば、遣っただけの事はある!」

「出来る分を、出来るだけ、頑張ろう!」

ってね・・・

おばちゃんは・・・
外出自粛して・・・
コロナウィルスの終息を、願うばかりです。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする