goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

これって、まさに、野望かも・・・

2020-04-07 09:54:43 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝も、-3℃の、やまのうえですが・・・
そんな寒い庭で・・・
いつ植えたとも分からないお花なんだけど・・・
それ、毎年、どこかで咲いてくれるお花・・・
チオノドクサが、とっても目立って咲いていましたんですが・・・
どう?早春に咲く、水色のお花、なかなかでしょう? ↑




それでは・・・

わたス・・・
昨日も、この階段の整備の続きを、遣りました。↓



↑これでも、自分では、けっこう頑張りましたんですが・・・
一昨日の様子と、ほぼ同じ・・・
今朝も、庭を徘徊して、ここを見て・・・
「あぁぁ・・・いつになったら、遣りきれるんだろう・・・」
と、思いながら・・・
なかなか進まない、この階段を見ていました。

で・・・

なぜに、仕事が捗らないかと言うと・・・
水仙がねぇ・・・
とにかく・・・
いつ植えたとも分からないような、葉っぱだけになった水仙を、掘り起すと・・・
小さくなった球根が、一塊になって、ボコッ!と、出て来る訳で・・・

わたス・・・
それ、可愛そうで、捨てられず・・・
一塊の固っい球根を、時間をかけて、一球、一球づつほぐすと・・・
正確に数えた訳じゃないけど・・・
100球以上はあって・・・(たぶん…)

4~5塊を、ほぐした所で・・・

さて、それを、何処に植えようかと・・・
迷いに迷って・・・

昨日はね・・・
それを、ここに↓ 全域じゃないけど、水仙を、一球づつ、植えましたぁ~!



↑ここは、我が家の横の、道路端の斜面です。(我が家の私有地です)
そう・・・
去年の秋暮れに、雑木などを切って、綺麗にしたと言って、UPしてた所です。

それでね・・・
早い話・・・

掘り起した、いつ咲くとも分からないような、小さな水仙の球根を・・・
もしかしたら・・・
それ、植えておけば、ここで、咲くようになるかも・・・

もしかしたら・・・
いつかの、春には・・・
この斜面が・・・
水仙のお花が咲いた景色になったら、どんなに素敵かと・・・
小さな球根が育って、花が咲くことを、望んで・・・
頑張って、植えましたんですが・・・

ここは、家の裏の、野っ原の斜面なんで・・・
これって、まさに、野望かも・・・

なぁ~んてね・・・
野望って言うより・・・
それって、無謀!とも、言いますんですが・・・

とにかく・・・
そんな、こんなで、ぜんぜん、階段の整備は進まない訳でありますんです。


おばちゃんは・・・
欲深くって・・・
遣れば遣るほど、野望が、フツフツと湧いて・・・
無謀な、試みを、次々と、始め・・・
自分で、自分の首を絞めているような・・・
そんな最近の、庭遊びです。


でもね・・・
いつかは・・・
水仙の咲く、やまのうえの景色に、なったら・・・
それ、どんなに素敵でしょうねぇ・・・


今年は、こんな、非常事態なので・・・
わたスだって・・・
いつ、コロナウィルスに感染して・・・
水仙の景色って言うか・・・
来年の桜だって・・・
いえ・・・
まだ、河津桜と、彼岸桜、しか咲いていないので・・・
今年の🌸咲く庭だって・・・
見えるとも限らないけど・・・↓



それでも・・・
今日も、なんとか、生かせて貰えたので・・・
それは、有難き事と、喜んで・・・

今日も、無謀な夢を見て・・・

出来る事を、出来る分だけ・・・
頑張りまぁ~す!


いつかはきっと・・・
花の咲く・・・ 
綺麗な庭に・・・
なったら、イイなぁ~♪ アハハハ( ^ω^)・・・




今日も、こんな緊急事態に・・・
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)

それにしても・・・
「緊急事態宣言」って・・・
なんで、都会だけなの?!

政府の考えに、ビックリポン!


岐阜県、人口のわりには、日に日に、感染者が、増えていますんですけど・・・

わたス・・・
日本中が、緊急事態だと思うんだけど・・・

なんで、分けちゃうのかなぁ~( ゚Д゚)ハァ?
意味が分からないよ・・・(涙)

日本、一丸、同じで、イイじゃないのぉ?

って・・・
思うのは、わたスだけかしらねぇ?

人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする