やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

遠くにいる人を想う花・・・

2019-09-22 08:33:53 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえは・・・
スッカリ秋らしくなりました。
白花の孔雀アスターも、満開になり・・・↑

そんでもって・・・
お彼岸にふさわしく・・・
「遠くにいる人を想う花」紫苑も、咲き始めました。↓




やまのうえ・・・
今朝は、雨は降ってはいませんが・・・
空は、曇天で・・・
とにかく・・・
寒いッ!
外の温度は、17℃で、数日前まで、30℃越えしていたなんて、嘘のように感じます。

で・・・
おばちゃんは、「寒い、寒い!」って言いながら・・・
今朝も、池の鯉に、エサ遣りに行って・・・
ついでに庭を徘徊・・・

そこに・・・
わたスを見つけて、前庭の、5mほどある石垣を、いとも簡単に登って・・・
華ちゃんが、ミャァ~ミヤァ~と鳴きながらやって来ました。

そんでもって・・・
華ちゃんは、クルッと向きを変えて・・・
我が家の方向に、わたスの前を、のっそり、のっそり、一緒に、歩いて行きます。↓




つい、この間までは、草と花が蔓延って・・・
グチャグチャの封鎖状態で、歩くことも出来なかった、この小道を・・・
まさか懐くとは想像も出来なかった、野獣のような華ちゃんと一緒に・・・
こんな風に、歩くなんてねぇ・・・↓(感慨無量)



わたス・・・
未だ、信じられない・・・

しかも・・・
華ちゃん・・・
家の側に行ったら・・・
ゴロンってして・・・
こんな顔で、わたスが撫でるのを待ってる・・・

でもね・・・
まだまだ・・・
🐱の気持ちが分からないおばちゃんです・・・

が・・・
きっと・・・
華も、おばちゃんの気持ちが分からないでしょうねぇ・・・

華ちゃんと、いつまで一緒にいられるかどうか分かりませんが・・・
いい関係で、できるだけ、お互い元気で、このやまのうえ暮らしが、出来るとイイなぁ~
と・・・
思っています。


さてさて・・・
今日は、このやまのうえで暮らす為にも・・・
食材がなくなって来たので、買い物に行かなければなりません。

もしかしたら・・・
台風が来る・・・かもしれんので・・・
孤立しても、自力で、暮らせるように・・・
こんな辺ぴなやまのうえなんて、だぁ~れも、早く、助けてはくれないので・・・
例え、助けて貰えても、後回しになる事は分かっているんで・・・

そう・・・
豪雪で、孤立した時も、誰も、数日、除雪に来なかった・・・
水害の時も、そうだった・・・
停電が続いた時だって・・・

人口の少ない、限界集落やまのうえ・・・
人を当てにしていたら、生きてはいけないので・・・
自分は、自分の出来る事を、遣らなっちゃネッ!

それでは・・・
どちら様も、被害が出ないようにと、祈っています。
今日も、愚痴っちゃったけど・・・
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする