UkiUki

音楽中心

山口百恵 湖の決心

2013年02月06日 18時23分18秒 | 音楽(You Tube)
テープからCDを作る作業も、歌謡曲DISC3まで終わった。
その2に山口百恵の「湖の決心」という超地味な曲があったが、これが素晴らしいんです。
味があって中心を守っていく強さもあって、大変気にいりました。

1975年3月21日
作詞: 千家和也、作曲: 都倉俊一、編曲: 森岡賢一郎
山口百恵の8枚目のシングル


山口百恵 湖の決心


前作の「冬の色」に続くバラード曲。但し前作はオリコン1位を獲得したが、この曲は5位止まりとなった。



それならばと、
「冬の色」をと。
これ歌謡大賞だったかな、こんな風にやっていた時もあった。
Momoe Yamaguchi 山口百恵The Color of Winter 冬の色



山口百恵って、つまらなそうに歌う。
あまり笑顔が印象に残ってない。
テニスの伊達も若い頃は、ブスッとしてplayしてた。
どうなのだろう、笑わない女って。

笑い顔だけで好きだった榊原郁恵とは対照的だ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生まれ育った環境 (Tokyo1975)
2013-02-08 09:03:43
百恵の陰的要素はそれに尽きます。天真爛漫光りの桜田淳子は純粋にアイドルになりたく「スター誕生」へ。対して百恵は母親と妹に楽をさせたいがために同じく「スター誕生」へ。だからこそあれ程潔く完全引退出来たのでしょう。作る事なく本音のアイドルだったと思います。
Unknown (毎日がYukiYuki)
2013-02-08 12:45:25
百恵という人は本当は暗いのでしょうね。
一番暗いのは、森進一でしょうが。
藤圭子も暗かった。
最近は明るさばかり強調したタレントが多い。
果てしなく暗いってのは、将来は伝説になります。
梶芽衣子しかり、高田渡しかり…

コメントを投稿