阿倍野高校(大阪市阿倍野区)の進学情報 2018年度

2018-10-26 23:10:00 | 大阪府 大阪市内の高校
阿倍野高校 開校1922年(旧3学区)
偏差値 普通科55
生徒数 男子444名(44.9)女子544名(55.1)計988名 

①2018年度 大学別現役進学人数
卒業生8クラス317名 大学進学156名(49.2)専門学校106名(33.4)

■国公立1(0.3) 

●0
●21 関西13 関学3 同志社3 立命館2(6.9)
●29 近畿18 京産4 龍谷6 甲南1 計51(16)

0 1 0 42 29=90p偏差値51

入学偏差値55
卒業偏差値51

②コメント
 阿倍野高校は女学校を起源として大阪府立11番目の旧制女学校として創立された。特色として2013年度から朝の10分間モジュール学習を実施している。英語を中心に書き取りドリル学習を行い、5日間実施で1単位として認定している。また、有料ではあるが、大手進学塾と提携し、放課後に英数国の「阿倍高塾」を週数回開講している。 2018年度は、卒業生317名中 1名が現役で国公立(京都教育大学)へ現役進学。その他関関同立へ21名、産近甲龍へ29名が現役で進学している。

③入試情報
 配点割合 内申270点 学力検査630点
 問題形式 国語B問題 数学B問題 英語B問題

④アクセス
 Osaka Metro(御堂筋線)昭和町駅より西へ約400m
 Osaka Metro(谷町線)文の里駅 より西へ約600m
 阪堺電鉄(上町線)松虫停留場より東へ約700m


参考文献
週刊朝日2018/6/22号
→2018年度以前の進学情報は「過去の進学情報 大阪府」のページにて掲載

リンク先 過去の進学実績

千里高校(吹田市)の進学情報 2019年度

2018-10-20 19:02:17 | 大阪府 北摂地域の高校
千里高等学校 開校1967年
偏差値 総合科学科68(4クラス) 国際文化科68(4クラス)
生徒数 男子474名(52.4)女子431名(47.6)計905名

①2019年度 大学別現役進学人数 卒業生8クラス313名 大学進学219名(70)浪人89名(28.4)

●0
●19 北海道2 名古屋1 大阪11 神戸5
●10 滋賀2 大阪市立5 大阪府立2 兵庫県立1

■国公立52(16.6)

●3 早稲田3
●83 関西16 関学16 同志社22 立命館29(44.1)
●24 京都産業2 近畿14 龍谷8 計162(51.7)

0 76 30 52 9 166 24=446p偏差値66

入学偏差値 総合科学科68 国際文化科68
卒業偏差値 総合66

②コメント
 千里高校は、1967年に全日制普通科の、府立65番目の高等学校として開校した。千里ニュータウンの街開きによる千里丘陵一帯の人口増にあわせて整備された。校地は万博会場の南西部の新興住宅地に立地する。 2019年度は難関十国公立大学へ合わせて19名が現役進学したほか、関関同立上位の同志社大や立命館大への進学実績も強い。

③高校入試 募集人員と倍率
 2017年度 募集人員311名(総合科学科157名 国際文化科154名) 志願者数416名 倍率1.34%
 2018年度 募集人員315名(総合科学科159名 国際文化科156名) 志願者数381名 倍率1.21%

④アクセス
 阪急千里線・大阪モノレール 山田駅 南へ約800m。
 阪急千里線 南千里駅 北東へ約1km。


参考文献
週刊朝日2019/6/21号
→2019年度以前の進学情報は「過去の進学実績 千里高校」のページにて掲載

リンク先 過去の進学実績

箕面高校の進学情報 2019年度

2018-10-20 19:00:58 | 大阪府 北摂地域の高校
箕面高等学校  開校1963年
偏差値 グローバル科66(2クラス) 普通科61(8クラス)
生徒数 男子508名(44.2)女子641名(55.8)計1149名

①2019年度 大学別現役進学人数 卒業生10クラス392名

●0
●5 大阪2 神戸3
●10 大阪市立5 滋賀1 大阪府立3 兵庫県立1

■国公立35(8.8)

●0
●120 関西42 関学27 同志社16 立命館35(39.2)
●57 京都産業8 近畿28 甲南10 龍谷11 計212(53.7)

0 20 30 35 0 240 57=382p偏差値64

入学偏差値 グローバル科66 普通科61
卒業偏差値 総合64

②コメント
 箕面高校の設立は1963年で、旧制中学校を前身とする進学校が多い中比較的歴史が浅い。また、私服登校を認めるなど生徒の自主性を重んじる校風をとっている。近年、30代の校長を採用したり帰国子女を受け入れグローバル科を設置するなど学校改革をおこなった結果、近年偏差値の上昇が著しい。進学実績の中には含まれていないが毎年10数名ほどが現役で海外の大学へ進学する。現役生では関関同立近への進学率が高く約4割を占める。

③アクセス
 阪急箕面線 牧落駅 南東へ約1km。
 大阪モノレール 少路駅 北へ約2km。
 阪急バス 箕面高校前バス停・永楽荘四丁目バス停



参考文献
週刊朝日2019/6/21号
→2019年度以前の進学情報は「過去の進学実績 箕面高校」のページにて掲載

リンク先 過去の進学実績

佐野高校(泉佐野市)の進学情報 2019年度

2018-10-20 13:30:11 | 大阪府 泉州地域の高校
佐野高等学校 開校1894年 
偏差値 国際教養科60(2クラス) 普通科59(7クラス)
生徒数 男子501名(46.6)女子573名(53.4)計1074名

①2019年度 大学別現役進学者数 卒業生9クラス351名

●0
●2 大阪1 神戸1
●3 和歌山3

■国公立5(1.4)

●0
●35 関西29 関学3 立命館3(11.4)
●43 京都産業2 近畿30 甲南3 龍谷8 計83(23.6) 

0 8 9 5 0 70 43=151p偏差値55

入学偏差値 国際教養科60 普通科59
卒業偏差値 総合55

②コメント
 岸和田以南では、最も古い伝統と高い進学実績をもつ府立高校である佐野高校。著名な卒業生にフリーアナウンサーの山本浩之氏などがいる。2019年度は、難関大阪大と神戸大学へ1名ずつ現役進学。全体では関西大や近畿大への進学者が多く30名前後が現役進学している。

③アクセス
 JR阪和線日根野駅より約1.8km
 南海本線 泉佐野駅 東へ徒歩約15分


参考文献
週刊朝日2019/6/21号
→2019年度以前の進学情報は「過去の進学実績 佐野高校」のページにて掲載

リンク先 過去の進学実績


枚方高校の進学情報 2019年度

2018-10-20 12:19:00 | 大阪府 河内地域の高校
枚方高等学校 開校1963年
偏差値 国際教養科58(2クラス)普通科57(6クラス) 

①2019年度 大学別現役進学者数
 卒業生8クラス315名 大学進学215名(68.3)専門学校等67名(21.3)

●1 京都府立1

■国公立3(0.9)

●0
●32 関西17 関学2 同志社5 立命館8(11.1)
●44 京都産業3 近畿19 甲南1 龍谷21 計79(25.1)

3 3 0 64 44=142p偏差値54

入学偏差値 国際教養科58 普通科57 
卒業偏差値 総合54

②コメント
 枚方高校は枚方市最初の府立高校として1963年に開校した。1960年代の枚方市では大阪のベッドタウンとしての大規模な宅地開発がおこなわれており府立高校の建設が喫緊の課題となっていた。
 近隣の牧野高校とは異なり制服絶対着用、頭髪チェック、体育での5分前集合など校則は引き締まっている。また、火曜日と水曜日には7時間目までの授業がおこなわれている。
 2019年度は国公立現役進学は3名に留まったものの、成績上位4分の1程度は産近甲龍以上の難関私大に手堅く進学している。その他には摂南大や関西外大などがおもな進学先となっている。

③アクセス 
 京阪本線・京阪交野線 枚方市駅 南東へ約800m。


参考文献
週刊朝日2019/6/21号
→2019年度以前の進学情報は「過去の進学実績 枚方高校」のページにて掲載

リンク先 過去の進学実績