goo blog サービス終了のお知らせ 

洛北高校(京都市左京区)の進学情報 2019年度

2019-02-14 11:51:28 | 京都府の高校
洛北高校 偏差値普通科63 卒業生7クラス276名 大学進学205名(74.3)浪人65名(23.5)


①2019年度 大学別現役進学者数

●9 東京1 京都8
●13 北海道4 名古屋1 大阪1 神戸7
●19 滋賀6 京都府立4 大阪市立5 大阪府立3 奈良女子1

■国公立84(30.4)

●2 早稲田1 明治1
●39 関西6 関学5 同志社11 立命館17(45.3)
●19 京都産業2 近畿1 龍谷16 計144(52.2)

63 52 57 84 6 78 19=513p偏差値67

入学偏差値63
卒業偏差値67

参考文献
週刊朝日2019/6/21号
→2019年度以前の進学情報は「過去の進学情報 京都府」のページにて掲載

②コメント
 1870年に日本最古の旧制中学校として創立された京一中(京都一中)を前身とする公立の高等学校である洛北高校。 2004年に附属中学校を併設して中高一貫教育を開始した。中高一貫生を中心に進学実績は伸びている。2018年度からは、さらに高校での中高一貫生をこれまでの普通科中高一貫コースから、新たにサイエンス科を創設した。知恵袋で質問されるほど偏差値を大きく超える進学実績を毎年残しており、2014年には全国高校クイズ選手権大会での優勝も経験している。2019年度は京都大学へ8名も現役進学。。中学時代から在籍している生徒を中心に神戸大や北海道大などの難関国公立へも多く進学している。その他関関同立、産近佛龍への進学サポートも手厚いことが進学実績から伺える。

③アクセス
 京都市営地下鉄烏丸線北山駅から徒歩約12分。北大路駅から徒歩約15分。
京都市営バス「洛北高校前」(1・4・204・205・206・北8系統)下車徒歩5分、「洛北高校正門前

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。