goo blog サービス終了のお知らせ 

高石高校の進学情報 2018年度

2018-11-14 15:23:56 | 大阪府 泉州地域の高校
高石高等学校 開校1977年
偏差値 普通科51
生徒数 男子511名(46)女子600名(54)計1111名 

①2018年度 大学別現役進学者数
 卒業生9クラス353名 大学進学159名(45)専門学校153名(43.3)
■国公立0(0) 

●0
●13 関西12 立命館1(3.6)
●23 近畿16 京産1 龍谷5 甲南1 計36(10.1)

0 26 23=49 54p 偏差値47

入学偏差値52
卒業偏差値47

②コメント
 高石市唯一の全日制普通科公立高校である高石高校。関西大学や大阪市立大学との高大連携を実施し、大学教員による出張授業や大学見学会などを実施している。また数学科では少人数授業を実施している。2002年からは毎朝10分間、「朝の読書」活動として、生徒が自由に選んだ書籍を全校一斉に読む時間を設けている。 毎年、卒業生の現役四年生大学への進学率は大体5割前後であり専門学校への進学者数と同程度である。成績上位層は関西大、立命館大、近畿大などへ進学した。

③アクセス
 南海本線北助松駅 北西へ約800m。


参考文献
週刊朝日2018/6/22号
→2018年度以前の進学情報は「過去の進学実績 高石高校」のページにて掲載

リンク先 過去の進学実績


最新の画像もっと見る

コメントを投稿