goo blog サービス終了のお知らせ 

倉敷青陵高校の進学情報 2019年度

2019-04-03 18:29:12 | 岡山県の高校
倉敷青陵高校 偏差値普通科65 卒業生8クラス313名

①2019年度 大学別現役進学者数

●6 東京1 京都5
●72 北海道2 名古屋2 大阪6 九州9 東京工業1 神戸8 岡山44
●15 鳥取7 島根4 広島4

■国公立173(55.2)

●0
●17 関西5 関学6 同志社4 立命館2
●5 近畿5 計195(62.3)

42 288 45 173 0 34 5=733p偏差値72

入学偏差値65
卒業偏差値72

参考文献
週刊朝日2019/6/21号
→2019年度以前の進学情報は「過去の進学情報 岡山県」のページにて

②コメント
 倉敷市を代表する進学校である倉敷青陵高校。JR倉敷駅からは、徒歩15分程度でアクセスできる。著名な卒業生に水道橋博士などがいる。毎週土曜日に行われるFW講座で、生徒の習熟度や興味に合わせた講座を開講するなどの学業向上対策を行っている。2018年度、卒業生は前年度よりは下回ったものの全体の55.2%にあたる173名もが現役で国公立大学へ進学した。国公立大学へは地もとの岡山大へ44名が現役進学。九州大や神戸大への進学者も多く出した。私立大学への進学者は関西圏の難関大を中心に全体の5%程度に留まる。国公立を目指すならかなりのサポートが整っているといえる。

③アクセス
 JR倉敷駅南口より徒歩約15分
水島臨海鉄道倉敷市駅より徒歩約15分