「正義の味方」というテレビ番組を見ていて少し違和感を覚えた。例によって、『重症者だけ入院させれば良い。』というような事を元医系技官などが言っていたが、それでは「〇自宅療養者がきちんと診察を受けることが出来ているのだろうか、〇具合が悪くなったときに入院させてもらえるのだろうか」という議論が抜け落ちているように思った。確かに番組の中では、「医師会がもう少し診察や往診などに力を入れるべきだが、出来ていない。」とも言っていたが、そんなことは一年前からわかっているのに、政府や国会が、法律を改正するなどの効果的な対策が出来なかったのではないだろうか。それを今になって医師会がダメだと言って責任転嫁しても始まらない。ワクチンも、50代への接種も始まっていないし、国民はどうしろと言うのか。withコロナというなら、そのようなことがキチンと出来てから言うべきだ。
今朝は、朝から気温が高く湿度も高かったので、午前5時過ぎに自転車で市立図書館から借りていた本を返しに返却ポストまで行って来た。