goo blog サービス終了のお知らせ 

乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

心配性。

2020-01-21 08:24:26 | 日記
おはようございます。
冷たい風が強めで寒い寒い今朝の東京です。

昨日は大寒だったそうで。
まだ1月の下旬。
これからも寒い寒い冬は続きますね。

寒くて外に出たくないなぁーと毎日思っている私。
さらに新型コロナウィルスによる肺炎のニュース。←これから2月上旬くらいまでは警戒した方が良いと、ニュースで言ってました。

感染症、怖いよー。←私は心配性。

寒い上に感染症なんて、ますます外出したくなくなります。

が、通勤は、しなくちゃ。
激混みなバスに揺られて、私は今日も仕事に行ってきます!

皆さんもお身体くれぐれも大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m。

食事療法は中止になりました。

2020-01-20 08:25:59 | 日記
おはようございます。
今朝も寒い寒い東京です。

さて。
9月の初めから専門の医師の指導のもと、本格的に実施していた私の食事療法ですが、
先日の診察にて、いったん中止となりました。

私が うつ状態になったこと。
私が食事療法の内容の食べ物を食べられなくなってしまったこと。←メンタル的に?!
肝転移の腫瘍が大きくなって胃を圧迫してしまっていること。←量が食べられない。
体重が減ってしまったこと。←9月にくらべて5㎏減りました。
そしてそして、何よりも、
肝転移などの “がん” そのものへの効果が認められなかったこと。←腫瘍マーカーもダダ上がりだし、CT画像でも腫瘍は増大。

結構な厳しい食事療法だったこともあり、
正直なところ「いったん中止にしましょう」と言ってもらえた時は、ホッとした私でした。

少しでも よくなるように
元気になれるようにと
頑張ってチャレンジした食事療法。
その食事療法によって
体重が減り体力が落ちてしまっては
私の場合は本末転倒なので(笑)。

食事療法の専門医や主治医と相談して、
バランスよい食事(糖質少なめ)を
一日に6回くらいに分けて食べることになった私。

小分けで食べられる昼ごはんを持って、
今日も仕事に行ってきます!

皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

間違えていましたm(_ _)m

2020-01-15 07:54:52 | 日記
おはようございます。
曇りで風が冷たい今朝の東京です。

すみませんm(_ _)m
私、間違えて書いておりました。

ゼローダとエンドキサンをのむ治療は、
X-C療法でした。
すみません。

X-C療法を始めて1週間、
今のところ目立った副作用は、ありません。

主治医からは手足症候群の予防のために、
とにもかくにも保湿するように言われました。
頑張って保湿剤をベタベタになるほど塗り塗りしようと思います。

では。
今日も私は仕事に行ってきます!

皆さんお身体大切にお過ごしくださいませ。
私も無理しすぎないよう頑張ります(笑)。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

1月11日の『S4の会』ご報告。

2020-01-14 08:24:23 | 患者会
おはようございます。

遅くなり、すみません。
1月11日(土)の『S4の会』のご報告です。

今回の『S4の会』には、お二人の方が参加してくださいました。

今回は、治療のことや病院のこと、
仕事のこと、
家族のこと、
腫瘍マーカーなど血液検査のこと、
転移している部位のこと、
画像検査のこと、
などなどをお話ししました。

時間いっぱいまでお話しして、
では、またね~と、
お互いにカラダに気をつけてくらしましょうね~と、
笑顔で手を振って、終わりました。

参加してくださった方々、
また、いつも応援してくださる皆さん、
ありがとうございますm(_ _)m
なんとか今回も『S4の会』を開くことができました。

次回の『S4の会』は3月21日(土)午後の予定です。
これからも可能な限りボチボチと私の身の丈で『S4の会』を開催していきたいと思います。
今後とも、よろしくお願いいたします。

色々と感染症も流行っているようです。
皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

✳️この記事はカテゴリーが患者会なので、コメント欄を開けています。

明後日の土曜日、1月11日は『S4の会』です。

2020-01-09 16:20:00 | 患者会
こんにちは。
結局昨日は日中も真冬の寒さで、
やっと今日になって陽が当たっているところは暖かいかな.....な陽気になった東京です。
吹く風が冷たく強いので、油断は出来ません(笑)。

さて。
一昨日にはランマーク注射し、
昨日の朝からはゼローダ+エンドキサンをのみ始めた私。
今日のダルさは、たぶん、ランマークのせい。

ゼローダ+エンドキサンの副作用は、いつ頃から出てくるのだろう?
明後日の『S4の会』の日には少しでも元気でいられると良いなぁー(笑)。

と、いうわけで、明後日は『S4の会』です。
詳しくは↓↓の ご案内をご覧くださいませ。(12月27日のブログです。)

https://blog.goo.ne.jp/11251028/e/ce264cd66ee281c44123f87c340dc57d

隔月の『S4の会』も、いつまで続けていけるかなぁ?と、
自分で自分に自身が ありませんが、
ボチボチと できるかぎり続けていこうと思っている今の私です。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

✳️この記事はカテゴリーが患者会なので、コメント欄を開けています。