乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

趣味:仕事、特技:仕事?!(笑)

2017-11-30 07:40:01 | 日記
おはようございます。
東京は曇り空の朝です。
今日の東京は朝よりも昼間の方が気温が下がるとの予報。
さらに夕方からは雨と。
むむむ。

さて。
私は昨日に続いて怠さや頭痛、そして骨転移部の痛み(弱い痛み)が今日も あります。

ランマークの副作用じゃなくて風邪かと思っていたけれど。
でも、もしかしたら、この体調不良はランマークの副作用かも?!

そうだとしたら、時間が経って私のカラダが落ち着くのを待つしかないかな。
抗がん剤やランマークなどの治療薬の副作用は、“日にち薬”的なところもあるなぁ、って(笑)。
今の私の場合は、ですが♪

今日は木曜日。明日は金曜日。
今週も あと2日間働いたら週末でお休みに。←私は土日は仕事が休みなので。

今日と明日。
私、ファイト!(笑)

女医さんのドラマじゃないですが、私は「趣味:仕事。特技:仕事」みたいなところがあるので、頑張れちゃうのかもしれません(笑)。

そういえば、今週の土曜日も高校生は学校が あるんだろうか?
学校あるなら、土曜日、私も ゆっくり寝ていられないな~(苦笑)。

それでは今日も仕事に行ってきます!

皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。

風邪っぽい。

2017-11-29 07:41:37 | 日記
おはようございます。
今朝は晴れて寒い東京です。

昨日は火曜日で、パクリタキセルは予定通りにスキップしてランマークの注射だけ打ったのでした。

ランマークは関係ないと思うのですが、今朝はカラダが怠く頭痛も して、「あ~、体調が少し悪いなぁ」な感じの私。

鼻水も出るし、風邪かっ?!
熱は平熱(腋下で36.6℃)だし、風邪かっ?!

鎮痛剤をのもうかと思いましたが、のまずに いつものように台所に立ち、あれこれ動きまして朝食も食べて。

あれこれしているうちに、あら、仕事に行かなくちゃな時間。

玄関を出ようとして、いつもよりも両足にチカラが入らず。
そういえば昨日から両足の痺れが強いなぁ。

今日は転ばないように普段よりも更に自分自身で注意しなくっちゃ。
電動車いすの乗り降りでも、足が引っかからないように気をつけよう。

風邪かなぁ。
今日は仕事で無理しないよう、ボチボチ働こう。
職場でもカラダを冷やさないようにしなくちゃ。

今日は帰宅したら暖かくして寝よう。
まだ今日は水曜日。
今週は まだ半ば(笑)。
有給休暇も残りが ほんの少ししかないのでなるべくなら休まず出勤したい(笑)。

働けている、働かせてもらえていることに感謝しながら。

グダグダと、すみません。
読んでいただき、ありがとうございます。

気温の上下が激しくて、鼻水や咳の症状が出ている方が多いようです。
インフルエンザも流行り出しましたし。

皆さん、お身体大切にお過ごしくださいませ。くれぐれもご自愛くださいませね。

私は今日も仕事に行ってきます!
有給休暇が残りわずかなので、今は家で休んでいるよりも仕事に行ける方が、私にとってはストレスが少ない気がするのです(笑)。

インフルエンザの予防接種、しました!

2017-11-28 11:38:44 | 日記
こんにちは。
私は ただ今、病院にて診察待ちの時間をボーっと過ごしています(笑)。

先月の診察時に「今年は私、インフルエンザの予防接種をどうしたら良いでしょう?」と主治医に相談していた私。

主治医からは、私の場合……
・インフルエンザの予防接種は 出来るなら したほうが良い。
・予防接種のタイミングは、パクリタキセル投与の一週間後に。
・インフルエンザの予防接種の直後は念のためにパクリタキセルをスキップしましょう。

と指示いただきまして。

インフルエンザ感染して体調悪化したら1ヶ月以上の期間、抗がん剤投与できなくなるからね、とも。

はい。納得です、な私。

私以外の家族は皆、10月下旬にインフルエンザ予防接種は済んでいまして。

2回目を打つ7歳の息子と私の分の予防接種の予約を、11月に入ってすぐに夫が家庭医の先生のクリニックにいれてくれまして。

で、昨日、無事に私、インフルエンザ予防接種を済ませることができました。

家庭医の先生は、20年以上前から私と子ども達を診てくれています。
私の骨転移も家庭医の先生のおかげで見つけてもらえました。
私の今の病状もご存知。
私が離婚して、再婚して、今の暮らしで生活しているのもご存知(笑)。

なので、今年はインフルエンザ予防接種のワクチンが不足していて大変な状況の中にもかかわらず、家庭医の先生は私にインフルエンザの予防接種をしてくれたのだと思います。

私が生きることが、子ども達にとって必要だ大切だと考えてくださってのことと思います。

今年のインフルエンザワクチンは子ども優先で、大人には打てないよ大人は後回しになるけど待っててね……な医療機関もあるようですから。

理解していただけて応援してくださる支援者が私には たくさんいるんだなぁと、あらためて感謝。
ありがたいなぁ。
先生、ありがとうございます。

そして今日の私はパクリタキセルを1回スキップ。
診察の後はランマークの注射だけ受けて、仕事に戻ります♪

皆さん、風邪やインフルエンザなど感染しませんよう。お互い、気をつけていきましょう!

読んでいただき、ありがとうございます。


がんになりやすい?なりにくい?その2

2017-11-28 07:41:07 | 日記
おはようございます。
今朝は曇り空の東京です。
いつも電車を乗り降りするときにお手伝いしてくださる、自宅最寄り駅の駅員さんが「今日は空気は それほど冷たくないけど、どんより曇ってますね~」と私に話しかけてくださいました。
本当に、そんな感じのお天気です。
皆さんのお住まいの地域は、いかがでしょうか?

さて。
昨日の続きです。
『NPO多摩の医療健康増進フォーラム』の阿部先生のお話を聴きました。

がんに特効薬は ありません、と先生。

がんになってからも より良く生きるには。
結果的に、治療効果が上がったり長生きできたりするには。

「毎日の中で喜びを見いだして喜びを感じることが大切です」との先生のお話。

「死にたくない」とばかり考えていては喜びは得られない。
「生きていてよかった」と思えば、そこに喜びがある。

根性主義では ない。
気のせい でもない。
気持ちだけで何とかなる問題でもない。

考え方や行動を変えていくことなのだそうです。

自分自身を大切にする。
思いや考えは我慢しないでハッキリ落ち着いて述べる。
自分のことは自分で決めて自分で行動する“自律”が大切。

社会的な繋がりを持ち続けることや、お互いさまの精神で助け合っていく日常も有効だそうです。

ふむふむ。

私は、先生がお話ししてくださったような生き方が できているかなぁ?

ツラいときや しんどい時には、自律が出来なくて誰かのせいに しちゃいたくなるよなぁ……なんて思ってみたり(苦笑)。

さぁ。
今日も仕事と病院に行って、喜びを見いだしますか(笑)。

では、行ってきます!

読んでいただき、ありがとうございます。

がんになりやすい?なりにくい?その1

2017-11-26 21:03:52 | 日記
おはようございます。
今朝も晴れて寒い朝の東京です。
皆さんのお住まいの地域は、いかがでしょうか?

昨日は「つながりフェスタ」という地域のお祭りで、『がんと心』というお話を聴いてきました。

お話をしてくださったのは、NPO多摩の医療健康増進フォーラムの阿部和也先生。
私の住んでいる地域にある大きな病院の副院長先生です。

阿部先生は、本来は難しい内容をとても分かりやすくお話ししてくださいました。

例えば。
幼少時から若い時期に強いストレスにさらされ続けた人は、がんや その他の重大な身体の病気にかかる確率が そうでない人より高い。

とか、

我慢してばかりいる人は がんになりやすく、怒ってばかりいる人は循環器疾患にかかりやすい。

とか、

社会的な繋がりが強く助け合いの精神で暮らしている地域の人々は(たとえ貧しくても)、そうでない地域の(お金持ちの)人々よりも がんなどの病気になりにくい。

とか。

がんになってからも、がんと生きていく・がんとなった自分を生きて長生きする人の特徴も お話ししてくださいました。
それは、次のブログに書きますね。

バスは もうすぐ職場の近くのバス停に着きます♪
今日も私は仕事に行ってきます!
今日は月曜日。また新しい一週間の始まりです。
今日もボチボチ頑張るぞ。おーっ(笑)。

いくつかの地域ではインフルエンザが流行りだしたようです。
皆さん、お身体大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございます。