Scorpions / Tokyo Tapes
1.All Night Long
2.Pictured Life
3.Backstage Queen
4.In Trance
5.We'll Burn The Sky
6.Suspender Love
7.In Search Of The Peace Of Mind
8.Fly To The Rainbow
9.He's A Woman, She's A Man
10.Speedy's Coming
11.Top Of The Bill
12.Hound Dog
13.Long Tall Sally
14.Steamrock Fever
15.Dark Lady
16.Kojo No Tsuki(荒城の月)
17.Robot Man
BB金吾さんの暗黙のリクエスト
にお答えするべく登場しました
スコーピオンズのライブ
。
1978年4月24日、27日、中野サンプラザ・ホール(今は無き)に
於ける実況録音。
レコードに針を落として10秒もしないうちに失神しそうになったアルバム
。
何と言ってもウルリッヒ・ロートのギターが生き物の様にクネクネと
スピーカーから出てくる感じ
。
それと音質が非常にGood
でんねん。
まさしく{らいぶ}って感じです。
1.All Night~2.Pictured~3.Backstage Queen 最高やで
。
ちょっとCool-Downの3.In Tranceがまた素晴らしいバラード
。
5.We'll~6.Suspender Loveに移行する時がシブイ
。
邦題 暴虐のハード・ロッカー(He's A Woman, She's A Man )からは
ノリノリのハードロックでグリグリ責められて思わず「あ~~女王さまぁ~~これぐらいでご勘弁を~~

」思わず叫んでしまいますよ
。こいつらのせいでわたくしM系になったのかも・・・。
16の荒城の月がまた素晴らしい
。クラウス・マイネは真面目に唄ってるのに客が「アンコールやれよ~」とか騒いでるのが少々恥ずかしいですが
。
ラストのRobot Manで絶頂に達します

。
これこそハード・ロッケン・ローーじゃぁああ~~

。
1.All Night Long
2.Pictured Life
3.Backstage Queen
4.In Trance
5.We'll Burn The Sky
6.Suspender Love
7.In Search Of The Peace Of Mind
8.Fly To The Rainbow
9.He's A Woman, She's A Man
10.Speedy's Coming
11.Top Of The Bill
12.Hound Dog
13.Long Tall Sally
14.Steamrock Fever
15.Dark Lady
16.Kojo No Tsuki(荒城の月)
17.Robot Man
BB金吾さんの暗黙のリクエスト

スコーピオンズのライブ

1978年4月24日、27日、中野サンプラザ・ホール(今は無き)に
於ける実況録音。
レコードに針を落として10秒もしないうちに失神しそうになったアルバム

何と言ってもウルリッヒ・ロートのギターが生き物の様にクネクネと
スピーカーから出てくる感じ

それと音質が非常にGood


まさしく{らいぶ}って感じです。
1.All Night~2.Pictured~3.Backstage Queen 最高やで

ちょっとCool-Downの3.In Tranceがまた素晴らしいバラード

5.We'll~6.Suspender Loveに移行する時がシブイ

邦題 暴虐のハード・ロッカー(He's A Woman, She's A Man )からは
ノリノリのハードロックでグリグリ責められて思わず「あ~~女王さまぁ~~これぐらいでご勘弁を~~




16の荒城の月がまた素晴らしい


ラストのRobot Manで絶頂に達します



これこそハード・ロッケン・ローーじゃぁああ~~


