goo blog サービス終了のお知らせ 

じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

参ったなぁ・・・売り上げが無い

2011-08-13 15:20:59 | 日々の雑感
盆休みなんだろうねぇ・・・店の前の表通りは車も走っていなくて閑散としている・・・しかも暑いから歩いている人は皆無・・・こんな時に出歩いたら年寄りは死んじまうかもしれないから、シルバー世代がメイン顧客のおっさんの写真屋は超絶的に暇です。

昼飯にコンビニ弁当を食ったんだが・・・398円の幕の内風弁当を「ありがとう」で買い求めたモノだった。
コレが美味いんだわ・・・煮卵が入っているんだけれどもコレが美味いし、紅鮭の切り身も安物特有の生臭さが無くて食える。
で、コロッケが半切れ入っていて、それにソースが付いているんだが、コレがウスターソースであるところが良いんだな。
で、中身がほとんど無い衣だけの海老フライもこのソースのお陰で食えてしまう・・・米もうまくて、コレで398円だもんなぁ・・・個人経営の宅配弁当屋が苦戦する訳だよなぁ。
しかし、今度平日売りに回ってくる弁当屋に言ってやろう・・・コレ食って勉強したらって。

ロンドンの暴動って日本ではあんまし報じられないんだけれども、実態は凄いらしいね。
で、いろいろ調べてみてもおっさんにはその国の実情なんて実際のところは分からないから、ホントーの原因なんてやっぱし掴めない。
アレだ・・・こう言うのをあんまし報道しない日本の姿勢というのは、世の中平和なんだから、問題ない、お前ら愚民は余計な事を考えずに大人しくしてろ、と言う事なんだろうな。

現在起きているロンドン暴動の様子を克明に伝える写真41枚

まっ、略奪とかしてるのと政治的な意味での暴動は違うナンテ甘っちょろいことを言うつもりは無いし、正直ナニがナンだか分からないので論評のしようも無いんだけれども、スウェーデンで移民を狙って銃を乱射した事件やフィンランドの事件など、元々国民の民度が高く歴史の深い国で起きる事件やイギリスの暴動と、ハリケーンの後のニューオーリンズでの暴動と略奪は異質なモノだろうとおっさんは思うんだな。
で、反韓流で暴動が起きる事や、反在日で日本人が暴れる事は無いとは思うけれども、歴史的背景と言うか、その国固有の文化の根の深さと異質な者によって毀損された文化という面では似ているかもしれないと思うんで、あるとすればイギリス型の暴動に・・・なるはず無いか?今時の屁垂れ日本人ではなぁ。

借金時計

いや、久しぶりに見てもやっぱし大笑いしちまうなぁ・・・おっさん、ただでさえ自分の借金がたくさん有るのに知らない所でこんなに上乗せされていたとはなぁ・・・払えないよ、こんなの。
で、こうやって日本政府の増税の片棒を担ぐバカなエコノミストとか言う輩は、アレだ・・・どこから金を貰ってこう言う事をやる、経済タレントと言う役目なんだろうね。
しかし、副島センセーに言わせると日本国民の貯蓄とか資産の合計が1400兆円とか言うのは甘いと・・・もう既に800兆円アメリカにガメられて居るんで700腸炎くらいしか無いんだそうだ。

700腸炎ねぇ・・・腸炎ビブリオ菌も海水浴場が閉まっているんで今年は出番が無いねぇ。
腸炎ビブリオ菌って温度の高い海水に住んでるんだぜ・・・放射能には負けるのかなぁ?

今見つけて来たんだけれども、韓流って嫌われてるんだな、はっきりと、さっ。

「韓流コンテンツが多い」と感じる人が多数

ヤッホーはあっち系だろう?正直にこう言う事を流すのは、アレか?やっぱし計算高い禿の煙幕作戦か?

しかしなぁ・・・店が暇で収入が無いんで398円の弁当しか食えないおっさんに仕事を分けてもらえないかなぁ?
と、こう言う時にもしも、韓流スターの追っかけ撮影なんて仕事が来たら・・・文句無くやるな・・・時給は890円は欲しいよね。
いや、パチンコ屋のホールの仕事とかでもバイトが有ったらやるな・・・おっさん高校生のときパチンコ屋で玉洗いとか、ホールの仕事をしてたんで経験者なんだから。

また新しいネタを見つけた・・・茂木ってさぁ、脳科学者って言ってるけど、彼奴の言っている「アハ体験」って脳に対して何の効果もないって、イギリスだかアメリカの大学の研究で出てたよ・・・あいつもZAI日なのか?

茂木健一郎「韓流のどこが悪い」 フジテレビ「不視聴」を批判

フジテレビから仕事貰っているんだろうし、まっ、テレビに出してもらって本が売れる訳で、そりゃぁこう言う事しか言えないよなっ。
でも、これでお前本人を嫌う奴は随分出るだろうな、とは思わないのか? それとも、テレビ見て喜んでくれる愚民さえ相手にしていればまだ当分飯は食えるという計算なんだろうか?
こいつが売れる前にぉっさんも本を一冊買っちまっているんだよなぁ・・・あんまし中身については記憶に無いんだけど。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや、違うだろう?

2011-08-13 13:06:29 | 日々の雑感
市場が操作されている、賭場はインチキだから勝ち目は無いと察した人が多いから東京は博打打ちが減ったんだろう?
で、香港とか、新しい賭場がそこそこ動くのは、仕掛けが出来上がるまでの話な訳で、まっ、ナンであれシロートが鉄火場でハッタリ噛ましても効き目は無いと言う事手ですよ・・・上海閥の劣勢でどーなるのかな?
いや、今回のニューヨークだって出来レースだろ?株価が上がって儲かるのはシロートで、下がった時こそ儲けるのがクロートなんじゃないのぉ? そう言う事だと思うよ。

小沢はやっぱしアメリカに金魂握られているんだろうな・・・何も出来ないと思うよ。
で、民主党の党首選なんてやってる場合じゃなくて、民主も自民も関係なくなっちまう体制が近いとおっさんは思うな・・・まっ、アメリカの都合に則った、一番使いやすい体制・・・前原が浮かぶけれども、小物すぎるだろう。

公務員とヤクザとZAI日は同列で、アメリカの傘の下で一般市民の上に立つのさ・・・同列なんだよ。
ただ、ZAI日は危機感も持っているんで、法的に自分たちの立場を正当化するというか、日本の法律を変えて立場を守ろうと必死なのは伺えるな・・・「人権侵害救済法案」・・・こう言うのが成立したら奴らには法律が縦になってくれる訳で、日本人は今以上にZAI日には何も出来なくなる・・・完璧だね。

おっさんは気にしていない・・・日本人の手から日本国が離れた時、在日でも中国人でもユダヤ人でも、日本を乗っ取ったと、成功したと思った時から日本人が築いた日本は壊れて行くんで、他の国と似たような秩序の無い国になっちまうよ・・・日本消滅は悲しいけれどもね。
しかし、血が絶えない限り、日本人はまた立ち上がると思うし。

金融支配とか、警察に守られた利権で生きて行くパチンコ屋とか、政策で守られて成長した電通とか・・・想像力とか生産という観念からかけ離れた位置で金の勘定だけをして儲けて来た人たちが日本国を乗っ取ったとして、日本を支えた製造業がダメになったら国の魅力が無くなっちまうんで、今の韓国で息巻くのと同じになっちまうから意味も無いと思うし。

アレ・・・円高で製造業が海外に出て行くって騒いでいる経済学者とかエコノミストな・・・まっ、教科書通りの解釈と講釈だな・・・それが当たらないから世界の経済は混乱しまくるんだけれどもねぇ。
日本は身の丈に有った内需を満たす製造業で良いからさっ・・・これからは人口もズンズン減るし、さ。
で、競争力が無くなってショボイ日本になったら円安になるに決まっているんだから・・・そしたら売りに出れば良いんじゃないの?昭和の40年の頃のようにさ。

副島隆彦氏、日本政治と世界金融の動向に関する13の緊急提言(後)

まっ、副島センセーのお説は読んで損は無いよな・・・まっ、どう解釈するかは別にしても。
でも、今回の野田の馬鹿野郎の無駄遣いがアメリカへ貢だけだと言うのは同じ意見です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマンドー・・・君も戦うのか?

2011-08-13 11:27:13 | 日々の雑感
さっき見て来たブログで、8月15日は戦闘の日だと宣っていた・・・いや、世にも恐ろしいF5が攻めてくるらしい。
どこから来るのかというと、あの喧しい韓国から、との事だ・・・今度は以前よりも戦闘力を増強しているらしい。
攻撃先は言わずと知れた2ちゃんだ。
へっ?F5攻撃を知らないですとぉ? いや、MacのおまけでついてくるSafariではF5攻撃は出来ないんだが、皆様の一般的な安物のPCでは出来るんでしょ? F5キーでの再読み込みか?
いや、MacでSafariでもできますよ、コマンドキーとRキーで同じ事が出来ますから、反撃も出来なくはないですが、バカらしいので関わらないです。
しかし、韓国ってさ、なんでそんなに日本を気にするの? 歴史まで勝手にねつ造して、そのインチキネタを元に強請りタカリや恐喝をしてくる訳で・・・日本の最大の不幸は先の対戦に負けた事なんだけれども、それに匹敵するのが、隣の国が韓国だったという事だね。
いや、なんでそこまで忌み嫌うのよ?なんて事をおっしゃる貴方は・・・寝ぼけてるのかお前は?と逆におっさんが一喝入れたいです。
そう言えば・・・アメリカが日本海表記を支持した事で頭に来た韓国の偉い人が小浜大統領宛にツイッターで抗議文を送りつけたとか載っていたね・・・しかし、それがハングルだって言うのが味噌だよなぁ・・・逃げを打っている訳だね。
ドーせ読めないだろうという期待が見え見えで、まかり間違って読まれちまったとしたら、ハングルなんで、違う小浜に送ったんだ・・・あんたに送るつもりなら英語だろう?位の煙幕張ってんじゃないのかい? 気が小さいんだから大人しくしてりゃ良いものぉ。

日本国の総理大臣が辞めるとか止めないとか擦った揉んだしているんだけれども・・・何度も言うけれども、一般国民の貴方や私まで、菅直人ではダメだ、いつまで居座るんだ、と言っている訳なんですけれども・・・貴方は、菅直人の何処がどのようにダメなのかをはっきりと言えますか? 後手後手の指示とか、混乱した国会運営とか・・・ホントーに貴方のような一般ピープルが、一国の総理の仕事ぶりを判断できる材料を提供されていると思っているのですか?・・・おめでたい奴ばっかりだなぁ。

誰かが、菅直人が居座ると都合が悪いのは間違いないとしても、それが、おっさんらの一般平民とどのような関わりが有るのか?ナニが不都合なのか?そんな肝心なニュースは新聞にもテレビにも流れていない訳で、ムードと雰囲気だけで国民のほとんどが菅直人の対人を望んでいる「風」を吹かしちまっている訳です。
あーあ・・・彼奴らの思う壷だぁ・・・小泉の時、鳩山の時とナァーンにも変わりゃしない。

今朝のニュースを見ていたら結局は小沢の手勢の数がモノを言うようで、彼の動向が民主党内部の勢力争いを左右する訳です。
で、極左の千石や枝野が出てくる話は無いし、売国専門の岡田の声も聞かないし、アメリカのポチの前原という声も聞かないで、ナンだか影の薄かった知らないおっさんらが出て来ている訳だ・・・貴方は今名前が挙がっている候補者の略歴やら政治での手腕、そう言うモノを知っていますか・・・まっ、単なる党首選なんで一般平民は無関係と言えばそうなんですけれども、しかし、菅直人じゃダメだという声が膨らんでこの騒ぎな訳ですから、言うんならちゃんと後まで見ておけよな、とおっさんは言いたい訳です。

今のニュースって、民主党の内部人事が国政の最重要課題でもあるかのように報じる訳ですけれども、そうじゃ無いでしょぅ・・・外交問題なんて、何も問題は無いの?
まっ、そうは言っても、一般平民が知り得るニュースと言うか、ネタと言うか、判断材料は、大東亜戦争当時と何も変わる事無く、政府と言うか為政者というか、御上の都合の良い事しか出て来ない訳で、ちゃんと判断しろって言われても困っちまいますけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鹿は語る・・・何度でも

2011-08-12 13:41:00 | 日々の雑感
馬鹿ってのがすでに禁語なんだってか?バカは馬鹿だろうに?他にナンテ言う?馬鹿は断じて馬鹿であり、それ以下でも以上でもなく、馬鹿はバカでしかないのだ・・・どんな奴のことを言うのか、とな?・・・俺だよ、俺、俺みたいな奴だよ・・・結構良い奴っぽいでしょ?

前に書いた貨幣の話なんだけれども、裏付けとして金本位をとっていた時の貨幣・・・兌換紙幣と不換紙幣の世界では話が全く違うんで、貨幣経済と称したときには確実に今時の不換紙幣に限って言うのであります事は・・・言われなくても分かるっちゃなゃ?

で、不換紙幣は金の裏付けの代わりにナニを使ったのかと言うと、軍事力なんだね。
しかも、通常兵力のそれでは無く、核兵器というのが貨幣の裏付けになる訳ですね。
しかし、まっ、東西冷戦は茶番の出来レースであったという向きも多いんですが、おっさんはそうは思わないんで、ある時期までは真剣に東西は緊迫した状態であったと思う訳です。
いや、そう考えないと、せっかく不換紙幣で輪転機を回せば銭が刷れる状態の時にと出した軍事費で疲弊して潰れて行ったソ連なんかが説明できなくなっちまう訳です・・・他に有るかい? まっ、小さな理由は他にもあるだろうけど、本筋は軍事費の負担だね。
で、このたびのアメリカも似たような構図じゃないのかと思う訳です・・・世界各国に展開している軍の維持費と、小競り合いを含めて参加している戦争の経費の重荷に耐えかねていると。

まっ、アメリカの説明はドーでも良い訳です・・・IQ200のバーナンキでもダメなモノは駄目なんで、低金利政策を実行し続けると決まった以上、ドルの立場は弱くなるばかりです。

で、ここからが書きたかった事です・・・日本の個人資産1500兆円、で、政府の借金(国と政府は違うぞ)800兆円・・・で、800兆円の95パーセントは国内で消化しているので対外的には債務は無い訳で、国家としては債権国な訳で、超健全な訳です。
なので、円高になるのは至極当然なんでありますが、この円高の状態を持ってして、日本国の通貨がドルに取って代わるとか言うバカな学者も居ますが、そんな事は絶対にない訳です。

ツネオは金持ちですが腕力に勝るジャイアンの言いなりなんですけれども、国際社会もナンテ事は無い、あのまんまな訳でして、腕力に劣る日本から金を借りても誰も返してくれないだけで、基軸通貨になんか金輪際なれっこ無い訳です。

日本はこれからドーしたら良いのか? いや、日本には主体的に国家を運営する事は許されていない訳ですから、戦勝国連合がどう考えているのかで決まるんで、中国と手を結んででもアメリカの呪縛から取り敢えずは抜け出したいというような政治家が出てこない限りは・・・しかしなぁ、それやったら車椅子に座っちまったのが田中センセーだからなぁ。

日本国の財務状況


と、言うような事を読んで来たので忘れないうちに要約してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済を語る・・・? 語るな、バカがっ てか?

2011-08-12 12:49:02 | 日々の雑感
おっさんが書き込んだ言葉というのはアレか?常に差し障りが有るのかな?
最後に「関連キーワード」と言うのが表示されているんだけれども、たいていの場合書いた事とは何の関連も無い「激安 CD通販 DVD」なんて言うキーワードが記されている。
これはアレか?書き込みコード見たいのが有って検索で引っかからないようになっているという事かな?
政治的な文言を書き込んだときには確実に「激安 CD通販 DVD」が示されているからして、多分そう言う事なんだろうね。

ネットの規制を考えている御上が・・・原発の風評被害を防ぐためとか言って、ネットで嘘とか、誤解を与えそうな事を書き込んだのを取り締まる為に監視を始めるんだそうだ。
まっ、しかし、その監視を請け負ったのが電通の子会社だかで、元々そう言う素性の会社と言う事は、狙いもそう言う事なんじゃないんですか?
だから、もしも、ホントーにその会社がまじめに仕事をしたとしたら、原発関連なんかよりも朝鮮関連の書き込みを摘発したりするんじゃないんですか・・・なんせ電通絡みですから・・・と、どこかの有名ブロガーが書いてました。
おっさんは基本的に何も知らないで、拾ったネタを弄くっているだけなんで、もしも指摘されたらすぐに誤って撤回します。

おっ・・・タイトルが「経済を語る」なんだよなっ・・・語るぞ、経済を。
経済というのは、皆して勘違いしているんだけれども「貨幣経済」だけが経済ではない訳で、しかし、ニュースや大学のセンセーなんかが宣うのは完全に「貨幣経済」の事だけなんだね。
まっ、しかし、広義で経済行為というと人間の生活のすべてが範疇に入っちまう訳で、それではアレなんで、取り敢えずナニしている訳なんですね。
と、言う事で、普通に経済を語る上では貨幣の存在を抜きには出来ない訳なんだけれども、しかし「貨幣」をきちんと語れるセンセーはなかなか居ない訳です・・・いや、知っていても迂闊に語っちまうと良くない死に方をしたり、家に謎の外国人が押し入って一家が惨殺されたり、あんなに低いドアのノブに紐をかけて自殺してみたりする訳であります。
余談ですが、貨幣を直接語った訳では有りませんが、貨幣の力と申しましょうか、魔力に負けたのが故中川昭一でありましょうか?
いえ、田中角栄はアレです・・・ウランの魔力に負けたんでありますよ・・・まっ、それも引いては貨幣と言えなくもないんですけれども。
へっ?ウランの魔力に負けた田中角栄の事を書けとなっ?・・・いや、受け売りだし、良く覚えていないんでアレなんですけれども・・・ウランと言うか、原子力関連の利権というのはロス茶のモノなんだそうですが、角栄センセーは、それを嫌ってウランを中国から入れようとしたんですね・・・それで表向きはロッキードになっちまった訳です・・・と、どこかの有名ブロガーが書いてました。

で、唐突に「経済を語る」なんて言っては見ましたが、おっさんは経済の事はダメです・・・詳しく知っているがために、無力感と言いますか、無駄だよな、としか思わない訳です・・・貨幣経済なんですもん。

駄作でありますが・・・蛇足か? 経済学のごく一部の鼻くそ程度の部分に「会計学」と言うのが有るんですけれども、これが世の中の儲けを確定させている訳です。
しかし、この会計学も糞でして、貨幣の在り方を司っている人たちの側で「会計基準」と言うのを勝手にアレしたりナニしたりするもんですから、まず、インチキです・・・「時価会計基準」と言うのを日本に押し付けたアメリカは2009年には自分らの都合でコレを変えちまったりする訳です。
で、あとアレです・・・会計がいかに魑魅魍魎的かと言うのに、脱税のときの話が有りますね・・・簡単に言えば売り上げの処理と経費の処理の、会計する側と税務署の見解の相違という事で、お互いに考える基準が食い違って、税務署にやられる、と言う奴ですね・・・と、言う事で、税理士や会計士のセンセーが着いていて解釈しているにも関わらず刺されたりする程にややこしいのが会計基準な訳ですね。

オメ、ナニが言いたいんだ?・・・御尤も・・・俺はナニを言いたいんだろうか?
うん・ホントーは、貨幣経済というモノがインチキなんだと、それを柔らかく書こうとしたんだけれども、荒唐無稽な話になっちまうし、銭は銭だと信じて疑わないから社会が成り立っている訳で、日本でそれを言っても無駄だな、と。

そこそこの金持ちなのに銀行に預けた金とか国債とか、土地とかの資産を何の疑いも無く安泰だとか安全だとか思っているボケた感覚は、アジアの国では日本固有のモノでありますからね。
いや、アジアと限定したのは自分の目と耳で見聞きしたのがアジアだけなんでそう言うんですけれども、恐らく、世界中の小金持は金などの現物資産を最後の砦にしていると思いますよ・・・そんな訳で金は上がってますよね・・・たぶん。

断っときますけれども・・・ここに書いた事は全部人様の受け売りでして、どこでおっさんの書いた事の元が有る訳なんで、質問とかされても答えられないインチキですからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする