goo blog サービス終了のお知らせ 

じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

スキーが 好きぃ~!!!

2019-03-06 12:42:07 | 日記的雑談
と、いう事でスキーに行ってきました。

田舎ならではの恵まれたスキーの環境であります。
朝はまんぷくを見て9時過ぎに家を出たました。
で、滑り始めたのが9時半、で、やめたのが10時29分。
で、家に着いたのが11時でありました。

1時間しか滑っていないとお思いですかぃ❓
1時間で乗ったリフトの回数は、たぶん10回であります。

普通の2人乗りリフトが8回に高速クワッドが2回であります。

いや、立て続けに10本滑るとそこそこ足にも来る訳であります。
たぶん2時間滑ったら足腰はヘロヘロで、その後は惰性で滑る事になり、練習になるどころか雑に滑って下手になると思います。

いやいや、遊びなんですけどね、幾らかでも上手くなりたくて滑っているんで結構マジなんです・・・なんちゃって。


右メインコース 左のコブ斜面は結構難しい


鈍曇り 太平洋は見えませんでした


日陰の隠れ斜面 雪が締まって良い感じ


朝鮮が攻めてきた時の高射砲(人工降雪機)

で、前回行った時に10時間券を9500円で買い求めてあるので本日の出費は0円であります。

まっ、前払いしてあるんだから当然なんですが財布を開かずに滑れるのはとても気楽な訳であります。
あっちのスキー場はシーズン券に大枚47000円も払ってあるのにほとんど行っていない訳ですが、寄る年波がそうさせるのか片道1時間20分は気が重くなっちまった次第であります。

いや、もう雪はグサグサなんですけどね。
圧雪をかけても人工雪なんで緊まり切らないと云いますか、まっ、春の雪であります。

日陰の凍ってそうなところを選んで、しかも昨夜の冷えが残る朝のうちだけが勝負のコンディションですが、それでもまずまず、板に乗って滑ってると楽しい訳であります。

今日は上手な人が多かったであります。
日曜日に検定でもあるんでしょうか?基礎滑りの練習をしている人が目立ちました。

まっ、自分はいつもボーゲン一本やりのド下手滑りでありますので上手な人の邪魔にならないように端っこを滑るんですけどね。

どーかなぁ~ グサグサ雪でも滑れるのはあと2週間もあるかドーか。
昨年は4月の頭まで行けたんですが今年は厳しいですね。

10時間券があと8時間も残っているんですが・・・使いきれるのかな❓





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どーなる 次の元号 | トップ | ウクライナに行ってみないか? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (★T軍曹★)
2019-03-06 19:56:02
一度もやったことないですよー

やったら、はまっちゃうのかしー
返信する
Unknown (0yazi)
2019-03-06 20:47:05
★T軍曹★さん コメントごっちゃんです

スキーは楽しいですけどどーなんでしょうか?

私は祭りには縁が無く神輿も担いだ事がありません。

やっぱし地域差でしょうか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記的雑談」カテゴリの最新記事