狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

チャンスが訪れる日に備えなさい。幸運とは準備とチャンスの出会いなのです。

2020年02月12日 23時39分20秒 | VSの日記
 本日2月12日は、唐の高僧・鑑真が遣唐副使・大伴古麻呂に伴われて来朝した日で、ロンドン塔に幽閉されていた元イングランド女王ジェーン・グレイが斬首された日で、清の皇帝宣統帝が退位して清が滅亡した日で、ベトナム戦争でベトナムに派兵されていた韓国海兵隊第2海兵師団(青龍部隊)第1大隊が親アメリカのフォンニィ・フォンニャット村の民間人の婦女子・70数名を集めて嬲り殺しにしたフォンニィ・フォンニャットの虐殺を起こした日(事件が発覚すると韓国軍はベトコンによる陰謀と嘘を吐くが調査で嘘がばれる。韓国兵は残忍なやり方でベトナム人の女性をレイプしてから殺すケースが多くアンリン郡の村人によれば韓国軍は恐怖の的だった。また妊婦や子供は井戸に落とし助けを求める声を無視して手榴弾を投げ込んだ。生き残った村人はバラバラになった遺体を井戸から引き上げ、盛り土をしただけの簡単な墓に家族の遺体を葬った。嬲り殺しにされた民間のベトナム人の犠牲者は少なくとも9000人。30万人を超す犠牲者の数だったとも言われている)で、ソ連のノーベル文学賞受賞者アレクサンドル・ソルジェニーツィンが国家反逆罪で逮捕された日(翌日国外追放処分となる)で、植村直己が北米・マッキンレーの冬季単独登頂に成功して下山途中に消息を絶った日で、北朝鮮の黄長朝鮮労働党書記が北京の韓国大使館を訪れ韓国への亡命を申請した日で、北朝鮮が3回目の核実験を実施した日です。

 本日の倉敷は雨でありましたよ。
 最高気温は十一度。最低気温は三度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。






 或る夜の事。
 狐は倉敷川の畔の夜道をふらふらと歩いていました。
 御月様は丁度お空の天辺です。
 狐は御月様を眺めながらふらふらと歩いていました。
 すると提灯を掲げ紋付を着て小さな刀を二本差し袴をはいたおかつぱ頭の冷たくも綺麗な顔をした子供が向こうから歩いて來ました。
 狐は知らん顔をしていやうと思つたのですが如何しても気になつたので其の子供に声をかけました。「日が暮れているのに何処へ行くの? 何処から来たの?」
 すると其の子供は可愛い声で答えました。「其の先の家に随分長く居たけれど、もう飽きたから他所へ行くよ」
 「何故飽きたの?」と訊いたらば、其の子供はかかつと笑いました。
 「何処へ行くの?」と訊いたらば、其の子供は「さてさて気に入る処があればよいが」と云いました。

 気が付いたら其の子供は消えていました。
 夢だか何だか分からない。
 「座敷童子?」
 狐は、ぼんやりとお空の天辺に御座します御月様を眺めました。
 「私の部屋に来てくれたなら熱烈大歓迎するのだけれども……」
 狐はそう呟くと、再び倉敷川の畔の夜道をふらふらと歩きはじめたのでございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもに我儘をさせながら、愛情と勘違いしていることが多い。

2020年02月12日 22時27分06秒 | その他の日記
 以下の文は、WANI BOOKS NewsCrunchの安積 明子氏の『〈緊急寄稿〉東京新聞・望月衣塑子記者のツイートに毎日新聞が削除を申し入れた真相』の記事の転載であります。



 『〈緊急寄稿〉東京新聞・望月衣塑子記者のツイートに毎日新聞が削除を申し入れた真相』

 今、「新聞記者」の信頼感が揺らいでいる。
 ひとつのきっかけは菅義偉官房長官会見で名を馳せた東京新聞の望月衣塑子記者の存在だ。
 今回、毎日新聞社が望月記者のツイートを「事実に反する」として削除を申し入れた件について、ジャーナリストの安積明子氏が独自の視点で切り込む。

    望月記者が「優遇措置」を求める根拠はどこにあるのか?
 あまりにひどい嘘っぱちに、いよいよ内閣記者会が立ち上がったのだろう。
 毎日新聞の秋山信一記者が2月6日、「『望月記者は指させない』…事実に反するツイート拡散 菅長官会見巡る異常事態」という記事を同紙のウェブで掲載した。
 東京新聞の望月衣塑子記者の1月29日にTwitterに書き込んだ以下の内容について、「事実に反する」として削除を申し入れたものだ。

    先週 #菅官房長官 に抗議して以降、3回連続で指されず。
    なんと番記者たちが「望月が手を挙げても指させない」と内々で決めたとの情報が届いた。
     長官が他の記者を指名し続け時間切れとなり、 #上村報道室長 の発言を受けた幹事社が会見を打ち切れば、特定の記者を排除できる。
    今後のやりとり注視したい https://t.co/RPhson2uku
    — 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) January 29, 2020

 騒動の始まりは同月22日午前の会見で、指名されなかった望月記者が異議を唱えたことだった。
 第201回通常国会が始まったばかりのこの日は、午後1時から衆議院本会議で代表質問が行われることになっていた。
 よってこの日の午後会見以降は副長官会見にとって替わり、24日午後の会見は筆者は参加できなかった。
 官邸にとってもっとも多忙な週の真っ最中ともいえるのだ。
 その中で、米国上院でのトランプ大統領の弾劾審議入りやコロナウイルスの「ヒトからヒトへの伝染」の可能性、外国人による土地取得制限についての法整備など、記者の質問が相次いだ。
 とりわけ「桜を見る会」については、朝日新聞の他、北海道新聞、毎日新聞が質問。
 総裁選での党員票や支持拡大に利用したか否か、資料の存在を知っていた内閣府に対する対応についてなど、厳しい質問が飛び交った。
 そして“最後の質問”が終わったところに、東京新聞の望月衣塑子記者が手を挙げた。

 望月記者「はい、長官。お願いします。昨日からずっと手を挙げているんですけれど、私はつつかれないんですねえ」
 幹事社(朝日新聞)「あの1問、宜しいでしょうか」
 菅長官「どうぞ」
 報道室長「次の質問、最後でお願いします」
 望月記者「すみません。2問聞きたいんですけれども。2問だけ」
 幹事社(朝日新聞)「あっ、昨日も手を挙げておられたんで、2問……」
 菅長官「私の指名したのは最後の1問ということですので。これはあの、記者会のみなさんと政府のお互いの話し合いの中で行われておりますので、そこはできるだけルールに従ってお願いしたいと思います。私にも今日もいろんな公務等の中でですね、こうして丁寧に説明させていただいているところでございます」
 望月記者「ひたすら指されないことが続いております。しかも必ず私が最後でございます。見てる限りは私がいた時は他の記者さんは、最低でも1回は指されているんですね。非常に不当な扱いを長官の指名によって受けていると感じます。ぜひ見直していただきたい。なのでここで2問、昨日も含めて聞けない質問が続いております……」
 菅長官「ここはあの、あなたのご要望についてお答えする場所ではありません。ここは記者会と内閣の間の合意の中で行われている記者会見でありますので、ご要望を申し上げる場所ではないことを明快に申し上げておきたいと思います」
 望月記者「恣意的な、恣意的な最後にまわすことには、抗議をさせていただきたいと思います。桜の招待名簿の管理に関して。昨日もですね、廃棄をしたと主張されていた文書が新たに出てきました。おそらくこれからも、またいろんなことが出てくると思います。この招待者名簿の管理にわたっては、歴代課長が処分されたことに関して、長官は昨日、責任を問われた際、『しっかり対応することが大事であり、現場の責任者の方にそのように対応させていただいた』とお話をされ、ご自身の責任に関しては明言を避けております。責任をもし痛感されているということであれば、やはりですね。ご自身の処分もあわせた対応が必要なのではないですか。自身の身を処してでも、この公文書管理を本気で徹底していくという、こういうおつもりはないんでしょうか」
 菅長官「昨日も申し上げましたけれども、法律に抵触するものでありますから、そこについては処分をさせていただきました。いずれにしろ、公文書管理ということはしっかり行われることは当然のことであります」

 思い切り強気で押し切った割には、望月記者の質問は拍子抜けの印象が残る。
 そもそもこれは質問なのか、それとも菅長官に対する糾弾なのか。
 もし後者なら会見場ではなく、官邸と道路を挟んだ記者会館側の歩道上で行うべきだ。
 なお、望月記者は官房長官会見での「質問権」を振りかざすが、記者会見が内閣記者会主催のものであるのなら、内閣記者会の記者が優先権を得ても仕方がない。
 実際にニコニコ動画の七尾功氏やフリーランスの筆者は先に指名されることはない。
 我々と同じく内閣記者会のメンバーではない望月記者が「優遇措置」を求める根拠はどこにあるのか。
 あるいは我々より優遇されるべきと思い込む根拠は何か。
 そしてその勘違いはその後、「指名されなかった原因は番記者たちの談合だ」という妄想にたどり着く。

    東京新聞も手に負えない望月記者の妄想
 では実際に談合はあったのか。
 そしてその談合の下で望月記者が不当な差別を受けたのか。
 1月27日午前から1月29日午後の会見動画を見てみよう(1月28日午後の会見は副長官会見なので省く)。
 この間に望月記者の姿を確認できたのは、1月27日午後、28日午前、29日午前と午後の会見の4回だ。
 いずれも菅長官から指名されず質問できなかったが、これが意図的なものなのか。
 27日と28日は午前9時から衆議院予算委員会がそれぞれ7時間13分、6時間30分開かれ、28日夜には2019年度補正予算案が本会議で可決。
 それが参議院に送られたため、29日は午前9時から予算委員会が開かれていた。
 よって官房長官会見も、27日午前は9分で午後は6分20秒、28日午前は7分30秒、29日午前は10分足らずで午後は9分30秒。
 いずれも短時間だが、官房長官が国会を抜けるわけだから仕方ない。
 実際にニコニコ動画の七尾氏は、27日午前と29日午前の会見に出席していたが指名されていない。
 七尾氏はニコニコ動画のユーザーからの質問を代読しており、官房長官が一般国民の質問に直接答えるという貴重な機会を作っている。
 そのような七尾氏でさえ、質問が制限されていた。
 こうした事実を省みず、やみくもに反権力側に付こうとする人たちは、秋山記者の記事を弾劾する。
 同じ新聞記者ならば、記者会見の仕組みや様々な事情を理解しているはずなのに、そうしたところでは思考力は完全に停止してしまうらしい。
 望月記者のコバンザメのような朝日新聞の鮫島浩記者は、2月8日に「毎日新聞を含む内閣記者会は望月記者を露骨に指名しない官房長官に抗議せずに黙認する形で『望月外し』に長らく加担していた」などとTwitterに書き込んだが、そもそもきちんと官房長官会見を確認していたら、こんなことは言えはしないだろう。
 というのも秋山記者自身、東京高検の黒川弘務検事長の勤務を半年延長する閣議決定について「(黒川検事長は)長官の信頼が厚いことだが、長官の推薦があったのか」と斬り込むなど、菅長官にズバズバ質問する。
 秋山記者の質問を聞いていれば、官邸とのなれ合いなど思いも付かないはずだ。
 さらに問題は2月8日に以下のように呟いた東京新聞労組のTwitterアカウントだ。

    一番大事なのは
    「望月記者のツイート内容の
    事実誤認の有無」ではなく
    「官邸の記者会見のあり方」であり
    「内閣記者会が政権に対峙する姿勢」
    がどうなのか、です。https://t.co/NYSba3znAa
    — 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) February 7, 2020

 事実なくして対峙する姿勢を問うというのは、まさしく思考なくしてやみくもに政権批判を繰り返すことに他ならない。
 そこからは正義は生まれるはずもなく、報道に携わる者にとって自爆することに等しい。
 東京新聞労組は新聞労連の傘下にあるが、その意向を反映しているのだろうか。
 もし東京新聞が秋山記者の記事になんら異議があるのなら、東京新聞のウェブなり紙面なりで望月記者に反論させるだろうが、現在のところその様子は見えない。
 本当のところは東京新聞も望月記者が手に負えない状態ではないのだろうか。
 実際に望月記者のクレームが「妄想」だったことが、2月10日午前の会見で明らかになる。
 この日は衆議院予算委員会で、北村誠吾地方創生担当相の答弁能力をめぐって開催が1時間近く遅れたため、官房長官会見に時間的な余裕ができ、望月記者は質問の機会を2度与えられた。
 菅長官から2度目の質問を許可された時、望月記者は一瞬たじろいでいる。
 根拠なくむやみに報道の危機を煽るのは国家の危機に繋がるが、報道の危機が作為的に作られることは、もうそれは内乱という他はない。
 
                                 転載終わり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『愛と同じくらい孤独』/フランソワーズ サガン

2020年02月12日 16時47分53秒 | 小説・本に関する日記
 昨日の夜は、フランソワーズ サガンのインタビューをまとめた『愛と同じくらい孤独』を読み返していました。
 サガンの数々のインタビューを対談形式にまとめた本であります。

 考えや好みがはっきりしていて考え方が潔いです。
 自らを客観視出来て、相手の意図や意思を明確に悟る賢さがあります。
 曖昧な言葉を使わずに明確な言葉を使う。
 言葉を使う作家が若くしてデビューして、マスメディアによって散々利用され消費されることを経験しているので、少しでも悪意のある質問にははぐらかしたりユーモアで答えたり応えなかったり。

 面白かったですよ。
 楽しめました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「革命」とは何か。自分達の旗に記した自分勝手な或る主義の名の下に権力の把握に成功した暴徒のことある。

2020年02月12日 10時58分29秒 | その他の日記
 共産主義の連中はこれまで散々、電凸と呼ばれる行動や集団で抗議する脅迫まがいの示威行動で様々な表現物やイベントを破壊してきました。
 出版される予定の本が出版中止に追い込まれ、公共の表示物のイラストが使用不可に追い込まれ、イベントでの展示が中止させられ、イベントそのものが中止させられ、民間での販売が停止させられ、多くの表現物が発表できない状態に追い込まれました。
 共産主義の連中こそ表現の自由を脅かしています。
 かつて、大勢の人を殺しそのことを反省したことがない共産主義の連中に脅しをかけられれば、大抵の人は恐れをなします。
 共産主義の連中の行動で多くの表現物は消え去り多くのイベントが潰されてきました。
 共産主義の連中は表現の自由を守る気は一切ありません。
 共産主義の連中は、自分達の標的となり得る表現は徹底的に叩き潰します。
 共産主義の連中は自分達の考えとは異なる者を徹底的に攻撃します。多様性は皆無です。共産主義の連中は他者を尊重しません。
 そのような集団と行動を共にしたリ選挙協力を行ったりする集団を私は信用することは出来ません。


 共産主義と民主主義は相容れません。
 共産主義と民主主義は考え方が全く違うのですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする