いぬの隠れ家 -Blog Side-

いぬの隠れ家 http://www9.plala.or.jp/inukakure/ のトップ記事過去ログを掲載しています

ドラグランザー・ミラーモンスター形態

2010年06月14日 | Weblog
ドラグランザーもバイク形態からミラーモンスター形態に変形。
尻尾を外してシート上につけ直し、つま先を回転。
本体を直立させ、フロントカウルを取り外して、正面向きに付け直すと
変形完了です。

説明書ではボディのプルバックゼンマイも抜けと書いてありますが
抜くとお腹がスカスカになっちゃうからねー
つけたままでも問題ありません。

と言うわけで200円ガチャガチャ景品よりお金をかけられるのか
塗装、ギミックともに凝っているこの仮面ライダーゼンマイダッシュ。
当時はゲーセンバブルで、景品も色々出ていて面白かったなあ。
まあ見つけるのも取るのも大変だったのですが。
オクやショップで買う、と言うスタイルが出来始めたのもこの頃だった気がします。

トライチェイサーとゴウラムの分離

2010年06月14日 | Weblog
トライゴウラムはトライチェイサーから各部パーツを取り外して合体させると
ちゃんとゴウラムが完成します。

しかし何故か説明書には、パーツが取り外し出来る事は書いていても
ゴウラムに再合体できる事は書かれていなかったり。
明らかにゴウラム用のジョイントがモールドされているので
偶然の産物と言うわけではないはずなのですが。

オートバジンの変形

2010年06月14日 | Weblog
うちのサイト的に細かくやっておかなくちゃならないのはこのオートバジンかなと。

というわけでオートバジンの変形。
このゼンマイダッシュ版でもオートバジンは差し替えながら変形します。

腕、前輪、後輪パーツを取り外します。

腕をバトルモードの肩の位置につけ直します。
フロントカウルを後ろにスライドしつつ倒します。
つま先を左右に開きます。
後輪パーツを首の後ろに横向きにして取り付けます。

バスターホイール(前輪)を持たせます。

仮面ライダーゼンマイダッシュ

2010年06月14日 | Weblog
可変オートバジンを集め続けていて、なかなか詳細が分からなかったのが
この『仮面ライダーゼンマイダッシュ』版。
バンプレストから発売された、ゲームセンター用の75Φカプセルシリーズという景品で
ガチャガチャ(ガチャポン)とはまた違った流通の商品だったらしく。
似たようなところで『仮面ライダー カットビ! ライダーDASH』というガチャがありましたが
それとは別物です。

ラインナップはクウガ+トライゴウラム、龍騎+ドラグランザー、ファイズ+オートバジンの三種に
それらの蓄光バージョンの全6種。
蓄光バージョンは単色の蓄光素材製というだけなので
今回はノーマルバージョンの三種を紹介。

名前の通りプルバックゼンマイで走行するライダー達のバイクなのですが
どれも小さいながら、それぞれに劇中のギミックも盛り込んだ
面白いアイテムになっています。
あと、登場するライダーのフィギュアの出来がいいです。
塗装も細かいし、末端肥大型のディフォルメは、後のカードウォリアーや
食玩に通じるセンスの良さを感じさせます