HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

空想、怪獣映画で胸キュン「シン・ゴジラ」

2016-09-21 16:37:09 | 映画

幸い雨も昨日の夜中くらいにやみ、大きな被害のなかったみっちゃん地方です

皆様の地方は大丈夫でしたか?

三連休は映画を2本見に行ったりお墓参りをしたりでした。

 

最初は話題の「シン・ゴジラ」を見に行きました。

実は私は昔から古代のものに興味があり、それが化石であったり、古墳であったりです。

小学校のときに理科図鑑を買ってもらい、ウエゲナーの大陸移動説

今では定説になってその科学的な正しさも証明されていますが、当時は未だ仮設以上のものではありませんでした。

この大地が移動した結果で、昔はアフリカとみなみアメリカがくっついていたとか

南極がインドと隣り合わせ!

その延長線上に

一億年以上恐竜の時代が続いたんだ~もう驚きの連続ですね

ですから、恐竜化石のメッカのメトロポリタン博物館へ行くのが夢でした。

今でもその実物群を眼にした興奮を思い出します

ゴジラ・・その古代恐竜をモデルにしてるとか・・

ですから、私には人類の敵として巨大古代不明生物を倒す映画は見たくないというのが本音でした。

 

今まで一度もゴジラ映画を見たことがありません

いくら空想特撮映画でもです。

原発・日本の危機管理・政治体系などの問題とか話題満載な様子なので見てみないとな・・と出かけました

 

見てる時に何か無性にどうしてそこまでゴジラを殺さなくてはいけないの?という思いがこみ上げてきました。

いろんな角度からミサイルを打ち込まれ、血の汗を流してるのに

無表情なゴジラですが

冷凍装置を口から何本かのホースで注ぎ込まれるシーンでは、点滴につながれる病人とオーヴァーラップ

なきそうになりました。

 

ゴジラは暴れて人間に害を与えようとする意図があるわけでない

「ゴジラが危険な放射能を帯びたのは人間が生息するところに放射性廃棄物を捨てたためだから、

何とか被害をこうむらないように追いやる策はなかったのか」といっしょに行った相方に言いましたら。

「そうしたら映画にならないよ!」

かわいそうだといいましたら、「そうか」とこんな話をしてくれました。

 

上映前相方の、隣にいるお嬢さんがハンカチを用意されていた。

彼女の連れが「どうして?」ときいれたら「なけるシーンがあるとかだから」・・

そうなんだ~私だけでないんだな~と思ったりしましたよ

怪獣空想映画ですが大人向けの映画です。

そして原発事故のときの冷却に水をかけましたよね

やっぱり、そんなシーンをも連想させました。

 

いろんな意味のある映画でした。

そういうことを意図した映画なのかな

ちょっと胸キュンの映画でしたよ

読んでくださってありがとう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今16号台風、通過中、雨風が | トップ | 7歳ニャンコは高齢なのね?1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画」カテゴリの最新記事