HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

経済はECのお荷物でも、、スペインのお土産我が家のランキング

2010-05-31 13:46:27 | 


ぶろぐのお友達から
<スペインに行くのだけれど何か素敵なお土産は??>ときかれました。
家族でもいろいろ話し合ったのです。
結論から言いますといまヨーロッパには行くチャンスです。
経済状態が悪いので旅行者がお土産を買うには割安感が強いからです。
だからと言って「ほい!」と行くことのできる人はそんなには多くはありませんよね。
どちらかにしようか迷ってる方はヨーロッパを選択するのがよろしいかと、
 
スペインmicchann家が選んだお土産ランキング
1、ハモン(Jamon)、
、イべりコブタのハム数年前に、スペインに行ったときに現地の方が手配をしていてくださって初めて知りました。
 
そのときのようすがこの↑GOOの私のブログに書かれています。
イベリコブタのハモンについてもホームページに飛べますので、興味のある方はどうぞ~
こんなものがハムとしてあるのかというくらい感激の味です、系統としてはイタリアの生ハムの系統ですが・・
一番おいしいのが「,Musee de Jamon 」レストランを兼ねたお店のものです。
マドリッドでもお店があります。カットしてパックしてくれるんですよ、
その前に召し上がってみて下さいな。 
 
2、リヤドロの人形


お好きな方にはこたえられないですね、高いものね~
 
3、Loeweの皮製品、
小さな小銭入れからいろいろな日本にはない色の皮製品がある、
日本で買うほどそんなには高くないです。
私は愛用しています。イタリアの皮製品より丈夫なきがします。
 
4,陶器のいろいろ

           

私は楽しくて、安くて、日本では手に入りにくいので
こういうものを買うのが好きです。
 
 
5、知り合いに案内してもらった工房
刀の柄やや、盾などに金の糸状なものを埋め込んでいきます。


これは黒い絵皿に埋め込んでします。

これはまがいものですが、こんなかんじになります。


右の剣などを仕上げたものです。腕にはそのブレスレットをしています。
古い写真なので、いまのみっちゃんとわからないくらいなので、まあ御顔もご覧くださいな~
おわらいのねたに~あはは~
 
経済はECの荷物かも知れないけれど素敵なスペインへの旅情を味わってくださいましたか~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本辺境論」内田樹著、「ダレン・シアン、パーシー・・・・」今月読んだ本

2010-05-30 15:29:13 | 



今日はとってもいい天気!
今月は、連休があったせいか、いつもより、短く感じられますね。
 今月の読んだ本の中からのご紹介です。


 今日の新聞の各界で活躍しておられる方の紹介記事に、内田樹さんが紹介されていました。


 少し前にベストセラーとして書店のランキングになっていたので少しおどろきました。 
この本はみっちゃんとしてはとっても読むのがおそくそのとき、もう2カ月近くかかっていました。

 内容は丁寧に理論的にも実証されており、読み飛ばすことができず、じっくり検証しながら読まなくてはいけないかったからです

乱暴に要約すれば、
日本人はいつも世界の中心としての意識を持たず辺境意識が強い。。世界の経済大国としても、もっと誇りと自覚をもって、世界のリーダーシップをとるべきだと書かれているのかな~ 


 もっといろいろ面白くてなるほどとうなずきながら読めます。
決して一部の奇をてらった大向こう受けのする本ではないのにベストセラーになっていて、驚いたわけです
色々な文化論や日本人の世界における客観的な分析を知りた方にお勧め。 



買って。読んで、後悔して、我慢して読み続けた本ナンバーワン「ダレン・シアン」

 とにかく文庫本状の12冊 読み手に不快感を与える描写がありますが、原作を損なわないように、そのまま載せてありますという訳者からの記述が扉に書かれていました。 

その通りです。たとえば、死後の世界での描写なども決して心地よいものではないです。
子供の首をひねり殺したり、とがった杭に、バンパイア~人を落として殺したり。

 ストーリーとしてはとってもおもしろいけど・・・みっちゃん向きではないです。

 同じバンパイヤー(吸血鬼のお話なら、)「トワイライト」のほうが文学的で、ロマンティックです。 


「パーシージャクソンとオリンポスの神々」これは少し紹介しましたね。ギリシャ神話への興味をいざなえる面白いお話。

 こちらのほうが明るくて楽しい冒険ファンタジーです。 リラックスしたいとき。軽く読みたい時などにお勧め~

まだまだ読みましたが、雑誌以外、今月完読はこれくらいです。

iPadで本も簡単に読める時代が来るとか。



 6月2日号Newsweekです。 皆さんはどんな方法で読みたいですか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルギーのチョコ「レオニダス」とドイツのソーセージなど、ヨーロッパ土産

2010-05-29 22:34:25 | パソコンスクールで習ったこと
 
最近家族などがヨーロッパに旅行に行きました。
お土産の一つはチョコレート。
少し前にベルギーの知り合いが安くて美味しい 
LEONIDSAS
というメーカを教えてくれました。
上海に行ったときにたまたま見つけて、買いました





私が買う「ゴディバ」とそんなに違うような値段には思えませんでした
もちろん高級チョコですから味は申し分ありません。
値段だけのことはあり、おいしいです、
日本のチョコにはないまろやかなカカオの味が何とも表現できないくらいおいしいです。


ベルギーのお店で買ってきてくれたチョコ
値段は問題にならないくらい安く量も多い、
値段はおもさで払うのです。
あじはおいしい~
上海で買ったものとそん色はないです
ベルギーで一番売れているチョコだそうです。
う~んなやみますね。
こんなチョコもありました



かわいいですよね~
ヨーロッパで住んでいたときにインスタントコーヒーの
ネスカフェを飲んだりしましたが、豆をかって自分でいれたほうががはるかに安いのですが、
日本の同じネスカフェよりはるかにおいしかったです。
日本ではこういうものが高いんですね、
高級チョコは一粒500円以上の正解ですもの、



おまけにドイツで。ソーセージをスーパーで買いました。
これだけ全部でいくらだと思います?
15ユーロ!約1500円くらいです。
日本ではこの手のソーセージは一袋1000円くらいしますよね~
お味も、日本で売ってる高級ドイツのソーセージです。
どうしてこのてのものが日本では高いのでしょうね?
みっちゃんにはとっても不思議です。
おまけ。
オランダに行った友達がゴーダーチーズとフィンランドのムーミンのバゲッジタッグをくださいました、
オランダのフェルメールの美術館の袋も素敵ですよね。



今日はいろいろなヨーロッパのおいしいものづくしの日でした~
しあわせ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の喜び。食い気編

2010-05-28 15:53:35 | 今日の出来事
 <embed width="520" height="370" src="http://blog.roodo.com/chingg/1ccdd789.swf"></embed>
 
 
 
 
     今日は少し風は強いですがとってもいい天気!
朝川原で、久しぶりの晴れま、幼稚園児たちが走り回っていました。
 
 
そうしたらうれしいことに、野菜を自家栽培しておられる方から、
久しぶりに晴れたから、野菜を収穫したので」
といっぱいいただきました。
 
 
お豆がいっぱい!
この画面に入りきれない玉ねぎや、実エンドウ
左の前列から、スナップエンドウ
後ろ左からソラマメ実エンドウ
 
春の玉ねぎは、辛みが少なくて生でいただくのに最高です。
皆無農薬栽培しておられるのです。
実エンドウで早速豆ご飯を炊きました。
とっても甘くて、お豆ってこんなにおいしいんだーと
改めて思いましたよ。
写真をとっていたら、我が家のヤジ猫たちがチェックに来ました。
  ふんふん、なんとかして食べられないのかしら~、」
 
ちょっと無理ではないかしら~
あとでおやつのかにかまををあげるね~
五月って美味しいものがいっぱいなんですね~
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこの癖?性格舞いと美いの日記

2010-05-27 15:02:52 | 舞いと美いの日記

 今日はもう木曜日 舞いと美いにゃんのブログの日です
 「トムとジェリー」のフラッシュをぺこりんさんのところから頂きました。
yahooのほうでご覧くださいな~http://blogs.yahoo.co.jp/iguanasonata/25552541.html
 gooではどうしても載せられないので、ラインで代わりです。

最近ヴァージョンが変わってとってもきれいですよ。うちにもそっくりな「トム」というこがいました。
今から10年ほど前に、日向ぼっこしながら、7歳半で虹の彼方に旅立ちましたが・・・
トテモ賢い子でほとんど私の言うことを理解できたのですよ。
お医者様でも「今からレントゲンを撮るから我慢してね~」と私が言うと理解しておとなしく我慢してる子でした。
 でもうちでは番長で我が家の猫族をし切っていました。
 あんな子にはもうお目にかかれないだろうな~と思います。
これから、舞いと美いにゃんはどうなるかな~ 美いにゃんは、私の言うことに理解力があります。

6月くらいがお誕生日だろうと思うのですが、ここ半年くらいで性格がきまるのでしょうね~

この頃少し変わってきたことがあります。

 それは以前ほど、がっついてえさを食べなくなったことです。 

 ケージに入れないで、 自由に好きなところに行けるようにしていることと関係があるかもしれません
 それまで夜はケージにしまっていました。
 お腹がすいたら好きな時にドライフードの置いてある所でいつも食べられるからかな。

 育ち盛りの飢え死にしそうな体験で、がむしゃらに唸りながら、ゴミでも食べていた子たちも、少しそういうトラウマが消えたのかしら。

それなら、うれしいです。

 色々な遊ぶこともできるようになってきました。 



わたしはこれがだいすきです~」 

 「私はこのトイレカバーが大好き 中に入ると落ち着くのよね~」 


 「ねねぇ~なにやってんのよ~わたしもはいりたいな~」
 「せまいから無理よ~」 

「ま!いいや~寝るわ~」 






 「あの子たち子供ね~私はいつもおかぁさんにティッシュを運んであげるのよ~ 鼻炎でくしゃみするからさ~」

 ハイ!「「にゃんにゃ~」言いながらティッシュをもってきてくれます。でもそれはリンちゃんの気分しだいのような気が・・・(汗)
(その前にその猫の尻尾も持ってきたよね~それで鼻はふけないよ~) 

今日も平和なみっちゃんちのにゃん子たちでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画タイタンの戦い」とギリシア神話

2010-05-26 20:49:01 | 映画

いうお話を読んでいます。

ギリシア神話の中の、神と人とリ、
英語で言
  
  

「タイタンの戦い」をみてきました。
ギリシア神話とのつながりなど、いろいろ興味をそそられました。
スクロールしてよんでくださいな、
 

予告編で見たときにはそんなに見たいと思わなかったのですが、
「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」というお話を読んでいます。
ギリシア神話の中の、神と人間とのハーフ。ヘラクレスとぺルセウルスの二大英雄のひとリ、
英語で言うパーシーに興味を持ったのです。
それと、ギリシアの神の以前の神が「タイタン」であり、
ギリシャの神がいつも戦う相手が「タイタン」であるととろ。
ロシアに行ったときにも、古に、ロシアが戦ったのは
タッタン族
これは共通性があるのかと思ったのです。
まだいろいろ調べなくてはいけないのですが、ギリシャ統一の前にもタッタン族とたたかっています。
ちょっと無謀かもしれませんが、
ギリシア神話は、
日本が,古代の統一の時の日本武尊のお話、などが出てくるのと似ているのではないかと思ったりしたのです。
この映画でも、ぺルセウルスが戦う髪が蛇で、眼をみると石になってしまう「メデューサ」という怪物と、
ヤマタノオロチをくつけるのは無理があるかしら。
国家のという何時には必ず面白い神話があり、
そこのギリシア神話の場合の神はとっても人間的なんです。
この主人公のぺルセウルス
、父のゼウスがこっそりと産まましたこどもです。
ゼウスというのは全能の神なのに、女にはめっぽう手が早いんですよ。弟たちと治めるところを分け合っているのに
空はゼウス
海はポセイドン(パーそジャクソンのお話ではかれはポセイドンの息子になっています。)
幅にされてる冥界を収めるハデスがいつも、兄のゼウスを乗っ取ろうとする、悪い役
このお話もそうです。
「パイレーツオブカリビアン」に出てくる海の怪獣「クラ―ケン」も出てきて、
もう、みっちゃんはうれしくてうれしくてたまりませんでした。
 
この映画の感想は意外と面白い!
 
ギリシャ神話など知っていたり、
「パーシージャクソンとオリンポスの神々」を
しかっリ読んでいると何倍も奥深く楽しめる作品です。
もっともっといろいろギリシャ神話についても知りたくなります。
もう少しで「パーシージャクソン・・・」も読み切りますので、ギリシア神話についてもまたの機会にお話しましょう。
そういうお話のお好きな方には必見の映画です。
<embed width="200" height="200"></embed>
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白州次郎と正子の世界展。とその著書「プリンシパルのない日本」

2010-05-25 21:22:31 | 展覧会


チケットをいただいたので、みてきました。
「白州次郎と正子の世界展」です。
これは去年の会場の案内ものです。



私は彼が吉田茂のふところがたなであり、
戦後GHQと「戦争に負けたけれども奴隷になったわけではない」といい、
「従順ならざる唯一の日本人」とGHQから一目置かれ、信頼されたといわれたとか、確かサンフランシスコ講和条約の時も吉田さんの次に偉い人だったのですよね、
それくらいしか知りませんでした。
NHKで彼の生涯をドラマ化したりしたため彼のフアンは多く、その人柄も人を引き付けるものであったようです。
今日も中高年の婦人のフアンが声高に彼のことを話していて賑やかでした。
神戸の豪商の家に生まれ、中学の時にもうベントレーブの車を乗り回している写真があります




中学卒業をして、大正12年にケンブリッジ大クレアカレッジに留学しました。
そこで「ノブレス・オブリージェ」を叩き込まれたとか
 
「ノブレス・オブリージェ」というのはフランス語で「高貴な者の義務」
という意味です。
それなりの社会的なステイタスのある人間は社会に対してリーダーとしての責任を持つという意味と私は解釈しています。
戦争がはじまると率先して戦いの望んだりというのも、そういうことでだと思うのですよ。
彼のように大金持ちでいろいろな意味で恵まれた人間は社会的な責任があるということですね、
この展覧会をみていて、、彼の生きざま、生涯はその精神で貫かれていると思いました。


そういうものをつくづく感じました。東北電力の社長時代電力を増やすための山奥の工事場に自分の車ランドローバーで乗り付け、見て回る。社員にわけへだてをしないで大切にする。そういう様子がうかがえました
 
 
<ある雑誌の調査によると>
格好いい尊敬するい人ナンバーワンだそうです。
趣味は車、大工、ゴルフ。
1m80cmを超える長身のハンサムが英国製の衣服を身にまとい。洗練されたマナー
戦争中は藁ぶき屋根の農家を買い取って農業をしていた。
詳しいことはこちらでご覧ください。
 
奥様の正子さんはやはり伯爵家の出身の行動力のある方で骨董屋芸術の造詣が深くたくさんの本も残しておれれます。
この展覧会をみて、今どきの高貴の人間は・・とはいいたくはありません、
精神的な美しさ、社会的におかれた立場からあるべき姿を追求する姿勢というのでしょうか
そういうものがなくなってきて、自分さえよければいいという風潮が強くなったのが感じられるなあとおもいました。
彼の著書「プリンシパルのない日本」を、帰りに、買って読んでいて思いました。
彼の言う「プリンシパル」とは「原則」という意味です
流の解釈ですが、精神における価値観の原則という意味です。
彼が、ダンディと評されるのに対して、「やせ我慢のこと」と言ったのも面白いですよね。
正子さんが
「直情一徹の士(サムライ)で平和な世の中に通用する人間でなかった。」と評してるのが印象的です。



これは彼が婚約し時に交換した写真で妻になる人への英語の愛のメセージがかかれていました。
お二人ともノーブレス・オブリージェの世界を生きられたかた達ですよね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話っってどれくらい使います?

2010-05-24 14:56:58 | 今日の出来事









一か月くらい前に、↑こんな連絡を受け取りました。

 ↓の待ち受け画面はりんりんが家に来たころの写真です。 

 私の携帯は、この画面の右を見てわかるようにで始まっています。
 2012年7月になると使えなくなるのだそうです。

 今携帯を使いだして15年くらいくらいになるのですが、まだ3台目、今のも5年くらいになります。

 一台目は7年くらい使って液晶が暗くなり変えました。

 2台目はツーカーから,AUに変更になって変えなければならなかったのです。

 それ以来使っているのですが、私は気にいるとずっと同じものを使うタイプなのです。 

変えるのいやだな~と思ってぎりぎりまで待つことにしました。

 そしたら充電機が壊れました。 



 右の差し込みのばねの部分が、壊れてしまいました。

 変え時かな~!!と思いましたが、近所の大型電気屋の携帯のところに行き、充電機を探しました。

 店員さんが「古いタイプなので合うかな~」と言いながら探してくれました。

 あいました。!! おまけに特別価格のを探し出してくれて(写真左)、定価が980円なのに550円でした。


 何となく携帯の買い替え気分は飛んでしまって~ もう少し使うことにしました。

 噂によると大体2年くらいで変えるとか!

 皆さんはいかが~?

 便利な機能もあるのもうれしいけれど、もう少し今のを使うことにしてしまったのですよ~    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼けしてしまいましたよ~白馬八方へのスケッチ旅行

2010-05-23 17:47:54 | 
金曜日と土曜日に白馬のほうにスケッチに行きました、
初日は鹿島槍への登り口の大谷原というところで描きました。


この黄色のポストの中に登山をする人は登山計画を入れて登るのです。
真ん中の茶色の棒の上が鹿島槍です。


やや右より一番高いのが鹿島槍ヶ岳(2889m)
こんなかんじに描きます。20号の大きなものですので、もう少し完成までにはかかります。
来月にグループの展覧会があるのでそれに出そうかとも思っています。
とってもいい天気だったのはいいのです.名古屋は30度以上あったそうですがここは25度くらいでした。
山は日差しが強いのです。
手は日にさらされているので、すっかり日焼けをして、ゆうがたお風呂に入るときひりひりっとしましたよ
最初こが夕食の前菜、6品、山の幸などがいっぱいのものです。



2番目が季節のお魚のおつくり。 3番目はハーブで育てた鳥の白湯煮
4番目はうどや山菜のたきあわせ、

 


 5番目は岩魚のオーブン焼き 
6番目は日本海のもずくの酢の物.   6番目は○○牛とタケノコのステーキ(宮崎ではなかっよ!)


このあとデザートが出ましたが、写真は忘れました。
ハーブで育てた鳥のなべがおしかったです。前菜の川エビの空揚げも。。
口取りにはぴったり。
もちろん地ビールもいただきました。
独特の香りとコクのあるビールでした。おいしかった~


 
これは朝ご飯!
2日目は朝5時ごろ私の部屋から見える朝靄の中の山々。
↓の光るのは水田。ちょうど田植えの時期でした。


もう少し左が長野オリンピックのジャンプ台のある山です 


つぎの日にかいた白馬岳(2932m)



絵をかいていると、 リフティングを楽しむ人たちが下ってきました。
次の日はやや雲りがちでしたが 腕は、やはり、どうしても腕まくりして描く癖なので、また真っ赤に日焼けをしてしまいました。
今度は腕カバーをもっていかなければいけないとつくづく思ったのです。
作品はもう少ししたら御紹介しますね。
いい天気でよかったですよ~
           
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日22日は長野県白馬のほうにスケッチ旅行に行ってきます。

2010-05-20 19:51:11 | 




<↑宿泊予定の五龍館>
 
 
あしたはやくに出かけます。
日曜日には少しお知らせできるかもしれません。
何と、日曜はヌードデッサンのお稽古があるので休めないのですね~
白馬の美しい景色はここ↓からご覧くださいな~
 
http://www.hakubamura.net


 名画が描けるでしょうか~ お楽しみにね~
帰ったらまた遊んでくださいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする