先回の2作目「ニュームーン」が、期待が大きかったのに、少々がっかりしていた。
今回、エクリプス(月食)はどうなるのかと、でも、そうそうに出かけた。
草食系の吸血鬼エドワード(ロバート・パティンソン)を愛して、
自分も同じような永遠に生き、力を得たいと願うベラ役のクリスティン・スチュワート
ますます女優としての美しさに磨きがかかってきた。
それにも増して、
エドワードの恋敵になり、またバンパイヤの敵の人狼、
ジェイコブ役のティラ―・ロートナーが一段と素晴らしい。
オオカミに変身するときの服がやぶれるという理由で、体温が高いのでいつも上半身はだか~
見せつけてくれるわね~というくらいの若さがはちきれています。
一番この映画で成長を示してると思いますよ。
私は最初に映画を見て、日本語の本を買って読み、今度は原書に挑戦しています。
楽しいことは勉強と思わず読んでいます、
、一冊5センチ位の暑さの本で600ページ以上もある本、4冊ですが、
日本語の本を暗記するくらい読んでいるので、英語も高校生レベルで読める易しいものです。
ハリーポッターの原書より優しいです。楽しく読めます。
やはり、原書の言語の持つ魅力というのは素敵です。
エクリプス/トワイライト・サーガ特報予告編-The Twilight Saga: Eclipse Trailer
この映画の魅力はいろいろあり、見どころいっぱいですが、
ラブファンタジーですから、
新参の凶暴バンパイヤ軍団を組織して、ベラを復讐の相手と狙う、ヴィクトリアとの戦い。
死んでしまうかもしれない戦い、そのまえにベラとエドワードが過ごす夜。
ベラはエドワードに
人間の感情が残ってるうちに”I want you。”
エドワードが自分の生きた100年以上前の結婚の手順をベラにする。
「僕の生きた時代はもっとシンプルだったんだ」
「結婚が先だ~バンパイアにベラが変身しても自分はかわらない。急ぐことはない」
と説得するんですね~
そして、動画のなかにもでてきますが。
昔のしきたりのように片膝をついて
”Isabella Swan?”(イザベル.スワン)
I promise to love you forever--every single day of forever.
(約束するよ、永遠に君を愛すると。来る日も来る日も。--永遠に。)
Will you marry me?""(僕と結婚してくれるね)
やっぱりこのシーンはうれしいですよね~
動画にも出てきますから、ミミをすませて聞いてくださいね~
そこはファンタジー
夢見るおばさんを甘く素敵な世界に連れて行ってくれるんですよ~
対照的ないい男エドワードとジェイコブ二人に迫られる。
これは次回への伏線でもあるんですね。
(ベラがはっきりしないと、いらつく方もおありですが・・)
やっぱり原作がしっかりしてそれに忠実なので面白いです。今回はお勧めです。