鶴ヶ島駅 その28

2020-02-01 16:23:11 | 日記

お伊勢橋の橋脚。右岸は右眼。有る無しを認知する右は「又」です。すなわち股ぐら・又ぐら・亦ぐら。下心を通すと恋心。ドキドキする脈打ち。真上がドキドキする性器です。

ちんちんは立って当たり前。切られた人間像の性感帯は結べて当たり前なんよ。

壁画の天井。青天井の程ほどを知ると天井・天城・天壌を知ります。天意=天衣を示してくれます。添乗はガイド。纏繞(てんじょう)は絡みつく。見える見えない蜘蛛の糸で雲の意図。

点字に見えますね。盲・瞎・めくら。点字は伝えて伝わる物です。倉・蔵・冥・昏・闇。黒い世界観。見にくい(醜い)世界観も結び治し。神経玉を通したのよ。

 

 

 


コメントを投稿