最高気温23.5℃だった昨日、今日は17℃の予想
ところによっては夏日があったみたいで、
近頃、温度差が激しくて体調が変になりそう 気を付けたいですね
自分なりの運動 週2のプールレッスン
1回目 クロール背泳クラス1時間コースへ
☆グループに参加==女性ばかり18名 多すぎて窮屈
{何でこんなに多いの❢ 近くのスポーツ施設が閉館になったあおりだとか
健康志向で皆熱心、特に女性が多い}
この日は1レーンのみ使用、、チョッと無理でしょ
コーチは色いろ考えてやってくれるけど、キツかった❢
* 2人ずつ並んで背浮き・背バタの繰り返し 25m×8本
* 次は手を付けて 25m×8本 途中で説明が入るのでゆっくりユックリ
途中で右左に流れてぶつかったり、進まなくて立ち止まったり 『もう!最悪でした』
☆☆グループ==男性2名含め他女性の20名 ギョッ
クロール背泳 次々泳ぎっぱなし25m50m50mドンドン50m100m
コーチが 「1000mでした!お疲れ様~」
ドンだけ~~❢ 見てるだけで疲れるワタイ やっぱりダメだね
後はアクアウォーク30分で本日の運動終了です
今日も見て頂いて
3レーンくらい欲しい人数です
泳げる方 尊敬!
数年前 フールで溺れた私です
監視員居なかったら この世に居ません(笑)
命の恩人・・監視員さん
のびたさんの今の活躍は、これがあったからでしょうネ
せめて8名くらいですよね~1レーンで二人並んでGoなんて無理 ❢ ❢
ブログで知り合った方々、500m・1000mと軽ーく言われます
信じられないです、、
いつかイツカと思って
でも、後ろ向きになることしばしば
「まああなたは何ておりこうさん」と自画自賛。だってほとんど泳げなかったんですからね。人とは比べませんが昨日の自分と時々比べます。わずかながら成長していることを実感。がんばれる自分に感謝。
何より続けることですね。
私はあえてブログでさも頑張っているふりしておくとさぼれない。この手です。
教訓として、、はぁい分かりました
そうですね~!初めは出来なかった事がコツコツやって
ここまできたのです
やらなければ!!という思い==プレッシャーに負けそう
≪力を抜いて≫
いつかイツカを夢見て・夢見るりんご・でいきまーす。