鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

のまねこ問題と今日の韓国の圧死事件に見る韓国病の深さ

2005年10月04日 | 東アジア&報ステ&News23
今まで触れてこなかったが、ちょっと書きたいことがある。ついに報道ステーションにまで取り上げられたのまねこ問題。確かに匿名掲示板の2ちゃんねるで殺人予告する奴はおかしい。狂ってる。でも、所詮は2ちゃんねらー。ネオむぎ茶みたいにほんとにやっちゃった奴とか、世田谷の一家殺害事件の時も予告らしき書き込みがあったらしいが、実際に犯行まではやらんのでは。それよりも問題なんはエイベックス。モナーってのは2ちゃんの共有財産で誰の物でもない。それを明らかにパクって(それをエイベックスはあほなのでインスパイアとか抜かしてる。)、商売にしてるのは何?マイアヒのCDに使ってるだけちゃうで。人形とかのグッズを売って、それはエイベックスにお金が入ってるんやで。もうそろそろ頃合なので、商標登録取り下げても問題ナッシング。もう充分もうけたからな。しかも世間的には2ちゃんねる=得体の知らない根暗な奴ら、のまねこ=かわいい、エイベックス=おしゃれやねんから、エイベックスは被害者ずらできるわけ。テレビ局もあんまり突っ込まんしな。明らかなパクリやんって。インスパイアっていった物勝ちですかって。だって、エイベックス所属のアーティストどんだけおるか考えてみ。浜崎あゆみ・大塚愛・BOA・Every Little Thing・V6・安室奈美恵いっぱいおるな。こいつらを出演させませんよって圧力かけれるわけ。あーほんま見るからにあの松浦って奴むかついてくる。2ちゃんであゆのマークそっくりののまたこを管理人ひろゆきが作ってくれた。その行方を見守るのみやな。
後、報道ステーションで韓国でのコンサートの圧死事件も取り上げてた。11人が亡くなり、100人近くが怪我したらしい。ここで分かること。そのコンサートイベント会社は市長の弟やったこと。その社長が親族を先に入れようとしてパニックになって将棋倒しになったこと。以前、百貨店がつぶれた事件でも明らかになったことやけど、親族意識(もたれあい)が強すぎ。これは儒教の悪影響です。同族だと何でも許されるのが儒教、特に朱子学の駄目な所。
昔の日本に併合される前の李氏朝鮮って国は中国の一番の朝貢国やったって事(国王ですら中国の皇帝の許可がないと即位できない。そんな国は李氏朝鮮だけ。)と、途中から中国が満州族の清に変わってから、われらこそが真の中国だって意識で政治を行っていた国家。国家全土が中国よりもっと過激に朱子学に支配され、商工業は徹底的に蔑視。だから、日本の江戸時代は商工業や文化がすごく栄え、それを朝鮮通信使も見てるのに、(大阪や名古屋・江戸は北京以上だと文献に記している。)儒教国家でない日本への蔑視意識が抜けずに栄えてる原因を学ぼうとしなかった国家。韓国が近代国家になれたのは乱暴な言い方すれば日本に併合されたからって言っている人もいる。どっちにしても日本領になってなくてもロシア領になってただろう。決して、BSでやってる韓流宮廷ドラマのような華やかな世界じゃない。そのように過去を美化してるから、今もその韓国病が抜けない。異常な同族意識と商工業への蔑視がなくならないと真の先進国になれんわ。韓国は。あ、これ2002年ワールドカップの韓国へのあからさまなひいきの判定が続いたことにも繋がるから。あれも、儒教の事大主義が原因です。スポーツやのにほんとにやれやれな国家や。

今日のsakusakuについて

2005年10月04日 | sakusaku&みんテレ
今日のsakusakuでティムール帝国コーナーはボストン茶会事件と生麦事件だった。生麦って地名が横浜にあるってこっち来るまで知らなかったな。鶴見と新子安の中間くらいなんやねんな。大黒ふ頭行くときによー通るわ。あんなところで薩摩藩士とイギリス領事館員が事件起こしたのか?今は家がびっしり建ってるけど、昔は何もない田舎やったんやろな。
ルーレットを顔に持つ男がハロプロオタとは。ビックリやな。しかし、いまだにカエラちゃんとヴィンセントの中ではモームスといえばラブマかよ。かしまし物語とかマンパワーが出てくるわけないか。一般人の中ではそれぐらいの認識やねんな。ラブマ歌ってた奴、今モームスに誰もおらんのに。しかし、また友人の新居訪れたときのプレゼントもパーフェクトジオングかい。しかも100分の1。でか。プラモ狂四郎もビックリとかいってるで。懐かしすぎやで。今の奴誰もしらんやろ。コミックボンボンに載ってたプラモ狂四郎。プラモを何かでリモート操作して戦うねんな。ジオラマ上で。あー懐かしすぎ。
今日の歌は二俣川やった。カエラちゃんが作詞も初めてやけど、フルで歌うのは初めてちゃうか?彼女がカエラちゃん似だったら?ふたまたなんか普通しねーよ。心配するわ。逆に誰かに取られんかどうか。残念なんは二俣川の風景が免許センターしか写らんかったこと。二俣川か?しばらく行ってないな。バイクで何回か通ったことはあるけど。まあ、田舎です。でも、大和とか泉区とかの超田舎走ってきて二俣川でると、「おっ街に出た。」って思うねんな。特にモーオタの頃には矢口真里の出身地のいずみ中央には何回か行ったわ。微妙なとこやな二俣川。前々から横浜に住みたくて、鶴ヶ峰とか二俣川・三ツ境辺り考えたことありました。相鉄の急行止まるし。でも、東京まで遠すぎるので断念。でも、今でも横浜に住みたい。今は上大岡とか磯子とか港南台方面が希望やな。東京の区部はゴミゴミしてるのと俺の行きたい湘南方面にバイクで行くのに遠い(日曜の環八の渋滞は地獄。)からな。今日の最後はやっぱカエラちゃんの新曲「BEAT」やった。PVやと印象違うな。